国内– category –
-
国内
<改造内閣>初入閣12人、派閥均衡色濃く→これじゃあ日本の未来は危ない
安倍晋三首相は2日、内閣改造を行い、皇居での認証式を経て、第4次安倍改造内閣が発足した。麻生太郎副総理兼財務相(78)、河野太郎外相(55)、世耕弘成経済産業相(55)らを留任させ、経済、外交政策の安定を重視した半面、 自民党の派閥均衡に... -
国内
消費増税が関門=少子高齢化の対応急務→臨時国会はモリカケの話しばかりにしないでね
第4次安倍改造内閣は経済重視の方針を維持し、アベノミクスの総仕上げを急ぐ。 来年夏に参院選を控える中、デフレ脱却の道筋をどう付けるかや、同10月の消費税率10%引き上げをスムーズに行えるかどうかが関門となる。 少子高齢化や人口減少社会を踏まえた... -
国内
「前衛デザインバイク」熱く スズキ/ヤマハ発→デザイン変えないで復刻してほしかった。
■スズキ「KATANA」復刻発売へ スズキは、かつて日本刀をイメージした前衛的なデザインで世界の注目を集めた二輪車「KATANA(カタナ)」を復刻し、2019年春から欧州を中心に発売する。2日にドイツ・ケルンで開幕した二輪車の国際見本市「インターモト」で新... -
国内
樋田容疑者、逃走時の服装を廃棄か→大半が盗品?全部じゃないの?
大阪府警富田林署から逃走した無職、樋田淳也容疑者(30)が加重逃走容疑で逮捕された際、逃走時に身につけていた服やスニーカーなどを所持していなかったことが2日、 捜査関係者への取材で分かった。一方で別の服を大量に持っており、富田林署捜査本部... -
国内
女性転落、直撃の男性重傷=ビルから飛び降り自殺か―東京・歌舞伎町→ちゃんと受け止めてやれよ。
2日午後7時ごろ、東京都新宿区歌舞伎町のビルから女性が転落し、下を歩いていた男性の肩付近にぶつかった。 2人は病院に搬送され、女性は間もなく死亡が確認された。男性は右腕骨折の重傷を負ったが、命に別条はないという。現場の状況や防犯カメラの映像... -
国内
入れ墨隠し温泉も…見えてきた樋田容疑者の“逃走生活”→顔全然ちゃうやんこんなん分からんわ
入れ墨を隠して温泉に… 9月26日“風呂の日”に合わせて、無料開放していた山口県・周防大島町にある「竜崎温泉ちどり」という施設で、樋田容疑者たちは温泉に浸かり、逃走後の長旅の疲れを癒していた。 施設の防犯カメラには、肩にバッグをさげ、帽子にサン... -
国内
<大阪市>政治的思惑に消えたサンフランシスコとの絆→サ市おらほの江刺みでだな
草の根交流が長く続いてきたサンフランシスコ市と大阪市。従軍慰安婦問題を巡る見解の相違や政治的思惑から、姉妹都市関係の解消は決定的になり、関係者からは惜しむ声が上がる。 大阪市は昨年度、姉妹都市提携60年の節目に予定していた高校生らの派遣... -
国内
逃走容疑者 道の駅支配人にあて偽名で手紙→この人はようするにサイコパスってことでしょう。
自転車の旅行客を装い、逃走していたとみられる樋田淳也容疑者。その生活はどのようなものだったのだろうか。 樋田容疑者が旅行客として1週間ほどを過ごした周防大島町の道の駅では、支配人など複数の人と接触しながら生活していたことがわかった。 樋田... -
国内
<改造内閣>片山氏、ドレス調達でドタバタ→着物じゃダメなんですかね?
2日の内閣改造で女性で唯一入閣した片山さつき地方創生担当相(59)が皇居での認証式直前になって、着用するドレスの調達に走る一幕があった。 片山氏は1日夜に安倍晋三首相から入閣内定の電話を受けた。このため、2日の認証式で身につけようと、国会... -
国内
重い心臓病の男児に「未来をください」 兄と同じ幼稚園の母親ら、移植費用集める活動→万能細胞ではどうにもできないんですかね
重い心臓病を患う、埼玉県さいたま市在住の長岡璃空(りく)君(2)の両親らが2日、県庁で記者会見し、米国での心臓移植に必要な1億6500万円を集める募金活動への協力を呼び掛けた。 父親の慧さん(31)と母親の志織さん(26)によると璃空君は、昨年11月...