韓国企業が推進する1兆3000億ウォン(約1275億円)規模のインドネシアへの潜水艦の輸出契約が秒読みに入った。この契約が実現すれば、韓国は8年前の1回目の事業と後続事業に続いて輸出に成功することになる。 19日、国際軍 […]
「国際」の記事一覧(2 / 153ページ目)
「ろうそく」に追い詰められる文在寅大統領→早く内戦勃発して欲しいですね
・支持層の「そうろく」に足を引っ張られ始めた文在寅大統領 「どうやって帰ればいいのか…」 ソウルでは、終電もなくなった深夜に路上で途方に暮れることがある。いくら待ってもタクシーがつかまらないのだ。やっと空車が来たと思った […]
日本防衛相「日韓防衛協力改善の兆し…疎通環境を作っている」→岩屋はつかえねえなあ
岩屋毅防衛相が韓日間防衛協力が改善される兆しが見えていると話した。 岩屋防衛相は19日、記者会見で韓国側から目につく反発がないとし「疎通を図る環境が徐々に作られている」と主張したと日本のメディアが報じた。 日本政府は昨年 […]
韓国が竹島周辺海底で無断調査 堆積物採取→本土上陸されても抗議で終わりそう。
【ソウル共同】島根県・竹島(韓国名・独島)周辺の海底で、同島を実効支配する韓国が堆積物採取などの調査を行っていたことが、最近発表された研究論文で19日までに分かった。 研究は韓国政府が予算を計上、韓国国立の研究機関の関係 […]
韓国、日本の抗議「一蹴」=竹島周辺の海洋調査→もう政府に期待はできない
【ソウル時事】韓国外務省当局者は19日、「日本が外交経路を通じ、独島(島根県竹島の韓国名)周辺での海洋調査について問題を提起してきたが、われわれはこれを一蹴した」と述べた。 同当局者は「独島は歴史的、地理的、国際法的に明 […]
韓国景気の減速が鮮明 中国向け輸出減と経済失政→苦しんで滅びて欲しいものです。
【経済着眼】支持率は急低下、文政権は経済政策をどうする 韓国の文在寅大統領は、2017年5月に就任した。その後、2018年2月に平昌でおこなわれた冬季オリンピックを契機に北朝鮮との南北対話が実現して、政権支持率は急上昇し […]
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感-韓国紙→完全に舐められてますよね。
【ソウル時事】19日付の韓国紙・毎日経済新聞は社説で、日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた最高裁判決などを受けて悪化している対日関係を取り上げ、「破局寸前」と強い危機感を表明した。 この中で、報復措置として、半導体製造 […]
米16州、非常事態宣言巡りトランプ政権提訴→日本が世界の笑いものになりますよ。
[ワシントン 18日 ロイター] – トランプ米大統領がメキシコ国境の壁建設資金を確保するために国家非常事態を宣言したことを受け、カリフォルニア州を筆頭に16の州が18日、トランプ政権を提訴した。 訴訟が提起 […]
韓国の三・一運動100周年、日帝残滓清算 「カイヅカイブキ」撤去へ→もう子供以下。
慶尚南道(キョンサンナムド)教育庁(以下、道教育庁)が三・一運動と臨時政府樹立100周年を迎え、日本産カイヅカイブキを撤去し、その場に韓国産マツを植えた。 道教育庁は今月16日から2日間かけて庁舎中央玄関にある日本のカイ […]
韓国野党代表「米国務副長官が日本と仲良くしてほしいと…」→知らんがな。
野党・自由韓国党の羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)院内代表が議員外交代表団の訪米結果を紹介し、「米国のサリバン国務副長官が『韓日関係をどうかお願いしたい。仲が良くしてほしい』と述べた」と伝えた。 羅院内代表は17日、ユーチ […]