国内– category –
-
なぜ「安倍1強」を崩せなかった?→何もかもダメでしょww 弱すぎるww
182日間にわたり与野党が攻防を繰り広げた通常国会が7月22日に閉会した。森友学園問題での財務省の公文書改ざんをはじめ、政府に数々の問題・疑惑が発覚する異例ずくめの国会だったが、終わってみれば「安倍1強」の状況が崩れることはなかった。 疑惑解明... -
ひき逃げ容疑 埼玉・川口の小学校教頭逮捕→教育者じゃなくて、強悪者校長は協悪者
埼玉県警武南署は29日、同県川口市の路上で女性をひいて死なせた上、逃走したとして、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県草加市長栄に住む川口市立本町小学校の教頭、田中嘉明容疑者(54)を逮捕した... -
<毎日新聞調査>参院6増評価せず67%→ふざけるな参院廃止してもいい位なのに。
毎日新聞は28、29両日、全国世論調査を実施した。先の通常国会で成立した、参院定数を6議席増やす改正公職選挙法への評価を聞いたところ、「評価しない」が67%に上り、 「評価する」の18%を大きく上回った。カジノを含む統合型リゾート(IR)... -
<毎日新聞調査>森友・加計「納得せず」75%→納得せずを選ばざるを得ない調査だろ。
毎日新聞が28、29両日に実施した全国世論調査で、学校法人「森友学園」と「加計学園」をめぐる安倍晋三首相や政府のこれまでの説明に「納得していない」と答えた人が75%に上った。「納得している」は14%だった。 森友・加計問題で安倍首相に「責... -
台風12号、週明け”迷走”か 九州南部でループし大雨の恐れも→地球そのものがおかしくなっているのだろうか
異例のルートで東から西へと通常と逆走している台風12号。週明けにかけ、迷走を始める恐れが出てきています。 台風12号は29日17時半頃に福岡県豊前市付近に再上陸しました。その後はあす午前0時には長崎付近。その後は九州西岸でカーブするように南下。あ... -
ひき逃げで小学教頭逮捕=飲酒で追突→慌てて依願退職を申し出るんだろうね。
乗用車で自転車の女性をはねて死亡させたとして、埼玉県警武南署は29日、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、同県川口市立本町小学校教頭の田中嘉明容疑者(54)=同県草加市長栄=を逮捕した。 「飲酒して運転していた。物に少し当たった程度の事故だ... -
富士山で強風で動けず遭難 誘導員が死亡→台風を無視か?入山禁止にしろよ・・・
28日午後1時半ごろ、静岡県側の富士山御殿場口6合目付近で同県の業務委託を受けた富士山安全誘導員の男性2人から「強風で身動きが取れなくなった」と119番通報があった。 2人は出動した静岡県警山岳遭難救助隊と合流して富士宮口5合目まで下山し... -
松本人志、自民党・杉田水脈議員の「生産性がない」に「絶対に言っちゃダメな言葉」
「ダウンタウン」の松本人志(54)が29日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、月刊誌「新潮45」に自民党の杉田水脈衆院議員が性的少数者(LGBT)について「生産性がない」などと寄稿したことに疑問を呈した。 松本は「ボ... -
<防衛省>自衛隊に電子攻撃機の導入検討→国賊 毎日は日本の平和を壊す記事専門だな
防衛省は敵のレーダーや通信の妨害機能を備えた電子攻撃機を自衛隊に導入する検討を始めた。攻撃と防御の両面でネットワーク化が進む現代戦への対応力を高める。しかし、電子攻撃機は政府が否定する敵基地攻撃能力の保有につながる可能性があり、「専守防... -
石垣島で逮捕のオウム林元死刑囚 沖縄県警OB「来ると思っていた」 逮捕の決め手は身体特徴
松本智津夫元死刑囚らオウム真理教の幹部13人の死刑が、26日までに執行された。そのうちの一人、サリン事件の実行役で特別手配された林(現姓小池)泰男元死刑囚は1996年12月3日、潜伏先の沖縄県石垣市内で八重山署員に逮捕された。 平成最悪とも言える事...