選択的夫婦別姓制度に7割超が「賛成」という世論調査。そもそも「選択的」とあるように、同姓を望む人々の権利も侵害する訳ではなく、選択肢を増やすだけなのに頑なに認められないのは理解に苦しむ。伝統だのと言われるが強制的夫婦同姓が導入されたのは明治以降。 https://t.co/evvhl5qB3I
— 異邦人 (@Narodovlastiye) November 17, 2020
ネットの反応
これをするのに税金が幾ら掛かるのか懸念してしまう。公のための不自由というのもあると思う。何でも自由なら、自動車が右側通行するのも自由。
戸籍法だけでなくあらゆる法律や手続きの仕組みが変わるでしょう。
国家予算大丈夫?
偽装結婚しやすくなったり、法の抜け穴が沢山できそうで心配。
結婚しても仕事先では旧姓を通している人もたくさんいるし別姓自体はそんなに抵抗はないと思うけど、一つの家庭に違う姓が存在することで確認作業が必要になったり、デメリットも出てくると思う。
なんとなく同姓になることで連帯感や覚悟みたいなものが芽生えるみたいなところはあると思うので結婚自体する必要なくない?みたいな流れも出てきてしまいそうですが・・・その価値観も古いのかもしれませんが。。
私が結婚した頃は結婚したら旦那さんの家に入るというのが当然だったので、義父母からはこれからはうちの嫁として生活するようにと釘を刺されましたが今はどうなんでしょう?
まだそんな事を言われる時代なのでしょうか?それならばどちらでも構わないと思います。ただ女性も結婚後仕事を続ける人が増えているので名前を変えるのが面倒かもしれません。その場合は別姓でもいい気がします。でも、どっちでも良いと思います。
質問の項目、順序が分からないので結果に対しなんとも言えないが、名義変更の煩わしさが大きなマイナスになってるように思う
勤務先、行政、免許や資格、銀行、携帯…時間も手間も掛かりすぎる
マイナンバーを活用して名義変更程度オンラインでやれるようにすれば良いと思うが、結局中途半端やね
構わないけどその文化やルールをどう成立させるかだよな。ミドルネーム的な補助をつけないといけないとか、家系はどうなっていくのかとか、
どっかのレンタル会社は名刺がみんな源氏名だったから会社に入ったらみんな別姓を名乗って仕事すればキャリアに傷つかないだろ。まぁ、そこだけ変えれば済む問題ではないな。教育が必要だね。
結婚する時、役所にまだ夫婦別姓を選択出来ないのですか?と質問した事があります。結婚式の3ヶ月前に父親が急に亡くなり、母親が1人になりました。
自分の姓で結婚したく、お互いの親や兄弟交えて話し合いをしましたが結局女性側が折れました…。
姓が変わる際の様々な手続き、ほんと大変でした。
また、結婚後も旧姓で働いていました。
今は子供がいて働いてないのですが、この状態で姓を変えるとすれば私だけ違う姓になりそうです。それはそれで寂しいなと。
海外ではどの様になっているのでしょうか。
これまでの夫婦別姓議論では、他人も含めた国民全体のあり方について賛成か反対かを議論していた。それを「他人についてなら認めるか」と譲歩してみたら、意外と賛成の人が多かったね、というだけのこと。
おそらく自分や身内ならどうかと言えばまた話は別だし、結婚する当事者の親世代である60代以上の意見は聞いてない。いまだに結婚は家同士の結びつきという考え方があるので、同姓か別姓かを決めるのも当事者だけで決定できる人ばかりではないと思う。子どもの姓をどうするかもしかり。
反対派の主な論点は「伝統的な家族観に合わない、家庭が崩壊する」というものだったが、みんな他人についてはそんな心配してない、ということは分かった。
公平なアンケートじゃないでしょ。何が危惧されてるのかなどをきちんと伝えているだろうか。回答者がこの問題に関してほぼ敢然と言えるあらゆる情報を持っていなければアンケートの意味は薄れる。それだからこその代議制でもある訳だよ。
アンケート結果だけで物事を判断する根拠にしたらとんでもない事になる。それを竹内とかいう行政書士は分かってない。何が明らかなんだかな。まぁこの人の名前で検索すると色々出て来るね。実に面白い。
媒体をなんだと思って改めてみたら極左暴力組織のお仲間ハフポス。調査を行ったのも夫婦別姓ありきの学者と組織。これじゃ駄目だわな。
端から結論ありきの調査人、方法、政治宣伝媒体で何をどうしろってんだかな。
代議制で良かったと心底思うわ。直接民主制にしたら悪意がある奴の思うままだわ。
そもそも一般庶民が姓を名乗り夫婦同姓になったのは明治以来わずか122年間の伝統でしかありません。
また「選択的」夫婦別姓ですから同姓がいいという夫婦は引き同姓で構わないわけで反対する理由がないと思います。
ただ、それだけなら両方の姓を表記したらどうですか?
日常使う姓を決めれば良いんじゃないかしら?
それこそ、マイナンバーカードで管理するなら、名前なんてあくまで呼び名でしかない。政府は何を拘っているのかわからない。
いつものごとく勝手に判断して決めれば済むものを、こういうお金を生まないものに関しては後回しにしてばかり。