capturelife1– Author –
capturelife1
-
鹿島、ジーコ氏のTD就任を発表→復帰というから、監督就任かと思った・・・
鹿島アントラーズは17日、ジーコ氏がテクニカルディレクター(TD)に就任することが決まったと発表した。契約期間は2018年12月31日まで ジーコ氏は1953年生まれの65歳。1992年から1994年まで鹿島でプレーし、J1リーグ通算23試合14得点、リーグカップ通算13... -
巨人・老川オーナーが辞任 相次ぐ不祥事で→もっと不祥事が起こればZOZOにワンチャンあるんすかね?
巨人は17日、都内の球団事務所で会見を開き、今年6月以降、不祥事が相次いだことから老川祥一オーナーが辞任したことを発表した。 「当球団を巡って本年6月以降、支配下選手らによる不祥事が相次いで発覚し、球団の信用を大きく失墜させる事態となりま... -
菅義偉官房長官、「防災省」創設に慎重姿勢→また無駄な予算計上になりますからね。慎重にお願いします。
菅義偉官房長官は17日の記者会見で、与党内で浮上している災害対応を一元化する「防災省」や「防災庁」などの新組織を創設する案について、慎重な姿勢を示した。 菅氏は「平素から関係業務に精通した職員を養成し、災害が発生した場合はただちに被災地に... -
懇親会中も「万全対応」=写真公開には注意―安倍首相→このサイコパスの馬鹿総理サッサと辞めろ!
安倍晋三首相は17日の参院内閣委員会で、気象庁が豪雨への厳重警戒を呼び掛けていた5日夜に自民党の懇親会「赤坂自民亭」に参加していたことに関し、「万全の態勢で対応に当たってきた」と述べ、問題ないとの認識を示した。 首相は「政府全体として必要... -
熱中症の疑いで小1男児が死亡 校外学習の後→このぐらいの判断力もない学校は大丈夫かなあ?
17日午後、愛知県豊田市の梅坪小学校の1年生の男児が、熱中症とみられる症状を訴え病院に運ばれましたが死亡しました。 午後5時から豊田市の記者会見が行われ、1年生の4クラスが17日午前10時すぎ、校外学習で、学校から1キロほど離れた和合公園に、20分ほ... -
「大食いブームとはいったいなんだったのか」→他人が飯食ってんの見て何が楽しいのか・・・汚ねぇし。
フードファイター、いわゆる「大食い」の世界の有名人といえば、誰が思い浮かぶだろうか。 テレビ東京系列の番組『TVチャンピオン』で好評シリーズとなった大食い企画で1990年代の半ばから活躍し始めた赤坂尊子、新井和響、岸義行といったフードファイター... -
杉本が出場2試合連続の満塁弾「スタンドまで届くとは」→いい体してますな。高橋智を思い出した。
◆オリックス―日本ハム(17日・京セラドーム大阪) オリックスの杉本が出場2試合で連続となる2号満塁弾を放った。4―1の3回1死満塁。2ボール1ストライクからの4球目、外角142キロをフルスイングすると、打球は弾丸ライナーで左中間フェンスギ... -
500億円で堤防整備したのに…冠水被害に住民困惑→500億円あったらどこかに町ごと移転できたな
京都府北部の由良川流域は2013年以降、この5年の間に3回も大きな水害に直面しています。今回の西日本豪雨でも集落が浸水し、大きな被害が出てしまいました。 国は約500億円をかけて堤防などを整備したのですが、住民たちは堤防ができても一向に収... -
清原和博氏 告白本が27日に発売…→罪を犯した有名人はいいですね懺悔本出せばお金になるんですから
覚せい剤取締法違反で逮捕、起訴され、有罪判決を受けて現在、執行猶予中の元プロ野球選手・清原和博氏(50)の告白本が27日に文藝春秋から発売される。 “怪物”と呼ばれたPL学園での高校野球時代から、薬物で逮捕され依存から抜け出すことなど、「栄... -
サッカーキング編集部が4年後の『日本代表 ベストイレブン』をセレクト!→中嶋の所にモンテディオの汰木を推したい
日本時間15日に、2018 FIFAワールドカップ ロシアが閉幕した。 日本代表はラウンド16でベルギーに2-3で敗れたものの、最終的に今大会で3位に輝くことになるチームをあと一歩のところまで追いつめ、4年後のカタールW杯に向けて希望の持てる戦いを見せてく...