ネットの反応

セキュリティ面大丈夫なのか?変革はいいけど、マイナンバーをそんなに信じていいのか。もし情報紛失、ハッキング等されたとしても、これも「自助」と言われるのか。そうだよ。なんて思う人がいたらあたりにも酷い。

スピードばかりクローズアップされているが、拙速では意味がない。一部に医療機関のカルテ情報一本化も進めるべきだみたいなコメントもあるけど、これこそプライバシーの侵害だ。

過去の既往歴などいくら医者とはいえ知られたくない内容でも知られてしまう。何でもかんでも変える変えるって。それが本当にいいことなのか、考えないといけないと思います。あり得ない。

以前海外の友人が日本に来た時、クレジットカードを使うときに写真付きの身分証明書を同時に出そうとしていた。でも必要なかった。

今身分証明書の主要なもののひとつが運転免許証。
でも高齢者だけでなく子供や免許不保持者でも必要なものなので、「マイナンバーカード」かはともかく本人確認できる写真付き証明書は統一すべきと思う。

一方税金などの社会保障情報と重要だけど漏洩したときのリスクが高い医療系情報はリスク分散として統一するほうがいいのか疑問。

あとは講習の講義をしてお金を稼いでいた人達、天下り勢力がかなり抵抗してきそうですが、、、国民の税金はそんな人間のためではなく、公共の利益の為に使われるべきですから、しっかりと進めていただきたいです。
年間どれだけの方が運転免許を紛失しているのだろう?色々と便利になることには賛成ですが
とにかくセキュリティー面がとても不安。どんなケースでも個人情報が守られるのなら
賛成かな。暗証番号を二段階にするとか。指紋認証とか機関によって使い分けるべき。

もし、知らない方に拾われて悪用されたらと思うとやっぱり怖いです。

免許が場所問わずというのはいいことだけど、免許とマイナンバーを紐付ける必要が分からない。

それに免許証がマイナンバーに組み込まれるとなったら例えば本やゲームなどの売却やケータイショップなどで身分証の提示とかでマイナンバーを日常的に晒すってことになるんじゃない?

本来マイナンバーは行政絡みの手続きや給与の支払い(脱税防止など)のような特定の場合にのみ使用されるはず。

マイナンバーを不特定多数に晒すような仕組みになれば確実に詐欺グループのカモになって被害を受ける人がたくさん現れる。

そうしたときに全ての責任と損害の保証を100%とってくれるのか?

個人情報保護法が存在するくらい個人情報って大切なものなのに、軽々しい使い方をするのは本当にやめてほしい。

便利になるのはいいことでも、それに伴って危険になるというのはあってはならない。

賛否両論あるのはもちろんだけど。
免許更新の時の『受講』は実は個人的に大切だと思っています。免許がブルーでもゴールドでも、内容に違いはあれど、普段の何気ない運転生活を数年に1度の受講で、いつの間にか変わっていた道交法に気付かされたり、運転に関する意識も受講することによってひきしめられる感覚があります。

多くの物事をデジタル化だの1本化だのと、出来るものに関しては歓迎ですが、中にはアナログが重要な物もあるはず。

特にIT分野で遅れを取っている日本だからこそ、情報セキュリティについてしっかりとした意識を持つことから始めないと、大切な情報がだだ漏れになりますよ。

個人情報は一元化しても、それぞれのカードは別々にして情報漏洩の際も、免許なら免許に関してのみしか取り出せないようにすればいいと思う。

そしてそれぞれの情報を繋げて取り出せる人は権限者をかなり限定すべき。

すべてデジタル化しようとすると、安全面で問題が多発するように思える。
そして、その背後にはマイナンバーカードによる国保や介護等の保険料の増額と窓口負担割合の引上げが予定されているはず。今回のGotoキャンペーンにしても、地域限定クーポンがスマホでないと受け取れないなど不便さが指摘されており、全ての利用者に対応できるものではない。

政府や官僚の考えることは、アベノマスク等の施策と同様に、国民の利便性よりも企業側への利益を優先しているように思えてならない。

不公平税制の解消や政治献金と優遇税制の廃止、政党助成金の廃止、衆参議員定数の大幅削減、赤坂議員宿舎の民間に準拠した月額家賃への改定等政治家自身が身を切る改革から始めたらいかがでしょうか?

便利になるのは大歓迎ですが、セキュリティが心配。今後は保険証との合体も期待されそうですが、1枚のカードに機能や情報を集中すると、多くの利便性を国民にくれる代わりに、さて何を差し出さなくてはならないのかな、という話になってきます。

中国の場合はもっと便利だと思いますが、IT企業と共産党に個人の移動記録なども筒抜けで、プライバシーはありません。その代わり、コロナ要請者の追跡などはうまくいきました。

菅内閣は、誕生前から携帯電話値下げを口にしていたし、その後も縦割り行政110番だの、受けそうな政策を矢継ぎ早に放っています。ただ、全体として日本をどうしたいのか、よくわからないのが残念ですね。

高度に便利なTI国家=国民丸まるはだかの一方で、政府と与党政治家の情報は厚い壁に阻まれ、主権者・監視役である国民には見えない…てな恐れもマジ、あると思うよ。

一本化は便利だけど、何でもかんでもまとめるのは危機管理からすれば辞めた方が良いと思う。

身分証明書を全て一本化したとして、その免許証を紛失したら再発行の時にどうやって身分を証明するか、それに下手したら再発行時に戸籍の入れ替えが出来てしまう可能性だってある。免許証の画像データがあれば別だけど。

免許証は元々警察の管轄なので独立させて、マイナンバーと保険証を統合するとかなら賛成です。

あといい加減に免許の記載を考え直して欲しい。中型あと空白、いろいろ乗れますってこれだけ免許の内容変わればその内高齢者が勘違いして無免許運転しかねない。


注目ニュース