国際– category –
-
「安倍首相、文大統領の支持率を高めた」日本戦略ミス論広がる→ミスでもなんでもない
「安倍首相の決断のおかげで文在寅(ムン・ジェイン)大統領がよみがえった」。元ソウル特派員の牧野愛博・朝日新聞編集委員が月刊誌 「文芸春秋」9月号に寄稿した内容の一部だ。日本の輸出規制強化以降、文大統領の支持率はむしろ上がり、保守野党の自由... -
「過去の贖罪しない日本、世界経済に脅威」米国際関係専門家が指摘→そんな指摘してないやん。
日本が第二次世界大戦当時の歴史的蛮行を贖罪していないことがアジアの発展を阻害するだけでなく世界経済の脅威になっているとの指摘が提起された。 米ジョージ・ワシントン大学の歴史・国際問題専門家であるグレッグ・ブレジンスキー教授は11日、ワシン... -
韓国文化体育観光部「東京五輪ボイコットしない」→いつもながら随分と都合がいいですね
韓国・日本間の葛藤の溝が深まり、2020年の東京五輪をボイコットしようという主張が提起される中、主要管轄部署である韓国文化体育観光部が「五輪には参加すべきだ」という立場を明らかにした。 文化体育観光部のイ・ヘドン国際体育長は11日、「8日... -
少女像の韓国人作者が反論「日本の報道では正しい意図が伝わらない」→アートってなんなんだろうね。
「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の中止から1週間が経過したが、未だに波紋が広がっている。 今回批判と抗議が殺到した展示の一つに、慰安婦をイメージして2011年に制作された「平和の少女像」がある。 11日にAbemaTVで放... -
頭部が結合していた双生児、分離手術後の容体は安定 バングラ→無事に成長して欲しいですね。
【AFP=時事】バングラデシュで2日に行われた頭部結合双生児の分離手術をめぐり、同国とバングラデシュの医師団は10日、二人の術後の容体は安定していると述べた。 3歳のラベヤ(Rabeya)ちゃんとルカヤ(Rukaya)ちゃんの頭部結合は、まれな発生学上の異... -
ロシア警察、違法取材と罰金要求 国後島の墓参同行記者に→現地警察の小遣い稼ぎだったのでしょうね。
元島民らによる北方領土の空路墓参で、ロシアの現地警察は11日、国後島での墓参に同行していた共同通信記者やテレビ朝日記者ら3人に対し、違法に取材をしたとして罰金の支払いを求めた。 こうした事実はなく、日本外務省が抗議したところ、引き下がった... -
「慰安婦の日」と光復節…今週の韓国、反日の高揚を予想→日本企業の資産売却はまだかなー
【ソウル=名村隆寛】韓国では今週、14日に慰安婦の記念日を、15日には日本の朝鮮半島統治からの解放記念日「光復節」を迎える。 日本政府による韓国への半導体材料の輸出管理厳格化などに対して反発が強まるなか、記念日では反日感情の高揚が予想さ... -
韓国企業の会長が辞任、安倍氏を称賛し文氏を批判→まともな事を言う人が謝らなくてはならないとは
【AFP=時事】日韓両国の貿易戦争が激化する中、韓国の大手化粧品会社の会長が、日本を称賛する動画を従業員に見せたことで激しい非難を浴び、11日に辞意を表明した。 世界中の化粧品ブランドの製品開発および生産を請け負う「韓国コルマー(Kolmar Korea... -
韓国国内でもついに登場した「貿易戦争に勝ち目なし」論→このまま頑張ってもらわなくては
日本製品の不買運動に反日デモなど、日韓の貿易戦争をめぐっては韓国国内の血気盛んな動きばかりが伝えられているが、韓国人すべてがそれを歓迎しているわけではない。実情を知る専門家の中から、ついに“弱気な本音”が漏れはじめた。 韓国サイトのニューデ... -
韓国、区役所で日本製品撤去 6割が不買運動参加→やってることが小学生レベル
【ソウル共同】日本政府による韓国への輸出規制強化を受け、区役所が日本製の事務用品使用を中止したり、万国旗から日本国旗を除外したりするなどソウル市で抗議の動きが広がっている。 韓国全土でも世論調査で約6割が不買運動に参加中と回答。対日世論が...