国内– category –
-
「新聞読まず」中学7割=読者は正答率アップ―学力テスト→新聞読まないと、麻生太郎みたいになっちゃうよ~
全国学力テストの意識調査で、新聞の読む頻度を尋ねたところ、小学生で6割、中学生では7割が読んでいなかった。 他方、新聞を読む頻度が高いほど、国語、算数・数学、理科の平均正答率は高い割合を示した。 「新聞を読んでいるか」との問いに、ほとんど... -
Amazonのステマは、こうして量産される→事実と違ったら返品すればいい。それだけ。
あなたの見ているレビューは業者によって作られたものかもしれない。 アマゾンは7月に行われたセール「プライムデー」で、世界全体で1億点を超える商品を販売したと発表した。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00010002-bfj-soci ス... -
日大アメフト秋リーグ戦出場不可→この件に限らず、日本の老人世代、酷い人多過ぎ。
関東学生アメリカンフットボール連盟は31日、都内での臨時理事会後に記者会見を開き、関西学院大の選手を悪質な反則で負傷させた問題で、 18年度シーズン終了まで公式試合の出場資格停止とした日大について、出場停止を解除しないと発表した。日大は秋... -
剛力彩芽が叩かれる背景に、日本人の国民性→心に余裕がない。せっかち。常に何かに怒っている。
視聴率的に惨敗でも、連ドラ主演に起用され続けることから、ネット上では「ゴリ推し」などと叩かれてきたタレントの剛力彩芽さんが、またしても壮絶なリンチにあってしまった。 交際を宣言したスタートトゥディの前澤友作社長と同じタイミングで、ロシアW... -
15年ぶり火星大接近 ピークは31日、赤い輝き肉眼でもはっきり→タコみたいな星人出てこないかな
火星が31日、15年ぶりとなる地球への大接近のピークを迎える。天気がよければ、肉眼でも夜空ではっきりと確認でき、赤く輝く姿が話題を呼びそうだ。 火星は31日夜、南東の空の低い位置にあり、深夜にかけて上昇し南へ移動する。最も離れて見える時期... -
実像と乖離した「久保木愛弓容疑者像」 大口病院点滴殺人 顔色が変わったのは…
横浜市の大口病院(現・横浜はじめ病院)で、入院患者2人が薬物を投与されて殺害された連続点滴中毒死事件で、神奈川県警に逮捕された久保木愛弓(あゆみ)容疑者(31)は、数度にわたり本紙記者の取材に応じていた。 記者に無実を切実に訴えた様子は、... -
全面禁煙の神戸市役所に「喫煙部屋」 市の方針に反し職員が庁舎内でたばこ
全庁舎禁煙を掲げる神戸市役所で、出先機関の水道局中部センターに喫煙部屋があることがわかりました。市は、撤去する方針です。 神戸市水道局中部センターの敷地内にある1階建ての建物。職員が頻繁に出入りしている様子が確認できます。部屋の入り口は、... -
屋台の“くじ引き”何度やってもハズレ…もし当たりが入ってなかったら店主は罪になる?
■なかなか出ない“当たりくじ” 豪華な賞品が当たるか運試し。夏祭りで見かける、屋台のくじ引き。ドキドキしながらくじを引いたら、残念ながら“はずれ”だった経験ありますよね? ただ、街の人からは「当たりくじって本当に入ってるの?」というハテナが…。 ... -
危険な砂防ダムの住人たち 半世紀以上も不法占拠→昔から色々あった場所だけど・・自己責任で・・
大雨などで発生した土石流を堰き止める砂防ダム。危険な場所なので住むことは許されていませんが、京都ではその砂防ダムの一角を長年にわたって不法占拠して、住み続ける人たちがいます。浸水するたびに救助が必要となる上、周辺にも危険がおよぶ可能性が... -
豊洲市場で「安全宣言」=専門家の検証結果受け―小池都知事→今までの騒ぎは何だったの?本当に安全か?
東京都の小池百合子知事は31日、築地市場(中央区)から10月に移転する豊洲市場について、安心安全な環境が整ったとする安全宣言を行った。 豊洲市場の土壌汚染問題などを検証してきた専門家会議が「安全性が確保された」とする見解を30日に公表したことを...