17日午後、愛知県豊田市の梅坪小学校の1年生の男児が、熱中症とみられる症状を訴え病院に運ばれましたが死亡しました。

午後5時から豊田市の記者会見が行われ、1年生の4クラスが17日午前10時すぎ、校外学習で、学校から1キロほど離れた和合公園に、20分ほどかけて歩いて行っていたことが分かりました。

公園への行き帰りの途中で、死亡した男児は「疲れた」と口にしていたということです。教室へ戻った後、唇の色が悪くなったことを心配した担任が風通しの良い場所で休憩させたものの、意識が遠のき救急車を呼んだということです。

会見で梅坪小学校の藪下隆校長は「今回こういう高温の中で(校外学習へ)行かせてしまったことについては、結果的に大事な子どもの命が亡くなったので、判断が甘かったことを痛感しています」と話しました。

中京テレビNEWS


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :oms*****:2018/07/17(火)21:46:20
軍隊教育。
2 :tna:2018/07/17(火)21:46:20
夕方の16時に外へ出ても熱風といいますか、なんとも言えない蒸し上がるような暑さでしたこの子はどんなに辛かっただろうか私も歳の近い子供がいるので、他人事ではありません胸が押しつぶされそうです。
3 :yuk*****:2018/07/17(火)21:46:19
しっかりして下さい!こんな事で命を落とさなくっちゃいけないなんてひどすぎる
4 :mamayu*****:2018/07/17(火)21:46:18
学校の教員は世間のニュースとか見ないのか?学校行事の遂行は子供の命より大切なのか?この異常な暑さの中、炎天下の校外学習なんて信じられない…。こんなにも熱中症の危険が喚起されているのに「教育」の名の下、屋外活動、部活やスポーツをそのままやらせる学校も各団体も保護者たちも気づいた方がいい。自分たちの若かった頃とは状況も環境も激変している。厳しい環境下で我慢させ心身を鍛えることが教育ではないのに。
5 :ぴかちゅー&にゃーす:2018/07/17(火)21:46:18
日本の校則自体変なとこあるよ?台風のときは暴風警報にならないと休校にならない。強風注意報でもかなり風強くて危ない時あるのに休めないし、大雨洪水警報出てても、暴風警報出てないから休校にならない。最近の異常気象で、大洪水で被害出てるのに、大雨洪水警報出てても、登校させるとか、被害も出るわ。
温暖化なのか、高温注意報とかに関しては最近の現象だから決まりとかないし、平社員の独断で授業変えたら上司になにされるか分からないし、即座にとか難しいと思う。こんな幼い子どもの犠牲が出ないと変わらない日本の教育体制って本当に変だと思う。
人の親としては平社員だろうと大人なんだから判断してよ!って本当に思うけど、働く側の気持ちも分からなくもないから、いたたまれないわ。
6 :ats*****:2018/07/17(火)21:46:16
子どもの足で1キロ。小学一年といえば、半年前まで幼稚園だろ!なんでこの灼熱地獄に公園に行かないと駄目なんだ?学校って一度予定計画すると絶対にキャンセルとかしないよね。あれ、なんでなの?
7 :みぃ:2018/07/17(火)21:46:14
こんな暑い中外を歩かせるのが信じられない?体感温度は40度超えています。アスファルト、大人より小さい子供は暑さを大人より感じます。昔と気温が違います。昼休みの外遊びも禁止でいいくらいです。小さい1年生がかわいそうでたまりません。きつかったよね。
8 :bkn*****:2018/07/17(火)21:46:13
うちの子どもが通う小学校も、水筒持参はOKだけど、中身は水か麦茶のみ。飲んで良いのは登下校時のみ。学校では水道の水を飲むよう指導されている。なぜスポーツドリンクはNGなのか?授業の合間に飲むのはNGなのか…私には理解できない。
9 :miw*****:2018/07/17(火)21:46:09
朝、いつも通りに見送って、まさかこんな事態になるなんて、親達は想像もつかないし、悲しすぎて言葉が浮かびません。自分の子がこんな事になってしまったら気が狂う程の悲しみと辛さでおかしくなりそう。絶対に学校関係者を許せないと思う。
10 :kuw*****:2018/07/17(火)21:46:08
本来、科学の拠点であるべき学校がまったく科学的でない。
11 :kib*****:2018/07/17(火)21:46:04
児童に対して熱中症に注意しましょう。と教育している立場の人間が、こんな猛暑の、しかもアスファルトの照り返しもキツイ時間帯に、児童達を1kmも歩かせるなんてただの殺人行為。
判断が甘かったのではなく、熱中症が命に関わる危険なものという認識が欠如しているとしか考えられない。将来がある子供の命を奪った事を、しっかりと認識して一生反省してもらいたいものだ。
12 :うりずん:2018/07/17(火)21:46:03
ちょっと考えればこの暑さだし危険過ぎて校外学習なんてできないと思う。うちの地域は外での活動は原則禁止のメールが来てた。一体何考えてるの。こんなことになってどうやって責任取るんだろう。同じくらいの娘がいるのでこのニュース見てビクッとした。
13 :mom*****:2018/07/17(火)21:46:03
>教室へ戻った後、唇の色が悪くなったことを心配した担任が風通しの良い場所で休憩させたものの、意識が遠のき救急車を呼んだということです。唇の色が悪くなった時点でなぜ保健室に行くなり救急車を呼ばなかったのか?何か学校で不幸な事件が起きると(東日本大震災の大川小学校とか)、マニュアルになかったとか言うけどこういうことまでマニュアルに定めないと判断できないのかね。
14 :DDT:2018/07/17(火)21:45:49
とりあえず夏場は校舎から出ない授業だけにした方が良いと思う。それか夏休みを外国みたいに長くするか。
15 :T:2018/07/17(火)21:45:49
昨日も、出かけ先の東京では、ばんばん運動中心のアラームがなってたけど、小学生?中学生?の、サッカーや野球をやってるのを見て信じられなかった。親も見てたりと、正直、異常としか思えない。昔と今は違うし、野外競技も、室内で出来る施設があれば、競技能力も上がると思うけど。
16 :yyyyyy:2018/07/17(火)21:45:46
ゆとりもなくなって色々スケジュールも詰め込むのも必死だろうけど少なくとも今は昔の夏とは本当に違う。学校の話とはそれちゃうけど自分が子供の時は海にしろプールにしろテントなくてもレジャーシートのみで過ごせたけど今はテント必須だし。エアコン無しの学校は早急に対応した方がいい。夏休みも短く始業式早いけど、暑さを考えるといまゆとり教育にした方が良かったんじゃないかとゆとり世代の私は思う。
17 :0ゼロ:2018/07/17(火)21:45:41
辛い…
18 :kap*****:2018/07/17(火)21:45:29
今はやめたがいいよ先生ってそんな事もわからないの?
19 :a11*****:2018/07/17(火)21:45:26
『先生が風通しの良い場所で休憩させた』いやいや大至急で病院に搬送させないといけない容態なのに!先生が殺してる。未だに熱中症に対しての認識が甘い刑事罰にするよう法改正望む
20 :rrr:2018/07/17(火)21:45:14
うちも一年生…サッカーの練習に、今週末は、練習試合(デビュー戦)だと…中止にした方がいいと思う。昔の根性論では、話しにならない、異常気象。
21 :tel*****:2018/07/17(火)21:45:10
今回の件を活かして、この気温、湿度であれば外での活動を禁止するということはできないものか?
22 :hay*****:2018/07/17(火)21:45:00
これだけ熱中症注意と呼びかけているのだから、学校側も外での活動は自粛するべきでしたね。病気でもなかったのに、命を落とすなんてとても辛いです。
23 :tet*****:2018/07/17(火)21:44:59
学校はやらない勇気を持つべき
24 :xxt*****:2018/07/17(火)21:44:45
こりゃ完全に学校の責任だ!こんな異常気象な毎日にわざわざ外に出て校外学習とかまじで殺人だ!親御さん、学校を訴えてください
25 :zoa*****:2018/07/17(火)21:44:44
ざんねーーーーん!
26 :ir0*****:2018/07/17(火)21:44:43
学校の授業って虐待だろ意味ないし時間の無駄だし
27 :mik*****:2018/07/17(火)21:44:37
まだ今の暑さと30年ぐらい前の暑さが同じと思ってるバカがいるの?ほんとに甲子園やら考えないとそのうち死者がでるよ。子供が可哀想すぎる。
28 :nor*****:2018/07/17(火)21:44:35
痛ましい!いつも学校側のリスク管理能力ゼロが引き起こす!教育委員会も指導力不足!高温予報が出た時は屋外運動を控えればいいだけのことでしょう!
29 :j40*****:2018/07/17(火)21:44:29
学期末の一斉下校も校庭で20分以上立ちっぱなしで待つらしい…明後日みたいだけど大丈夫なのか?
30 :twb*****:2018/07/17(火)21:44:29
睡眠不足や、朝食抜きは、熱中症の大敵ですのね。まずは早く寝せて、しっかり食べさせることを、子供に言いきかせてます。
31 :twb*****:2018/07/17(火)21:44:29
睡眠不足や、朝食抜きは、熱中症の大敵ですのね。まずは早く寝せて、しっかり食べさせることを、子供に言いきかせてます。
32 :kaz*****:2018/07/17(火)21:44:24
痛ましすぎる事故です。体温が42℃を超えればたんぱく質が変質し人間は死にます。どんなに心頭を滅却して日を涼しく感じたとしても、たんぱく質が変性すれば人は死にます。英語やプログラミングを教える前に、先人の尊い犠牲によって得られた貴重な経験や命を守る行動から教えるべきではないでしょうか?


スポンサーリンク


33 :youtone:2018/07/17(火)21:44:13
色々意見あるけど、俺が親なら学校許さんな!ふざけるなって思いしかないよ、時代が違うから多少の過保護でも良くないかな、特に低学年なら尚更!教師になる前にガンガン熱い工場で研修3カ月やったら良いよ
34 :呑んだくれ:2018/07/17(火)21:44:13
酷暑の中での校外学習とかあり得ない。熱中症のリスクを考えたら延期か中止が当たり前、大人でも身体がおかしくなる。
35 :gag*****:2018/07/17(火)21:44:12
殺人学校
36 :ldw*****:2018/07/17(火)21:44:11
お金の面とか色々あるんだろうが「中止」という決断は必要だったと思う。今週日曜日から幼稚園のお泊りキャンプでしたが、親の判断で行かせませんでした。
37 :hel*****:2018/07/17(火)21:44:10
今の暑さは異常。昔と違う。無理しない、させない方が良い。
38 :ひとこと言って委員会:2018/07/17(火)21:43:53
異常で危険な気温です。大勢のお子さんを預かる立場で、教師は緊張感は無かった?朝の朝礼で誰ひとり中止する判断は無かった?絶対に許されない。
39 :wabisabi66:2018/07/17(火)21:43:48
自分が子どもの頃を考えると、今より全然厳しい条件でも大丈夫でした。そもそも日射病とは言ったけど、熱中症と言う言葉自体無かったような…。気候が全く違うのですね。昔の常識が通用しないです。その辺りを考慮しないと、取り返しのつかない事態を招いてしまいます。
40 :ina*****:2018/07/17(火)21:43:47
そもそも何故この7月の暑い時期に校外学習をするのか意味がわからない。どう考えても、主役である生徒の事を考えず、学校都合のスケジュールで決めてるとしか考えられない。
41 :ykuo:2018/07/17(火)21:43:43
子供の学校からの距離は1、5キロ。15時頃帰ってくるがまだまだ炎天下。こういうニュース聞くと、迎えに行ってあげようかと過保護かもしれないが思う
42 :uura*****:2018/07/17(火)21:43:40
ひどい・・・大人がいたのに・・ましてや普通に考えてやってはいけないことをさせて・・・でも、明日も全国の小中高の学校では、部活もプールも、普通に行われるでしょうね。こんなことがあっても、「中止」と英断を下せる人たちはほとんどいないと思います。
43 :Mew:2018/07/17(火)21:43:36
紅白帽で日差しよけ、水筒持参、適度な休憩しなかったのでしょうか…
44 :Tiffany:2018/07/17(火)21:43:29
私だったら学校が許せない
45 :Bb:2018/07/17(火)21:43:29
このぐらいの判断力もない学校は大丈夫かなあ?
46 :adcd:2018/07/17(火)21:43:27
今日のように高温注意情報が出ているような日は大人でも外出には注意を払うべきとメディアはじめ各方面から散々注意喚起されている。
ならば、小1の児童が行く途中で遅れ「疲れた」との訴えがあったならその時点でその子だけ取りあえず学校の保健室に直行とかぐらいできなかったのかな…
仮に同行教員が1人だけ?とか言うんなら、この天気なんだから中止して全員引き返しでも誰も文句言わないと思うけど。亡くなってしまってから判断甘かったとか言われても聞く耳持たないよ、親はっ。返ってこないんだよ!
47 :sak*****:2018/07/17(火)21:43:21
海外では冬、マイナス十何度とか、空気悪い日には、学校の外遊びが禁止になるけど、日本も基準をもうけるべき。昔とは違うし。
そのうち暑くて登下校できない日には、オンラインで授業とかなればいい。すでに子供を安全に通わせられない気候になっているから、将来はもっとひどくなる。
48 :rsp*****:2018/07/17(火)21:43:11
担任と引率リーダーの教員は業務上過失致死罪で起訴し裁判にかけるべき。単なる事故ではなく、じわじわと苦しめられて小1が死んで行った事実は重い。教員免許も剥奪すべき。重大交通事故死を起こせば運転免許剥奪。教員免許も同じ。
49 :nis*****:2018/07/17(火)21:43:11
「判断が甘かった」では取り返しがつかないんだよなぁ。。、
50 :mar*****:2018/07/17(火)21:43:06
これだけ猛暑のニュースが毎日流れてるのに、学校は中止の判断できなかったのでしょうか朝普通にいってきます!と出掛けたわが子がこんな形で帰ってくるなんて…悲しい親御さんの気持ちを思うと…本当かわいそう
51 :you*****:2018/07/17(火)21:43:02
これだと暑いとしょうがない面もある。すべての行事を中止にはできない。
52 :sin*****:2018/07/17(火)21:42:58
こんなことで、こんなことで小さな命が失われていいの?現場の責任は大きいけど、教員から柔軟な判断を奪っている各段階の教育行政こそ変革されなければならないと思う。
先生方は毎日がんばってます。無駄なところに税金を使うことをやめて、子どもの命を守るために全校空調の完備を徹底すべき。心から、ご冥福をお祈りします。
53 :宇宙人:2018/07/17(火)21:42:57
なんのための熱中症予報?「危険・涼しい室内で」ってなってる、なのに校外学習で往復二キロ歩かせて。気候変動が進んでいるのにこれまでどおりのやり方で行事を行う、これは愚かな行為。オリンピックの、たとえばマラソンのスタート時間だって気温を考慮して変更する動き。学校がいかに保守的な場所か、今回のこともそれを象徴する事例の一つでは?
54 :yak*****:2018/07/17(火)21:42:41
小学一年生なんて、四ヶ月前まで幼稚園児ですよ?体調管理が自分で完璧に出来る年齢ではないし、当然体力もない。
暑いアスファルトを蒸れる帽子被って歩かされて、疲れて戻ってもクーラーも無い蒸し暑い教室できちんとした処置もされない…親子さんはどんな気持ちだろう、教育関係者は二度とこんな事件(事故じゃなくて事件!!)起こさないで欲しいですね。
55 :tat*****:2018/07/17(火)21:42:38
かわいそうに…。大人はちょっと考えろよ。
56 :shu*****:2018/07/17(火)21:42:35
ここ連日の暑さをなめてかかってるからこうなる。朝から暑かっただろ?なんで校外学習させた?判断が甘かった?これだけ猛烈に暑ければ危険と判断できるでしょうに。これは立派な人災だよ。
57 :har*****:2018/07/17(火)21:42:33
1年生ですがプールサイドで見学でプールに入っているお友達の絵を描くらしいです。見学の時に水分補給をしているの?
と聞くと水筒は持って行ったらダメで先生に喉が渇いたと訴えても終わるまで待ってと言われるそう。プールサイドの見学はしょうがないとしても、せめて水分補給はさせて欲しかったですね。
58 :bea*****:2018/07/17(火)21:42:27
子供は小さいから、地面の熱の照り返しがきついとか普通に考えたらわかるやろ。もっと、子供目線で考えてあげないと
59 :dqm*****:2018/07/17(火)21:42:26
判断甘かったで片付ける学校、どうかしてる。同じ小学生の子を持つ親として、親御さんの気持ち考えるとつらい。俺だったら一生許さない。
60 :ret*****:2018/07/17(火)21:42:23
こんな暑い中、2時間も校外で作業をさせていた学校。かんかん照りで生徒たちにはこまめに水分補給を呼びかけてたみたいだけど、学校の体裁のために生徒が使われてる気がした。生徒たちを熱中症の危険に晒してまでやる必要ない。
娘はまだ小さいけど、学校に入ってこんな時期にこんなことさせるなら休ませる!!こんな暑くて勤労意欲なんか育めるわけナイ!学校は全教室にエアコンをつけて!暑過ぎて不快なのは学力低下の原因の1つに違いない!子どもたちの命を守るためにもエアコンを!


スポンサーリンク


注目ニュース