【約1,700本販売】恵方巻きが原因か、姫路で34人食中毒https://t.co/iyoVjDKwne
兵庫県姫路市は、飲食店で3日に販売された恵方巻きが原因とみられる食中毒が発生したと発表。34人が腹痛などの症状を訴えたが、全員軽症で快方に向かっているという。市は4日付で店を営業禁止処分とした。
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 4, 2024
目次
ネットの反応
1
記事と関係ありませんが…
昨日スーパーで恵方巻も買い求める年配のお客さんに販売店員が「食べれる量の小さいのがいいですよ。生物も入ってて日持ちしないので今日中に食べれる大きさのを買われて下さい。」って会話を聞いてほっこりした。
店は大きい(高い)のを売りたいかと思ってたが喜ばれるものを売りたいって気質が嬉しかった。
記事と関係ありませんが…
昨日スーパーで恵方巻も買い求める年配のお客さんに販売店員が「食べれる量の小さいのがいいですよ。生物も入ってて日持ちしないので今日中に食べれる大きさのを買われて下さい。」って会話を聞いてほっこりした。
店は大きい(高い)のを売りたいかと思ってたが喜ばれるものを売りたいって気質が嬉しかった。
1-1
関西人ですが以前は普通の巻き寿司だった
かんぴょうに高野豆腐に胡瓜とシイタケぐらい。
今日は巻きずし食べて縁起を担ぎましょうと言うもので、食べたら今年はいいことあるといいなって思うものだった
それが全国に広まるようになっておかしくなった口に入らないぐらいのドカ盛巻きずしや海鮮豪華などが積みあがっているのを見たら、気分が下がって縁起が悪くなる思い
関西人ですが以前は普通の巻き寿司だった
かんぴょうに高野豆腐に胡瓜とシイタケぐらい。
今日は巻きずし食べて縁起を担ぎましょうと言うもので、食べたら今年はいいことあるといいなって思うものだった
それが全国に広まるようになっておかしくなった口に入らないぐらいのドカ盛巻きずしや海鮮豪華などが積みあがっているのを見たら、気分が下がって縁起が悪くなる思い
これは縁起もので売らんがなのセールのチャンスではないです
スーパーやコンビニはこの意味をちゃんと汲み取ってほしいものです
1-2
いいお店&店員さんですね。
私も記事とは関係ないのですが、今年初めて百貨店で恵方巻きを買いました。
これまで恵方巻きの具が苦手&量が多いので諦めていたのですが、デパ地下へ行ってみたらエビフライ恵方巻き、しかもハーフサイズと食べ切れる量で売っているのを発見して買ってみる事にしました。
味はとても美味しくて量も丁度食べ切りサイズで幸せな気持ちになれました。
正に福を呼ぶ日になりました。食中毒にあわれた方が早期に回復されますようにお祈り致します。
いいお店&店員さんですね。
私も記事とは関係ないのですが、今年初めて百貨店で恵方巻きを買いました。
これまで恵方巻きの具が苦手&量が多いので諦めていたのですが、デパ地下へ行ってみたらエビフライ恵方巻き、しかもハーフサイズと食べ切れる量で売っているのを発見して買ってみる事にしました。
味はとても美味しくて量も丁度食べ切りサイズで幸せな気持ちになれました。
正に福を呼ぶ日になりました。食中毒にあわれた方が早期に回復されますようにお祈り致します。
1-3
昨日、百貨店の地下に行ったら、どのお店も恵方巻きがたくさん売られていて、お店によっては大行列。昔は豆まきやイワシを食べるくらいだしたが、恵方巻きも必須?になりました。食べ切りサイズから具沢山の大きな太巻きまで、種類も豊富。インパクトも大事かもしれないけど、風習に従って今年の方角を向いて無言で丸々一本食べるなら、食べ切りサイズで販売してほしいですね。
昨日、百貨店の地下に行ったら、どのお店も恵方巻きがたくさん売られていて、お店によっては大行列。昔は豆まきやイワシを食べるくらいだしたが、恵方巻きも必須?になりました。食べ切りサイズから具沢山の大きな太巻きまで、種類も豊富。インパクトも大事かもしれないけど、風習に従って今年の方角を向いて無言で丸々一本食べるなら、食べ切りサイズで販売してほしいですね。
1-4
恵方巻ってすごいね。
近所に激安スーパーがあって、普段だとにぎり10貫400~500円、20貫でも千円ぐらいという非常に安い価格帯にも関わらず、夕ご飯時に行けば3割引きでも争奪戦なく余裕で買える。それが恵方巻だと、1本1000円、1400円、1700円ぐらいするのが定価でポンポン買われていくからね。
個人的に節分に恵方巻は未だにしっくりこないが、商業的には大成功してるんじゃないかな。
恵方巻ってすごいね。
近所に激安スーパーがあって、普段だとにぎり10貫400~500円、20貫でも千円ぐらいという非常に安い価格帯にも関わらず、夕ご飯時に行けば3割引きでも争奪戦なく余裕で買える。それが恵方巻だと、1本1000円、1400円、1700円ぐらいするのが定価でポンポン買われていくからね。
個人的に節分に恵方巻は未だにしっくりこないが、商業的には大成功してるんじゃないかな。
1-5
この店員さんは気配りが上手だね、目先の欲とくに囚われて不必要なものを押し付ける店員が多い中、お客のためを思って理にかなったことを教えてくれるのがが好感が持てる。
商売っていうのはただ儲ければいいってものじゃないからね、お客さんを喜ばせて、自分も得をする。
高いものを押し付けても、お客さんが気に入らなかったら、次はないもの。
この店員さんは気配りが上手だね、目先の欲とくに囚われて不必要なものを押し付ける店員が多い中、お客のためを思って理にかなったことを教えてくれるのがが好感が持てる。
商売っていうのはただ儲ければいいってものじゃないからね、お客さんを喜ばせて、自分も得をする。
高いものを押し付けても、お客さんが気に入らなかったら、次はないもの。
1-6
近所のスーパーでも恵方巻が売られていて、多くの人だかりで商品に群がっていたが、数年前に一度買ったきりそれ以降食べたことがない。
具材にもよるのだろうが、海鮮巻にしろ助六巻にしろ値ごろではない。
しかも海苔巻きを一本その年の恵方を向いて無言で食べる儀式は、正直食べにくい。
割高の海苔巻きを買うなら少し足して握り寿司を買ったほうがいい。
海苔巻きはカットして食べ、節分は豆まきをした後の豆を拾って食う。それで十分だと思う。
近所のスーパーでも恵方巻が売られていて、多くの人だかりで商品に群がっていたが、数年前に一度買ったきりそれ以降食べたことがない。
具材にもよるのだろうが、海鮮巻にしろ助六巻にしろ値ごろではない。
しかも海苔巻きを一本その年の恵方を向いて無言で食べる儀式は、正直食べにくい。
割高の海苔巻きを買うなら少し足して握り寿司を買ったほうがいい。
海苔巻きはカットして食べ、節分は豆まきをした後の豆を拾って食う。それで十分だと思う。
1-7
ヤオコーの棒ヒレカツが入った恵方巻きを買いました。マヨネーズ嫌いなので入ってたら買うのやめようと見てみたら、カツとレタスとソースのみのシンプル具材!最高。
、甘辛いソースがかつに合って美味しく普段から販売してほしいくらいだった。
オーケーのぶっとい卵焼と桜でんぶのみの太巻きも買いました。卵焼きが罪悪感に襲われるくらいの太さなのよ(笑)一年に一回だから良いよね。美味しかった。
ヤオコーの棒ヒレカツが入った恵方巻きを買いました。マヨネーズ嫌いなので入ってたら買うのやめようと見てみたら、カツとレタスとソースのみのシンプル具材!最高。
、甘辛いソースがかつに合って美味しく普段から販売してほしいくらいだった。
オーケーのぶっとい卵焼と桜でんぶのみの太巻きも買いました。卵焼きが罪悪感に襲われるくらいの太さなのよ(笑)一年に一回だから良いよね。美味しかった。
1-8
昨日の朝方、出勤前いつものように職場近くのスーパーで昼食を選ぼうとしたら、色んな売り場で巻き寿司が目について「?」となってから「そうか恵方巻きか」と思い出しました。時間の余裕があったので色々じっくり見ましたが、派手な海鮮盛りや和牛のはあれど、「この価格なら横に置いてる普通の商品を買うなあ」で結局手に取りませんでした。
恒常的に豪華な巻き寿司を商品棚に置いてみる試みなら面白いと思いますが、一日二日だけそういうのが並んでもあまり気持ちが追いつきません。クリスマスや正月やバレンタインのような一定期間展開するイベントと違い、恵方巻きは「なんかいきなり現れた!そういやパンフもらってたっけ…」と流れてしまう感覚です
昨日の朝方、出勤前いつものように職場近くのスーパーで昼食を選ぼうとしたら、色んな売り場で巻き寿司が目について「?」となってから「そうか恵方巻きか」と思い出しました。時間の余裕があったので色々じっくり見ましたが、派手な海鮮盛りや和牛のはあれど、「この価格なら横に置いてる普通の商品を買うなあ」で結局手に取りませんでした。
恒常的に豪華な巻き寿司を商品棚に置いてみる試みなら面白いと思いますが、一日二日だけそういうのが並んでもあまり気持ちが追いつきません。クリスマスや正月やバレンタインのような一定期間展開するイベントと違い、恵方巻きは「なんかいきなり現れた!そういやパンフもらってたっけ…」と流れてしまう感覚です
1-9
テレビも節分前から早々にデパート売り場等を取材。消費者の方も「まぁそこまで言うなら…」とブームに乗っかって楽しむと言うあんばいですね。
お店の方も売らんが為に色々趣向を凝らしてあれやこれやどっさり詰め込み。「節分の日狂想曲」と言った所でしょうか。売れ残って廃棄処分にならないよう願います。世の中には食べたくても買えない人もいるのですから、食べ物は有効利用して粗末に扱わないようにして欲しい。
テレビも節分前から早々にデパート売り場等を取材。消費者の方も「まぁそこまで言うなら…」とブームに乗っかって楽しむと言うあんばいですね。
お店の方も売らんが為に色々趣向を凝らしてあれやこれやどっさり詰め込み。「節分の日狂想曲」と言った所でしょうか。売れ残って廃棄処分にならないよう願います。世の中には食べたくても買えない人もいるのですから、食べ物は有効利用して粗末に扱わないようにして欲しい。
1-10
クリスマスケーキもですが、恵方巻きもシーズンに一度のかきいれ時として店にとってもイベントになってますからね
衛生管理が崩れ易いのかなあ
大量生産時の品質管理気を付けて欲しいね
クリスマスケーキもですが、恵方巻きもシーズンに一度のかきいれ時として店にとってもイベントになってますからね
衛生管理が崩れ易いのかなあ
大量生産時の品質管理気を付けて欲しいね
2
我が家では毎年、恵方巻きではなく、手巻き寿司を食べる。黙々と食べるのも、丸かぶりで食べるのも好きじゃないし、やたら高いし、高齢者や幼児にはリスクがありそうだと敬遠していた。今年はそういうリスクに対して注意喚起のニュースもテレビでやってて、
「やっぱり、喉につまらせたりすることあるんだ」と再認識。いわれてみれば、買ってくる恵方巻きは、作ってすぐ食べるわけではないから食中毒のリスクもあるのよね‥と新たなリスクも再認識。我が家ではやはり、来年からも「恵方巻き」ではなく「手巻き寿司」でいくことにする。
そもそも“恵方を向いて黙って巻き寿司を食べると幸せになれる” 「そんな簡単に幸せになれるなら苦労はせんよ!」亡き母のセリフを思い出す。母さん、その通りだわw
我が家では毎年、恵方巻きではなく、手巻き寿司を食べる。黙々と食べるのも、丸かぶりで食べるのも好きじゃないし、やたら高いし、高齢者や幼児にはリスクがありそうだと敬遠していた。今年はそういうリスクに対して注意喚起のニュースもテレビでやってて、
「やっぱり、喉につまらせたりすることあるんだ」と再認識。いわれてみれば、買ってくる恵方巻きは、作ってすぐ食べるわけではないから食中毒のリスクもあるのよね‥と新たなリスクも再認識。我が家ではやはり、来年からも「恵方巻き」ではなく「手巻き寿司」でいくことにする。
そもそも“恵方を向いて黙って巻き寿司を食べると幸せになれる” 「そんな簡単に幸せになれるなら苦労はせんよ!」亡き母のセリフを思い出す。母さん、その通りだわw
2-1
うちは子供が生まれてから十数年ずっと手巻き寿司です。
出来合の恵方巻きより、大好きなマグロやエビを手巻きで巻いてあげると、おいしい!うまい!って喜ぶ姿を見る方が幸せです。
うちは子供が生まれてから十数年ずっと手巻き寿司です。
出来合の恵方巻きより、大好きなマグロやエビを手巻きで巻いてあげると、おいしい!うまい!って喜ぶ姿を見る方が幸せです。
2-2
豆まきしたから鬼が去り福が来るわけでなく、酉の市等で熊手を買ったからといって繁盛するわけでないしね。こんなのは何でも気分の問題。
豆まきしたから鬼が去り福が来るわけでなく、酉の市等で熊手を買ったからといって繁盛するわけでないしね。こんなのは何でも気分の問題。
2-3
信じる者は救われる
素直で純粋な人は周りから好かれ幸せになるのではないかな
信じる者は救われる
素直で純粋な人は周りから好かれ幸せになるのではないかな
2-4
私の節分も手巻き寿司です。年配も同居しているのと巻き寿司は家族が食べきられないからです。
私の節分も手巻き寿司です。年配も同居しているのと巻き寿司は家族が食べきられないからです。
2-5
たしかに。家族で笑顔で食べれたら、それで万々歳。
たしかに。家族で笑顔で食べれたら、それで万々歳。
2-6
まあ恵方巻食べて食中毒になったらもうイロイロ台無しだよね
まあ恵方巻食べて食中毒になったらもうイロイロ台無しだよね
3
駅弁でも食中毒がありましたね。
今年は冬といえ暖かいですし、暖房が効いている部屋などに置いておいたり、食品が作成工程、販売中、購入後でも痛みやすいのかもしれません。節分を楽しみにしていただろう2歳のお子様や
また81歳の高齢者、両方嘔吐下痢で脱水になりかねないのですから大変危険です。
なんだかご利益ない気もします。
駅弁でも食中毒がありましたね。
今年は冬といえ暖かいですし、暖房が効いている部屋などに置いておいたり、食品が作成工程、販売中、購入後でも痛みやすいのかもしれません。節分を楽しみにしていただろう2歳のお子様や
また81歳の高齢者、両方嘔吐下痢で脱水になりかねないのですから大変危険です。
なんだかご利益ない気もします。
4
恵方巻きの注文を個人経営の小さな店でも200〜300本、ちょっと大きくなると数千本も取って、徹夜で作るならマシだがちょっと前から仕込みはじめたりすりゃ、食中毒も発生するよ。商業ベースに乗せられて楽しむのはいいけど、安全第一ですね。
恵方巻きの注文を個人経営の小さな店でも200〜300本、ちょっと大きくなると数千本も取って、徹夜で作るならマシだがちょっと前から仕込みはじめたりすりゃ、食中毒も発生するよ。商業ベースに乗せられて楽しむのはいいけど、安全第一ですね。
4-1
魚屋で働いてます。寿司もやってるので、昨日は恵方巻き作りました。速い人なら、1本巻くのに1分かかりません。なので、1時間に60本以上巻けます。
魚屋で働いてます。寿司もやってるので、昨日は恵方巻き作りました。速い人なら、1本巻くのに1分かかりません。なので、1時間に60本以上巻けます。
5人で巻けば、1時間に300本できます。1700本なんて6時間で巻けます。朝5時から始めれば午前中で終わります。
なので作り置きが原因ではないと思います。
前日に、中身の具材を細く切って仕込んでおくんですよ。巻くのは当日でも、ネタ切りは間に合わないので前日にやって冷蔵庫に入れて帰ります。
その仕込みを担当した人の手に、ささくれやあかぎれ、ひび割れ等のわずかな傷があったり、まな板のアルコール消毒が不十分だったりすると、具材にほんの少し菌が付着します。それが、一晩のうちに増殖します。
ほぼ間違いなくそれが原因です。巻き始める時間が早くて古くなったのではないです。
4-2
事前に準備すればするほど食中毒は起きやすくなる。外に出す時間が長ければ長いほど、仕込んだ後暖かい状態が長ければ長いほど、一本巻いてその都度パック詰めではなく纏めて巻いて一気にパック詰も空気に触れる時間が長ければ長いほど。食中毒が出れば出るほど添加物(防腐剤)満載の恵方巻きが増えていくんだろう。
事前に準備すればするほど食中毒は起きやすくなる。外に出す時間が長ければ長いほど、仕込んだ後暖かい状態が長ければ長いほど、一本巻いてその都度パック詰めではなく纏めて巻いて一気にパック詰も空気に触れる時間が長ければ長いほど。食中毒が出れば出るほど添加物(防腐剤)満載の恵方巻きが増えていくんだろう。
4-3
食品製造の会社経験ありますが、夜中0時超えた製造は当日製造です。
今の書き込み時点で21時ですが、今日0時台に作った恵方巻は、店に並んでいます。
大手コンビニ以外の一般的な小売店の話です。
コンビニのように細かく時間管理された店での購入をおすすめします。
食品製造の会社経験ありますが、夜中0時超えた製造は当日製造です。
今の書き込み時点で21時ですが、今日0時台に作った恵方巻は、店に並んでいます。
大手コンビニ以外の一般的な小売店の話です。
コンビニのように細かく時間管理された店での購入をおすすめします。
4-4
恵方巻きの予約販売の写真って上手い事撮ってて実際の長さが短い!ってびっくりするから、店頭で買ったり最近は手巻き寿司にしてますけど、1人が食べ切れる量や食品ロスの事を考えると、具沢山で短くてもいいかなと思い直しますね…。
恵方巻きの予約販売の写真って上手い事撮ってて実際の長さが短い!ってびっくりするから、店頭で買ったり最近は手巻き寿司にしてますけど、1人が食べ切れる量や食品ロスの事を考えると、具沢山で短くてもいいかなと思い直しますね…。
4-5
地元のTVにも出る有名なスーパーのお惣菜は前日から作ってました。詰めるのは当日だったとしてもちょっと怖かったので、どんなに豪勢で美味しそうに見えても買わないでおこうと思いました。
地元のTVにも出る有名なスーパーのお惣菜は前日から作ってました。詰めるのは当日だったとしてもちょっと怖かったので、どんなに豪勢で美味しそうに見えても買わないでおこうと思いました。
4-6
今やクリスマスケーキでさえ冷凍してるんだし
握り寿司もフリーズドライの物があるくらいなので
恵方巻きでもやろうとするなら冷凍できるはず
今の冷凍技術は一昔前とは全くの別物となってます
しかしながら自分は一生恵方巻きは口にする事は無いので関係ないですけど
今やクリスマスケーキでさえ冷凍してるんだし
握り寿司もフリーズドライの物があるくらいなので
恵方巻きでもやろうとするなら冷凍できるはず
今の冷凍技術は一昔前とは全くの別物となってます
しかしながら自分は一生恵方巻きは口にする事は無いので関係ないですけど
4-7
スーパーで予約した巻き寿司を去年食べましたが、寿司めしが固くて美味しくありませんでした。早くから作って、冷蔵庫の奥の方に長く入っていたからか冷蔵庫の温度が低すぎたからか。なので今年はス◯ローで買いました。
やっぱり美味しかった。
スーパーで予約した巻き寿司を去年食べましたが、寿司めしが固くて美味しくありませんでした。早くから作って、冷蔵庫の奥の方に長く入っていたからか冷蔵庫の温度が低すぎたからか。なので今年はス◯ローで買いました。
やっぱり美味しかった。
4-8
そんなもん
通常の仕事もあるのに
恵方巻き 注文が入ったら
作りおきになるのがあたりまえ
新鮮さを たもつため
冷蔵庫は無理
あるていどおいとくんでしょうね
車で運ぶのも 近距離だったらいいが
どこかで 食中毒菌がふえたんでしょうねー
高い値段で購入して 食中毒では
たまらんわ
そんなもん
通常の仕事もあるのに
恵方巻き 注文が入ったら
作りおきになるのがあたりまえ
新鮮さを たもつため
冷蔵庫は無理
あるていどおいとくんでしょうね
車で運ぶのも 近距離だったらいいが
どこかで 食中毒菌がふえたんでしょうねー
高い値段で購入して 食中毒では
たまらんわ
4-9
恵方巻の文化は嫌いです。ただ太巻きに罪はありません。
1日のためにこれ見よがしに大量に作って売り出して、案の定大量に余って廃棄する現実を見てから恵方巻を口にしないと決めました。
現実的に太巻きを食べようと思ったら大の大人でもせいぜい2~3本
しかも日持ちしないし値段も高い。こんなに食べ物を粗末にする文化はないです。
恵方巻の文化は嫌いです。ただ太巻きに罪はありません。
1日のためにこれ見よがしに大量に作って売り出して、案の定大量に余って廃棄する現実を見てから恵方巻を口にしないと決めました。
現実的に太巻きを食べようと思ったら大の大人でもせいぜい2~3本
しかも日持ちしないし値段も高い。こんなに食べ物を粗末にする文化はないです。
4-10
>恵方巻きでもやろうとするなら冷凍できるはず 今の冷凍技術は一昔前とは全くの別物となってます恵方巻用の具という業務用の物がありまして。
冷凍のものをパックから取り出し、シャリの上にペタっと置いて巻き上げます。解凍不要。
2/3限定の派遣会社のアルバイトでもできます。
>恵方巻きでもやろうとするなら冷凍できるはず 今の冷凍技術は一昔前とは全くの別物となってます恵方巻用の具という業務用の物がありまして。
冷凍のものをパックから取り出し、シャリの上にペタっと置いて巻き上げます。解凍不要。
2/3限定の派遣会社のアルバイトでもできます。
5
コンビニの恵方巻きに携わったものです。
2日限りの短期で働いたんですが、本当に清潔状態がすごくて、手洗いはもちろんのこと(うがい会社の黄色い手洗い用の洗剤でした) 検便ありき、あと皮膚等に何か細菌があったらと鼻の下にスタンプ型の調べるものを押され検査され。
また指に怪我したら食品を扱わないところで働いてもらいます等(掃除とか?)本当に厳しかったです。
トイレに行った時の対応等、きちんとマニュアルがあり、仕事が終わってからもお客さんとして食品を買うことに安心した職場でした。
ここの会社はちゃんとしていたのでしょうか。
コンビニの恵方巻きに携わったものです。
2日限りの短期で働いたんですが、本当に清潔状態がすごくて、手洗いはもちろんのこと(うがい会社の黄色い手洗い用の洗剤でした) 検便ありき、あと皮膚等に何か細菌があったらと鼻の下にスタンプ型の調べるものを押され検査され。
また指に怪我したら食品を扱わないところで働いてもらいます等(掃除とか?)本当に厳しかったです。
トイレに行った時の対応等、きちんとマニュアルがあり、仕事が終わってからもお客さんとして食品を買うことに安心した職場でした。
ここの会社はちゃんとしていたのでしょうか。
5-1
スーパーやコンビニ用には工場で大量生産する所は作る量も半端ないから衛生管理を担当する責任者が居て指導するから規模が違うからな、因みなスーパーで恵方巻きとして販売の太巻きは、生の鮮魚では無く卵焼きに干瓢とボイル海老に胡瓜と言った具材が巻いて有る物だったし値段も手頃で、ある程度時間を置いても鮮魚よりかは時間が持ちそうで良いのでは?と思った
スーパーやコンビニ用には工場で大量生産する所は作る量も半端ないから衛生管理を担当する責任者が居て指導するから規模が違うからな、因みなスーパーで恵方巻きとして販売の太巻きは、生の鮮魚では無く卵焼きに干瓢とボイル海老に胡瓜と言った具材が巻いて有る物だったし値段も手頃で、ある程度時間を置いても鮮魚よりかは時間が持ちそうで良いのでは?と思った
5-2
だいぶ前に某コンビニのおにぎりや弁当作りのバイトをやったことあるが、やはり消毒はここまでやるか?ってくらい厳しかったです
外国人も沢山いましたが、もちろん彼等も仕事場に入る時しっかり手の爪の間まで洗って消毒も徹底
作業中は眼しか素肌が出てない中
言葉も通じないしアイコンタクトで何とかやっていた懐かしい思い出
だいぶ前に某コンビニのおにぎりや弁当作りのバイトをやったことあるが、やはり消毒はここまでやるか?ってくらい厳しかったです
外国人も沢山いましたが、もちろん彼等も仕事場に入る時しっかり手の爪の間まで洗って消毒も徹底
作業中は眼しか素肌が出てない中
言葉も通じないしアイコンタクトで何とかやっていた懐かしい思い出
5-3
そのように衛生管理のレベルが高いことも、コンビニ商品の値段が高い理由のひとつなんでしょうね。
しかし恵方巻きに関してはさすがに高いにも程があると感じました。
10センチそこそこのやつが1000円超で売られていて、オフィス街という立地のせいもあるかもしれませんが、
夜の10時に本当に1個も売れてないんじゃないかというぐらい棚一面ぎっしりと残っていて唖然としました。企業の社会的責任、などと大げさな話以前に、商品を開発する人には食べ物を無駄にしないという人間として真っ当な心を持ってもらいたいです。
そのように衛生管理のレベルが高いことも、コンビニ商品の値段が高い理由のひとつなんでしょうね。
しかし恵方巻きに関してはさすがに高いにも程があると感じました。
10センチそこそこのやつが1000円超で売られていて、オフィス街という立地のせいもあるかもしれませんが、
夜の10時に本当に1個も売れてないんじゃないかというぐらい棚一面ぎっしりと残っていて唖然としました。企業の社会的責任、などと大げさな話以前に、商品を開発する人には食べ物を無駄にしないという人間として真っ当な心を持ってもらいたいです。
5-4
地方の菓子パン工場で働いたことあるけど、ここまでしっかりしてなかったよ…。よくあれで食中毒おきないな、って思う。工場内に髪の毛・陰毛普通に落ちてるし、鼻かんだあともアルコールして作業続けるし、なんでもかんでもアルコール使えばいいって人ばかりだった。
やっぱり他はきちんとやってるんだね
地方の菓子パン工場で働いたことあるけど、ここまでしっかりしてなかったよ…。よくあれで食中毒おきないな、って思う。工場内に髪の毛・陰毛普通に落ちてるし、鼻かんだあともアルコールして作業続けるし、なんでもかんでもアルコール使えばいいって人ばかりだった。
やっぱり他はきちんとやってるんだね
5-5
かなりちゃんとしているところだと思いますよ!
加熱しないものだから、もう徹底的にってやってるんでしょうね。ちゃんとすればするほどコストはかかり、生産能力は落ちます。
食品界隈大小何か所か転職した私ですが、
正直そこまでやれる会社がうらやましいです。
かなりちゃんとしているところだと思いますよ!
加熱しないものだから、もう徹底的にってやってるんでしょうね。ちゃんとすればするほどコストはかかり、生産能力は落ちます。
食品界隈大小何か所か転職した私ですが、
正直そこまでやれる会社がうらやましいです。
5-6
> コンビニの衛生管理って凄いんですね不特定多数の人に売るモノですから当然、家庭の台所で手作りするレベルとは訳が違います
よく「家で作ったパンは早くカビるのに山﨑パンのはカビ無いのはオカシイ」なんて言う人達が居ますが、それも衛生環境が厳しい製造現場で作られて包装内にカビる素のカビ胞子が混入して無いからなのです
それに比べて家庭の台所なんてカビ胞子がウヨウヨしてますからねー
んな山﨑パンのでも家の中で包装から開封して放置したら早々にカビます
> コンビニの衛生管理って凄いんですね不特定多数の人に売るモノですから当然、家庭の台所で手作りするレベルとは訳が違います
よく「家で作ったパンは早くカビるのに山﨑パンのはカビ無いのはオカシイ」なんて言う人達が居ますが、それも衛生環境が厳しい製造現場で作られて包装内にカビる素のカビ胞子が混入して無いからなのです
それに比べて家庭の台所なんてカビ胞子がウヨウヨしてますからねー
んな山﨑パンのでも家の中で包装から開封して放置したら早々にカビます
5-7
個人店舗で1700本…?
一晩で…?
数ヶ月前の手作りマフィン食中毒は5日も前から手作りし常温保存していました。
縁起物の巻き寿司で食中毒は気の毒過ぎる。
個人店舗で1700本…?
一晩で…?
数ヶ月前の手作りマフィン食中毒は5日も前から手作りし常温保存していました。
縁起物の巻き寿司で食中毒は気の毒過ぎる。
5-8
> よく「家で作ったパンは早くカビるのに山﨑パンのはカビ無いのはオカシイ」なんて言う人達が居ますが、それも衛生環境が厳しい製造現場で作られて包装内にカビる素のカビ胞子が混入して無いからなのです防腐剤がたっぷりと添加されているから腐りにくいだけ。
焼いていないランチパックが日持ちするのは何故か?
安売していてもヤマザキパンだけは買いません。
> よく「家で作ったパンは早くカビるのに山﨑パンのはカビ無いのはオカシイ」なんて言う人達が居ますが、それも衛生環境が厳しい製造現場で作られて包装内にカビる素のカビ胞子が混入して無いからなのです防腐剤がたっぷりと添加されているから腐りにくいだけ。
焼いていないランチパックが日持ちするのは何故か?
安売していてもヤマザキパンだけは買いません。
5-9
〉コンビニの衛生管理ってすごい
正しくはコンビニに委託されて食品を作っている製造会社です HACCP(ハサップ)といってアメリカのNASAが宇宙食を作る過程で採用している食品製造のルールを日本版にしています
〉コンビニの衛生管理ってすごい
正しくはコンビニに委託されて食品を作っている製造会社です HACCP(ハサップ)といってアメリカのNASAが宇宙食を作る過程で採用している食品製造のルールを日本版にしています
5-10
私の働く焼き菓子工場もトピ主さんの所と同じようにしています。
製造の機械の検査も週に2回定期的に行っていて衛生管理を徹底しています。
私の働く焼き菓子工場もトピ主さんの所と同じようにしています。
製造の機械の検査も週に2回定期的に行っていて衛生管理を徹底しています。
コメント