ネットの反応

大戸屋クラスの大手になると、ほぼ絶対調理の時に手袋するからなぁ。

ただ絶対調理中ではないと言い切れないからそこの店舗の店長が、きちんと謝罪し新しいの作り直しさらに返金していれば良かったとは思う。Uberの人から混入は確率として低いかも。

良くある事象ではありますね。ただ、大戸屋ブランドとしては素人並みの失態と言わねばなりません。店舗での管理教育は知識と経験のある店長が任されますが、人材不足から名ばかり店長が多くなっているのが現実ということですね。

大戸屋自体混乱している最中であり、加えてコロナによる売り上げ激減ときては、こういったトラブルも必然でしょう。今は利用を控える方が賢明だと思います。

配達員と販売店どちらで混入したのか分からないけど、個人的には…本当個人的意見ですがUberEATSはなんか不安で利用したことありません。

よく走ってるの見掛けるけどほんとそこらの兄ちゃんとかだし(そこらの兄ちゃんを全否定はしませんが)、自転車飛ばし過ぎであまり印象良くないし…
みんなが普段から接客業してるとは限らないので態度が悪かったりしたら嫌だし…

いや、飲食店スタッフなら接客態度良いなんて訳でもないんですが…
とにかく何だか不安。

今はおかしなことがあるとすぐにネットで公開されてしまうのは、もう分り切ったことですよね・・・

「Uber Eats経由だったからうちは知らない」という言い訳が、そうなった場合に万人に受け入れられるか否かって、深く考えるまでもなく答えは出ると思うのだけれど。

でも今って「自分がやったんじゃないから謝るのは嫌だ」っていう人、多いですよね。

調理担当の人は電話に出ないでしょうから、電話対応した人は謝らなかったのかもしれません。
だからと言って許される話ではないですけど。

そもそも論になるのだが、こういうリスクを避けたいのなら矢張り自分で調理をするしか無いと思うよ。

今回のような事が無くても、外食ってコストを下げる為に外国産の食肉を使っている事も多いし、野菜系だと中国産を使っている場合もある。

結局他人の手を介して作られたものは、そのプロセスが良く解らないからこういうリスクを覚悟出来ないなら外食は利用しない事だ。

ウーバーイーツはバイト感覚で気軽に誰でもできるが、今回の事で信用と責任の問題になるため、原因又は犯人を確実に特定した方が良い。

もし、調理の段階で入ったのであれば、保健所の調査が入り、一時営業停止となるのではないか?クレームがあれば通常店側が謝罪して同等の商品を配達保証するのが普通だが。複数回やあまりにもおかしな場合以外は。

特に食品関係の品質管理は会社の命取りになりますから、徹底した社員教育が必要ですね。またチェーン店の店長の教育は一層重要です。

どんな会社でも問題はいつ発生するかわかりません。

問題発生してからの対応次第で、信用問題になりますからね。
正社員・非正社員・アルバイト等すべての人の教育をしていくことがとても大切ですね。企業は人なりです。

いやいや、ツイッターに上がってる絆創膏の写真は、一度油をくぐってるように見えるよ。ホール側で蓋をする時に混入したような状態じゃない。

百歩譲ってホール担当として揚げたて熱々の唐揚げを容器に盛り付けた時に混入したとしたら、それはそれで手袋せずに盛り付けしてるってことになる。

どこかに嘘があるような気がする。

異物混入はゼロには出来ないけど、その後の対応次第で企業の今後が分かれるよな。

俺も数年前、異物混入に遭遇したが、個人商店だったから対応はひどいもんだった。大企業のようにリスクマネジメントなんしてないんだろう。
ウチの商品にそんなことあるわけない!とか、お金いくら欲しいんや!と逆切れされた。

じゃあ保健所に連絡しますと言って電話切ったら、数分後に慌てて別の人間から電話があり、すぐにお詫びに伺う旨の連絡があった。
クレーム処理って対応する人間次第だよな。たった1人のまずい対応で企業全体のイメージを落としかねない。

大手の飲食チェーンでちゃんとした衛生管理が出来てる所なんて見た事ない。
怪我した手で普通に調理してるのなんて何度も見た。他人が怪我した手で素手で触ったものが食べれないなら安い飲食店なんて行くべきじゃない。
私は行かない。


注目ニュース