>緊急事態宣言発出時、東京都は政府が作成した緊急事態宣言の指標には達しておらず「緊急事態下ではない」と説明。「予防的措置の状態で出た私権制限は許されません」
😆😆
応援します!緑のおばさんと周囲の既得権益者たちの横暴と戦いましょう!
🙆🙆https://t.co/BHYzOdshHU— doi chaang 608 (@doi000608) May 18, 2021
ネットの反応
ちゃんと感染対策は徹底してくださいそれができているなら営業は大丈夫でしょう
日本医師会会長も100人規模のパーティーを堂々とやってるくらいですから
居酒屋勤務です。
一年以上赤字経営です。
でも、国や県の要請で時短やアルコールの制限を守っています。
マジで客足が遠のきました。
定食の提供始めましたが、酒が飲めないなら他に行きますと言われます。
そして、その隣の要請を一回も守ったことのない、大衆酒場に流れていきます。
要請の出ている期間は、満車満席です。
真面目に要請守っている飲食店がアホみてます。
そんなに簡単な見解できないと思います。
医師会は休業しなくて良い事を証明したね!!
>ちゃんと感染対策してるような店なら休業要請に従ってるでしょ。
従わないで営業してる店ほど何の感染対策もしてない。違うんだよな。真面目な事業者からすれば業界のガイドラインに沿って設備投資もしたりしながら感染対策もして、特にクラスターを出したわけでもなんでもない。でも結局制限は対策してないところも何も同じようにされてしまう。何のために投資して対策してるんだよ?となる。いちいち分けていられないとか行政の理論もあるだろけど、簡単に割り切れるものでもないよね。
オリンピックだって感染対策をしたら「安全・安心」に開催できると政府が言うのなら、営業だって同じでしょう。オリンピックだけ特別みたいなことを言っているから、国民に不満がたまるわけで。
グローバルダイニング、頑張って下さい。応援しています。
医師会を守るために休業させられる方はたまったもんじゃない。通常営業でいいと思う。
コロナを受け入れない医師と、要請に従わない店は同義語だよ。受け入れが増えない以上、従わない店も増える
ちゃんと感染対策をしてたら100人で集まってもいいと日本医師会会長の中川が言ったからな。日本医師会の会長が言うことの方が、医者でもなんでもない東京都都知事の判断より医学的に正しいのは確定的に明らかである。
>納得できないルールだからそのルールには従わないということか。そのルールが法的に無効だという主張でしょ。
過料の請求は受けるだろうけど、それについても裁判を受ける権利がある。
感染対策をしているならどんどん営業していいと思います。
医師会の利権のために犠牲になる必要はないです。
きちんと前年の納税額などに応じた補償を受けていたらグローバルダイニングだって限界くるまでは協力してたと思う。
でも、この規模の多くの雇用を守る立場からすればコロナバブルのような店が出るような一律の補償では協力したくても出来ないんじゃないかと思う。
濃厚接触者だろうと検査する訳ではないし
ずっと一緒に作業しようとマスクしていれば濃厚接触者にもならないし、
安心安全のオリンピックができるぐらいだから、大丈夫と考える人が出てもおかしくないだろうな。
都はオリンピックやろうとしてるから、休業要請と言われても説得力がない
百貨店含め、しっかりとコロナ対策出来ているのであればジリ貧で潰れるまで休業する必要などない。経営者が守らなければならないのは
基準も曖昧なお役所の訳わからんお達しではなく、
自分の従業員の生活。
飲食店側が「安心安全な営業します」と言っちゃえば
都や政府も文句は言えんだろうね。
自分らだって「安心安全な開催」をするんだから。
まあ、ある面、その通りだな。なんといっても、五輪は世界最大のスポーツの祭典。
それが、このコロナを全く抑え込めてない日本で、安全・安心に開催できると、政府も東京都も公言していて、なおかつ、日本医師会も100人規模の集会でも安全であると宣言したも同然の行いをしたわけだからな。
五輪ができて、100人規模の集会ができるなら、学校の運動会ができないわけないし、商店が通常営業しちゃいけないわけがない。
全く説得力なし。
四年に一回のみのチャンスだろうが、いつでもできる事業だろうが、どちらも生業に違いはない。
それぞれが生活するのに必死。事業主も苦労し努力している。
休業要請ではなく、休業強制ですよね。潰れてもなんの責任も取りませんからね、行政は。
オリンピック選手の中には「一生に一度のチャンス」という方もいるでしょう。
同様に、飲食店経営者も一生に一度のチャンスに賭けて事業をやってる人も多くいます。
四年に一度起業のチャンスが回ってくるわけでもなければ、いつでも起業できるわけでもない。
一生を賭けた事業を、「理不尽な要請に従って潰すか事業を続けるか」だったら当然後者を選びますよ。
お店の事や従業員の事をしっかり考えるなら営業は継続して行うべきだと思います。グローバルダイニングの経営者はその両方を守ろうとしてるのだから尊敬に値します。
もし本気で休業要請するならそこの賃貸料、従業員の給料を最低でも 補償するのが道義。それにプラスアルファで協力金@6万円とかになるべきではないか。
バカ正直に休業要請に応じるというのは自殺行為じゃないか。ここまで頑張って経営してきた、そんな理不尽な休業要請に従って潰すわけにはいかない、そう考えたら休業なんかしてられない。
感染対策はしっかりやって僕は堂々と営業するべきだと思いますよ。コロナの影響で廃業しました、倒産しました、は言い訳でとしか捉えてもらえません。運動会はやめろ、だけど「オリンピックはやるよ」とかそんな矛盾だらけだから要請にも応じられないと思ってる人割と多いと思います。
念の為に休業してほしいなら経済的なインセンティブを与える。念の為じゃなないというなら飲食店が本当にハイリスクだということをデータに基づいて合理的な説明をすればいいだけの話。
どっちもやらないけど休業しろが通じるわけがない。通じると思ってる小池とその指示をガキの使いのように受け入れる東京都職員がイカれてるだけ。
オリンピックはやればいいし、休業要請に応じる必要もない。今日という日は2度と戻ってこないのはみんな一緒で天秤にかけてどうのこうのではない。
この問題は安易に支払いをせず、裁判でしっかりやっていただきたい。
オリンピック開催したらさらに変異ウィルス等で何回も緊急事態宣伝がでる可能性すらあるし、地方にも飛び火する。
徹底したいのであれば強制出来る様に制度を整えれば良いだけの事。いつから要請と言う言葉に強制力が伴う様になったのでしょう。結局責任逃れをしたいだけに思えてしまう。
1月に、特措法の改正で命令→過料まで出せるようになったとニュースでさんざんやってたじゃないですか。要請に強制力なんて今でも無いですよ。
批判するのは良いけど、こういう適当な批判をしていると、反対意見の人から「結局良く分かってないままの意見をいちいち聞かなくても良いよ」という感じに思われるだけですよ。
お願いされて受け入れるかどうかは、信頼関係の下に成り立つ。現状では、信頼関係を回復するか、強制力を持たせるかの選択しかない。
信頼関係のないままに強制力を持たせれば、それはただの独裁国家だが。
特措法は改正されて罰則付きの要請が出来るようにはなりました。
店舗側の感染対策が徹底していて、お客さんの方もそれを守られているのであれば、貫かれても良いのだと思います。
都の対抗姿勢は変わらないでしょうが、お客さんの入りが十分であれば、罰金を課されても店が潰れる事はないのではないでしょうか?
グローバルダイニングを利用されたお客さんの中にコロナの陽性者が出た事があったのでしょうか?
時短命令に従って売上が減少、従業員の雇用を
維持出来なくなり止む無く倒産。こうなったら経営者は数億円単位の負債を抱え
従業員も路頭に迷うが自己責任という事でしょ?
そんな理不尽な命令は許されません。
海外ではロックダウンと言って”外出禁止命令”にできる
違反を見つけたら現行犯逮捕もできる
日本にこれを取り入れるかどうかは俺はいいことかわからないけど、
声高に若者だけをを集中的に批判してる連中から罰則化しろとの声は聞こえてこない
憲法改正案件に触れるからかなぁ?と勝手に想像してみる
実際のところ時短要請や禁酒令で減ったかどうかはわからないですよね…海外のロックダウンで劇的な効果が出ているわけでもなくそもそも人出は減ってないとか緩んでるとか言われながらも前回の緊急事態宣言も減って今回も減少傾向…増減は自然現象だと思いますが…
こんな根拠の無い過度な対策で(自分はトップ同士のマウントの取り合い合戦のための愚策と感じているが…)どうにかなっているとも思えませんのでグローバルダイニング全面支援です!
刑事罰じゃない行政罰だからと命令を無視し続けると強制執行もあるみたいね。そういうのも覚悟の上での営業継続宣言なんだろうけどさ・・・。
この先どうなることやら。
休業命令に従わない人達にも事情があるはず。命令に従わないから風評被害にあうような世の中にはしないでほしい。
死活問題で今を乗り越えようと必死なのだから。
> 徹底したいのであれば強制出来る様に制度を整えれば良いだけの事。いつから要請と言う言葉に強制力が伴う様になったのでしょう。だから命令できるようにして、今回のは命令。
この記事のタイトルにも書いてある。
「記事本文も読め」と何度も言ってきたが、タイトルさえまともに読んでないとは。
強制しようとするなら改憲が必要ですよね。
記事も中途半端にホームページ画像載せるのでなくグローバルダイニングの主張全文載せればいいのに。もしかして都合悪かった?ゼロコロナを掲げてるどっかの政党さん、解決するには改憲が必要ですよ!今こそ共産党と力を合わせて改憲ですよ!緊急事態に関する憲法ないから何とかしないと!ロックダウンもできないよ!
事業者にとってあまりに理不尽な事が多すぎる。
グローバル側に正義が有るのか、是非はともかく徹底的に争った方が良い。
大企業にとって、こんな不充分で不公平な補償のもと、今後も休業を強いるならグローバルダイニングに同調する企業も出てくるでしょうね。
行政側は、大手ほど企業イメージを気にするから、安い補償で言う事聞くと思ってるんですよ。
完全に足元みてナメてます。
グローバルダイニングは徹底的に争えば良い。
応援します。
>>mizutani
民主主義の解釈が微妙に間違ってるからね?トップの命令にみんなが唯々諾々と従い、公平な社会を目指す思想は”社会”主義だよ。
”民主”主義は、文字通り個人それぞれの自由な経済、主張が許される思想だよ(法律によって一定のルールはあるけれど)。
だから、グローバルダイニングが都の指示をおかしいと主張して、反抗するのは民主主義としては問題ない。それでも都が従わせたいのであれば司法を司さどる裁判所で平等に裁いてもらうんだよ。
とにかく不公平。線引きが不明確。
これでは「私がそう思うので」「そんな気がするので」映画館・百貨店は営業しないでくださいということ。(量販店やユニクロ基幹店はOK)
あまりに理不尽。
感染対策を、ちゃんとやっているなら別にいいと思う。対策してれば、パーティーもOKの医師会会長のお墨付きもあるし、国をあげての安心安全のオリンピックもやれるしね。
日本で事業したいなら日本の法に従うのは当たり前
↓
コロナに関しては科学的根拠をもとに休業要請すべきではないかと思う。勿論それ相応の補償を付けて!
感染者が増えすぎて、お店に来る人がいなくなってつぶれるか、
休業してつぶれるかの違いだけ。
とりあえず、今は自分の店を守るのが大事だね。
要請では無く「命令」
それに従わず、「科料」も払って営業する
もし、裁判でこの命令に従わなかった事が許されるなら、微々たる補償より科料を払って営業する事を選ぶだろう
大人しく休業するのはその補償より売上が少なかった店(コロナバブルの店と言う事に)東京都としては保険衛生局が「営業停止、行政処分」と言う大鉈を振り下ろせるか?
まぁそもそも人流を抑えたいなら公共交通機関を止める方が確実なんだけどね
(営業したい所は車、タクシー、自転車、徒歩でなんとかするだろうし
ですね、争うべきです。そもそも休業要請自体おかしいです。だってそんなことしたって公園や路上で騒いだり友人の家に集まって密つくったりしますよ。
バーベキューとかも。そういうところに誰かパーテーションとか整備してるのか、むしろ飲食店の方が対策とれてるのではって話です。結局は感染拡大防止にみんなの理解を得るよう働きかけるしかないです。
なのに店閉めさせて飲みに行けないようにしてやるだなんてそこまで間違うかって感じです。都はかつて銀行税とかで現実に敗訴してますからね。これも負けると思います。
『思い当たる節はありますか』保健所の担当者が追跡調査でヒアリングしている映像を観ましたが、これで真実は分かりませんし、嘘もつけます。データとしては本人の証言のみで検証は出来ていません。
本来は携帯端末のGPSを用いて本人確認のもと行動履歴を確認し、誰と接触し、誰から感染したのか確認し、データを取るものだと思いますが、実際はそうではありません。
会食の場で多くの人が感染している可能性はあると思いますが、裁判の場で証拠の提示は出来ないと考えます。専門家が証言の場に立つかもしれませんが、判決は見るまでもない結果かと思いますが…
何かさ、こんな緩いんじゃコロナが収まらないからもっと厳しくやった方がいい、とかいうコメントをこれまでたくさん見てきたが、いざ命令が出て罰則となると、擁護の声が目立つ。どういうことなのだろうか?自分の都合でコロコロと鞍替えしてるということでよろしいですか?
グローバルダイニングの言い分には、相当部分で理解ができる。私権制限が許されるのは、危険や危機が差し迫っているからであって、予防的に緊急事態宣言を出す事で行政が営業の自由をむやみに侵害することは許されない。ただしグローバルダイニングも、休業要請に従わないのであれば過料が課されるのは甘んじて受けるべき。