国内– category –
-
クマ仁王立ち 札幌の国道脇 異例の明るい時間帯→熊は9時辺りから活動するから普通では?
道路を渡ろうとするそぶり 札幌市南区豊滝の国道230号の道路脇で17日夕、本紙のカメラマンがヒグマの雌1頭の写真を撮影した。クマは上体を起こし、国道の北側を流れる豊平川方面から道路を渡ろうと左右を見るそぶりをしたが、すぐにやぶに戻り、姿を消した... -
7月18日(水)の天気 40℃に迫る危険な暑さ続く→この暑さじゃ目も痛くなるサングラスとかもした方がいい
■ 今日の天気のポイント ■ ・西日本、東日本は体温超えの危険な暑さ継続 ・天然の打ち水は期待薄 ・北海道はエリアで気温差大 西日本・東日本は危険な暑さ継続 高気圧の勢力は依然として強く、西日本や東日本、東北南部にかけては晴れて危険な暑さが継続し... -
死亡ひき逃げ懲役6年 静岡地裁判決、追い飲み→建設関係の仕事してる人間はおかしいのが多いな
飲酒運転による事故でミニバイクの男性を死亡させ逃走し、事故後に酒を飲んだとして、自動車運転処罰法違反(過失致死アルコール等影響発覚免脱)と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた牧之原市中、建設作業員の男(20)の判決公判で、静岡地裁は17日... -
児童が熱射病で死亡 豊田の小学校で臨時の全校集会→こんな過酷な暑さで野外学習だと?
17日、愛知県豊田市の小学校で、1年生の男子児童が、重度の熱中症である「熱射病」で死亡したことを受け、18日朝、小学校では、臨時の全校集会が開かれました。 17日、豊田市の梅坪小学校で、1年生の男子児童が、校外学習のため近くの公園に行った... -
受動喫煙対策法が成立=違反に罰則→80歳のおばぁちゃんです。
受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が18日の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。 多くの人が利用する施設の屋内を原則禁煙にし、違反者には罰則も適用する内容。今後、段階的に施行し、東京五輪・パラリンピック開催前の2020年4月に全... -
菅義偉官房長官、「防災省」創設に慎重姿勢→また無駄な予算計上になりますからね。慎重にお願いします。
菅義偉官房長官は17日の記者会見で、与党内で浮上している災害対応を一元化する「防災省」や「防災庁」などの新組織を創設する案について、慎重な姿勢を示した。 菅氏は「平素から関係業務に精通した職員を養成し、災害が発生した場合はただちに被災地に... -
懇親会中も「万全対応」=写真公開には注意―安倍首相→このサイコパスの馬鹿総理サッサと辞めろ!
安倍晋三首相は17日の参院内閣委員会で、気象庁が豪雨への厳重警戒を呼び掛けていた5日夜に自民党の懇親会「赤坂自民亭」に参加していたことに関し、「万全の態勢で対応に当たってきた」と述べ、問題ないとの認識を示した。 首相は「政府全体として必要... -
熱中症の疑いで小1男児が死亡 校外学習の後→このぐらいの判断力もない学校は大丈夫かなあ?
17日午後、愛知県豊田市の梅坪小学校の1年生の男児が、熱中症とみられる症状を訴え病院に運ばれましたが死亡しました。 午後5時から豊田市の記者会見が行われ、1年生の4クラスが17日午前10時すぎ、校外学習で、学校から1キロほど離れた和合公園に、20分ほ... -
500億円で堤防整備したのに…冠水被害に住民困惑→500億円あったらどこかに町ごと移転できたな
京都府北部の由良川流域は2013年以降、この5年の間に3回も大きな水害に直面しています。今回の西日本豪雨でも集落が浸水し、大きな被害が出てしまいました。 国は約500億円をかけて堤防などを整備したのですが、住民たちは堤防ができても一向に収... -
清原和博氏 告白本が27日に発売…→罪を犯した有名人はいいですね懺悔本出せばお金になるんですから
覚せい剤取締法違反で逮捕、起訴され、有罪判決を受けて現在、執行猶予中の元プロ野球選手・清原和博氏(50)の告白本が27日に文藝春秋から発売される。 “怪物”と呼ばれたPL学園での高校野球時代から、薬物で逮捕され依存から抜け出すことなど、「栄...