[東京 6日 ロイター] – SUBARU(スバル)<7270.T>が6日発表した2018年4―6月期連結決算によると、営業利益は前年同期比51.8%減だった。

北米や国内での販売が減少、販売費用もかさんだ。ただ、ほぼ計画通りに推移しており、19年3月期通期の連結業績予想は据え置いた。

4―6月期の営業利益は576億円。トムソン・ロイターが集計したアナリスト7人の予測平均値の636億円を下回った。売上高は12.9%減の7092億円、純利益は44.8%減の455億円だった。

岡田稔明最高財務責任者(CFO)は会見で、新車投入前の端境期でもあった4ー6月期は「(通期の中で)一番厳しい時期」としつつ、「ほぼ当初計画に沿った数値」で、通期予想は維持するとした。

主力の米国市場では、6月半ばにSUV(スポーツ多目的車)「アセント」が発売されたばかりで、新型「フォレスター」の投入も今秋に控えるなど商品切り替え時期にあたった。

このため、インセンティブ(販売奨励金)の高い車の販売が多くなり、「(インセンティブは)前年同期の1台1800ドルから2500ドルに上昇した」という。

4―6月期の世界販売は12.3%減の23万8000台。このうち、国内は28.5%減の2万9000台。完成検査など一連の不正問題による影響は「全くないわけではない。(国内営業本部によると)感覚的な数字で5%くらい」落ちているとの見方を示した。

影響度は、不正問題よりも「インプレッサ」の新車投入効果が一巡したことのほうが大きいという。米国は13.9%減の14万9800台だった。今秋予定している新型「フォレスター」投入前で出荷が減少した。

<米追加関税の対応「いろいろスタディしている」>

岡田CFOは、米政権が6月に発動した鉄鋼・アルミニウムへの追加関税による影響は「いくらか出ているが、経営に大きな影響を及ぼすほどの額ではない」と述べた。

今後も原材料市況の上昇が懸念されるが、通期で想定している原材料高によるマイナス影響額(285億円)は「当初から相当(原材料価格が)高くなるとみて(想定に)織り込んである」と語った。

また、米政権が輸入車への追加関税を実施した場合は「影響が大きい」とし、「いろいろスタディはしている」と話した。具体的な影響額については言及を避けた。同社は米国販売のうち半分が現地生産で、残り半分は日本から輸出している。

通期の営業利益予想は前期比20.9%減の3000億円で、アナリスト20人の予測平均値は3604億円となっている。

売上高は0.5%増の3兆2500億円、純利益は0.2%減の2200億円を予想。世界販売は110万台、前提為替レートは1ドル=105円、1ユーロ=130円で従来のままとした。

*内容を追加します。

(白木真紀)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :sei*****:2018/08/07(火)02:59:19
トヨタの傘下なんだから、エコはトヨタのコンポーネントを使い、スバルはスバルらしい路線で開発すればいいのに。何を考えているのか?
2 :red*****:2018/08/07(火)02:50:11
記事中にもあるように主力車種のフォレスターがモデルチェンジするから台数を絞っていて尚且つ消費者も新型を待つ人が多いのである意味当たり前。検査の問題は北米では無関係ただし新型フォレスターが出ても利益が回復しなかったらヤバイ
3 :bli*****:2018/08/07(火)02:48:36
元々車に愛着を持つ人達が購買層だからなかなか買い換えずある程度行きわたったらこうなる。それにAWD、アイサイト以外のスバルらしいところを着実にスポイルしてきている。買い替え候補もスバルか?と問われると他の選択肢にも目が行ってしまう。
4 :cen*****:2018/08/07(火)02:42:42
たまにはここの連中に 飯ウマ記事 も与えておかないとね(笑)1銭の得にもならないのに ウヨウヨ集まってくる から(爆)
5 :bon*****:2018/08/07(火)02:27:32
スバル製「サンバー」を復活させるべきです!!
6 :yam*****:2018/08/07(火)02:14:36
ジャンジャカジャンジャ?ん何でかフラメンコ?(笑)
7 :ats*****:2018/08/07(火)02:13:49
真のスバルファン(スバリスト)を育てて大切にすることが肝要。入門機としての高品質な軽自動車(4輪独立懸架など)を自社で作ること。
「MT」車を残すこと。MT車には自動車メーカーの姿勢を示す様々な意味がある。受注生産でも良いからMTは残すべきか。スバルは「鶏頭牛後」。頑張っても、販売高でAクラスにはなれないが、高性能やユニークを競うBクラスなら覇権がとれる。
8 :boo:2018/08/07(火)02:12:19
つまんない車ばっかりだから仕方ないよね。
9 :耳子:2018/08/07(火)02:01:15
地方ですけどRN1ステラがまだまだ沢山走っていて、複数同時に視界に入る事もしばしばありますむしろ現行のOEM版ステラを見る機会がかなり少なく、
先日は赤のViViO RX-Rが走っていてカッコ良かったですフォレスターもだんだん見る数が少なくなってきた気がするし、乗り替えで結構他社に流れてそうな雰囲気です
10 :****:2018/08/07(火)01:58:34
インプレッサが初代レガシィよりデカくなって、レガシィは事実上の北米専売車を日本でも少量販売しているだけじゃね。これはスバルだけの問題じゃないけど、C,Dセグメントが大きくなり過ぎた。特にDセグは日本の道路じゃ厳しいから、
どこのメーカーも売れていない。オートマがCVTが主流になるかと思って、CVTの生産ラインを整えたら、CVTのギヤ費の狭さによる非効率性が問題になり、主流は多段ATに切り替わってもスバルはCVTのままで、自動車評論家から評価を落としている。
ラインナップのボディサイズが日本国内に合ってないのと、CVTで評価を落としているのがジワリと効き出している様に見受けられるので、そこを早く対策しないと気が付いたら会社が傾いて・・・なんてなりかねない。
11 ::2018/08/07(火)01:53:14
自らの魅力をぶん投げていくスタイルアイサイトもCVTもHVも車体サイズアップも要らなかった。トヨタほどのブランド力も販売力もないのに車体や性能をトヨタっぽくしても売り上げは減るだけだろうがよ。
12 :mat *****:2018/08/07(火)01:49:33
世界中の愛してやまないスバリストの方々。スバラシイ車をもっと頑張って買わないと。あっという間に落ちぶれるよ。私は愛してないので見てるだけ~。
13 :nen*****:2018/08/07(火)01:34:02
フォレスターに慌ててターボー投入するのが目に見える。
14 :dda*****:2018/08/07(火)01:32:50
トヨタの傘下になってつまらない会社になった。
15 :tos*****:2018/08/07(火)01:31:43
微妙なプライドの高さが災いでしょ
16 :s*****:2018/08/07(火)01:27:42
今まで各社乗って来たがスバルが一番燃料代以外の維持費が掛かる、特に電装系統が弱く、保証が切れた途端に次々故障修理・高額部品交換が掛かる。こんなに品質悪いのか?と思い、もう次は買わないと誓った。
17 :ara*****:2018/08/07(火)01:20:39
昔は好きだったが、今は買う気も起こらない。
18 :774RR27:2018/08/07(火)01:19:08
売れすぎて生産が追いつかないってついこの前まで言ってなかったっけ?
19 :遠山式:2018/08/07(火)01:17:08
スバルで今欲しいのはBRZくらいかな現行XVも好きだけどね現行WRXはルックスがドン臭い一個前のWRXのが良かったレヴォーグは尻ダサいからどうにかしないと(運転は楽しかった)まあ総じてヤンキー御用達ミニバンよりはマシです
20 :gla*****:2018/08/07(火)01:13:05
性能は申し分ないかもしれないが、カッコ良くない。
21 :msh*****:2018/08/07(火)01:12:17
ダイハツ型のジャスティを売ろうとセールスが必死だっただったらスバルはもういいやと思った
22 :vwg*****:2018/08/07(火)01:12:11
スバル??いらない。デザイン、悪すぎ。
23 :chachaJP:2018/08/07(火)01:10:42
北米でスバル、マツダ、トヨタのディーラーに行った、一番対応が不味かったのはスバル。値段ではない、殿様対応のせいと感じる。
24 :たかちゃん:2018/08/07(火)01:07:39
何考えてんのか・・・良い車つくる技術があってもそれがまったくいかされてないぢゃん
25 :hid*****:2018/08/07(火)01:01:50
さすがスバル!って魅力がないもんな~特にトヨタ傘下になってからはディーラーに出向く気も起きないよね。


スポンサーリンク


26 :hik*****:2018/08/07(火)01:01:18
レクサスとメルセデスとジャガー持ってる俺からするとスバルって軽メーカーと同じくらいショボいんだけど。強いて言うなら当時セカンドカーにしてた昔のレガシィ以外は全部糞だとおもう。あと全体的に馬力無さすぎて糞。全く、何十年不正やってんだよ。
27 :pty*****:2018/08/07(火)00:58:04
スバルはまず、デザイン悪すぎます。性能以前の問題
28 :muc*****:2018/08/07(火)00:56:53
ちょっと前まで絶好調だったけど、会社の体制がダメでしたね!信用第一?内部告発があるから悪いことやり過ぎれば隠せない?どこの企業にも言える!
29 :ほねろっく:2018/08/07(火)00:56:33
トヨタと組んでからSUBARUらしい個性が無くなってきたよね。新型フォレスターだってターボ廃止だしデザインも爺くさい・・・
30 :Wtjttjmtjjktt:2018/08/07(火)00:53:49
運転しやすいが燃費悪すぎ
31 :hos*****:2018/08/07(火)00:52:13
トヨタの傘下になり 個性のない車に
32 :kas*****:2018/08/07(火)00:51:01
アナリストは正確に数値を、当てなければならないが、アナリスト予想を外れると株価が下がる現象が発生しています。株価が下がるより、証券会社の信用が下がらないといけないと思っています
33 :nor*****:2018/08/07(火)00:47:22
スバルの減益の原因はそこじゃないでしょ。何やっても儲かるんだったらやったもん勝ちじゃん。
34 :bur*****:2018/08/07(火)00:43:54
今のスバルは変態さが足らん。BP5で感動した後、レヴォーグのSTIスポーツに乗ってがっかりした。あと、大きくなりすぎ。あんなバカデカいので峠攻められんだろう。何のためにスバルを選ぶかがわかってない。
35 :noa*****:2018/08/07(火)00:43:47
CMがくさ過ぎて受け付けないわ
36 :oka*****:2018/08/07(火)00:40:04
XVの新型と旧型の違いが、よ~やく分かってきました。新型フォレスターと旧型の違いが、イマイチよく分かりません。
アウトバックは巨大化してしまうし、レヴォーグはツーリングワゴンの代わりには成り得ない。日本のお客よりアメリカ重視なんだから、国内の販売が苦戦するのは当然です。従ってアメリカの販売がコケたら、スバルの命運は尽きてしまいます・・・
37 :ryo*****:2018/08/07(火)00:33:49
電子系のトラブル多い!電動パーキングブレーキのモーター、ドアミラーのモーター!
38 :rcr*****:2018/08/07(火)00:32:48
つけが回ってきただけのこと。スバルの社員は潰れる前によく反省をしろ!
39 :cio*****:2018/08/07(火)00:32:24
マツダに喰われた
40 :kik*****:2018/08/07(火)00:26:32
スバルは車体を大きくし過ぎ(横幅を)。そのくせ、積載量はレガシィの5ナンバー時より狭い。なぜ5ナンバー枠の車を作らないのか?ノアやセレナが売れているのは、基本が5ナンバーボディで日本の道路事情に合った車を出しているから。
もう一度、レガシィの5ナンバー出したら、たぶん売れると思う。基本的に、スバルの足回りは素晴らしい出来だから、日本の道路事情に合わせた車を作ればファンは帰ってくると思う。
41 :ush*****:2018/08/07(火)00:24:48
最近スバル信者って居なくなったもんね。その人たちが三菱のアウトランダーとかデリカとか、マツダの車に逃げてる気がする。少し前までマツダ車なんてデミオ以外あったっけ?くらいだったのに。三菱は「あー三菱買う人いるんだ」と感心すらしてた。それが最近マツダは結構見るし、三菱も特定車種だけは見かける。
42 :kan*****:2018/08/07(火)00:24:02
いまスバル車乗ってるけど、最近のは大きくなり過ぎ。取り回しし辛いし、見切りも悪い。スバル乗りたくても、コンパクトはトヨタのOEMだし、軽はダイハツ。フォレスターもインプレッサも大きすぎ。欲しいスバル車ないよ。
43 :RON:2018/08/07(火)00:18:56
社内による不正問題が自動車各社発覚する国内メーカーのイメージは世界の方がショックが大きい事がうかがえる。
そこに関税問題が加わるので生産拠点、販売規模を縮小は避けられないだろう。 トランプの関税発言の弊害は購入者の数は変わらずどこのメーカーがそのシェアを握れるかという資本主義独特の政治手法で日本はかつて世界に日本車を大量に供給をしてきた。
その代わりに衰退や減産、縮小などしたメーカーもある。 購買意欲を煽るのは経済社会では悪くないが最も潤ったのは日本メーカーに他ならない。
しかし圧倒的なコスパで中国が今後割り込み平均化した性能を維持する日本車はドングリの背比べ、アメリカ車は如何に安価にできるのかを強いる関税という「課題」に取り組まなくてはいけない。消費者はどう決断するのか?
また販売実績だけが自動車メーカーの評価と単純に割りきれるのか? コスパ優先から価値観は方向転換する過渡期である気がする。
44 :xox:2018/08/07(火)00:18:46
①フルモデルチェンジで値段が上がりすぎ。②ほしい車がない③燃費不正問題販売益減少は当然
45 :bada*****:2018/08/07(火)00:17:48
もともと儲け過ぎてた!
46 :jigzack:2018/08/07(火)00:17:09
日本市場をナメすぎでしょう。自国で売れてないメーカーなんて、アメリカ人も離れていくよ。次はマツダにするかな。
47 :sar*****:2018/08/07(火)00:16:17
孫子の兵法じゃないけど、スバルの良さは他と違うところで、それが売りなんだよな。造りやエンジン、走り、安全性能をさらに極めて欲しい。
車体強度と安全性を重視してスライドドア無しを貫くとか、識別能力は人間の目より確実なアイサイトとか、踏めば踏むだけ加速するとか、20万キロからが乗り頃だよとか、
ジムニーの走破性とパジェロミニの乗り心地がハイブリッドとか、アングラー専用の高収納車内水洗いOKで排気量高め(俺が欲しいだけ)とか。燃費問題あったけど、
俺は燃費気にしてフォレスター乗ってないし。確かに燃費は表示より悪かったな(笑)スバル頑張ってくれ。草刈機もロビンの頃から使ってるぞ~。
48 :qws*****:2018/08/07(火)00:15:19
営業の人が殿様商売しているからディーラーで買う気が起きない。
49 :punpun〇:2018/08/07(火)00:15:03
元々興味なかったから何でスバルが売れてるのか理解できなかったけど落ちるの早かったな。
50 :gtc*****:2018/08/07(火)00:10:33
最近スバルの個性が薄れてきたと感じてるハイゼットにスバルのエンブレム付けても、あれはサンバーなんかじゃない整備しにくいと思う時もあるが水平対向のサウンドは好きだ
51 :fir*****:2018/08/07(火)00:08:03
他の自動車メーカーもそこそこ落ちてるんじゃないのかな。消費税上る前にこれはまずいね。
52 :goo*****:2018/08/07(火)00:02:31
中途半端な販売戦略だからじゃないの?今や国内市場など何の魅力もないでしょ。他メーカーのように北米、アジア市場に原資を集中すれば儲かるでしょ。国内モデルなど海外モデルのお下がりで十分ですw、て思うメーカーが儲かってる。
53 :bak*****:2018/08/07(火)00:02:14
親が初代レガシィツーリングワゴン(1990年購入)に乗っていました今のクルマの方が運転しやすいとは言っていますが今でもレガシィが登場した時の衝撃は忘れないと言っていますデザインってやっぱ大事だなーって思いますよ
54 :sup*****:2018/08/06(月)23:59:05
BPレガシィとGHインプレッサがまでが最高でした。そのあとからは全く魅力なしのメーカーです。
55 :jjy*****:2018/08/06(月)23:58:31
アイサイトの優位性が薄くなった気がします。
56 :asa*****:2018/08/06(月)23:57:36
豊田の下請のくせにプライドと価格が高い
57 :jmdhwtp:2018/08/06(月)23:56:40
マーケティングが悪すぎ当然の結果何で人気あったかわかんないのか?経営陣バカだな
58 :肉汁:2018/08/06(月)23:56:17
以前にスバルの整備工場に勤めてた奴が死にたく無かったら国産車はスバルに乗っとけって言ってたなフレームが戦車かよ!ってくらい頑丈で搭乗者は守られてるらしいまぁそれだけだが
59 :bou*****:2018/08/06(月)23:52:21
盛者必衰。驕れる者は久しからず。不相応に規模を拡大して不正に手を染めた罰。そのうち営業赤字に転落するよ。


スポンサーリンク


注目ニュース