国際– category –
-
半導体不調で袋小路の韓国経済、米から“懲罰”危機か→順調にきてますねー笑
韓国経済が袋小路に入り込んだ。サムスン電子の1~3月期の連結決算(速報値)で営業利益が前年同期比6割減となった要因に、半導体事業の低迷が挙げられているのだ。「稼ぎ頭」の半導体の不調は即、韓国経済に多大な影響を与えるが、替わりとなる輸出商... -
韓国で桜まで排斥の動き、文政権の「親日清算」で→なんでこんなに必死なんだろう
親日家の作詞・作曲の校歌を廃止、国歌廃止にも発展か 満開の桜が灰色のソウル市内を春の色に染めていた4月7日、汝矣島・輪中路(ヨイド・ユンジュンロ)は花見に訪れた人波によって一日中ごった返していた。 トンネルを作っている桜の木の下で、インスタ... -
釜山市の徴用工像撤去に抗議 100人が集会→みんな目が死んでる。
【釜山共同】日本の植民地時代に徴用された労働者の像を韓国釜山の日本総領事館前に設置することを目指す市民団体は14日、釜山市が総領事館付近に置かれていた像を強制撤去したことに抗議する集会を市内で開いた。団体メンバーら約100人が参加、警官隊が出... -
韓国首相側近、長嶺大使と登山 「日本の努力加われば」→は?何言ってんのこいつら。
【ソウル共同】韓国の李洛淵首相の秘書室長を務める鄭雲鉉氏は14日までに、長嶺安政駐韓大使と共にソウルの山に登ったとして、自身のフェイスブックに写真付きで投稿した。 日韓関係について、元徴用工訴訟の判決を巡ってぎくしゃくしているものの「いやが... -
「白頭山噴火の兆しが深刻化」…対応策まとめる討論会開催→噴火したら祝杯
最近白頭山で地震が頻繁に発生しガスが噴出するなど深刻な噴火の兆候が現れており汎国家的な対応策をまとめる必要性が提起されている。 15日の国会では「目覚める白頭山火山どうすべきか」という主題の討論会も開かれる。この日の討論会には与党議員と、... -
徴用工問題は未決着=「日本の努力必要」と韓国高官→国交を続ける必要がない
【ソウル時事】韓国の李洛淵首相の秘書室長を務める鄭雲鉉氏は14日、自らのフェイスブックに投稿し、 「最近、韓日両国は(元徴用工らの訴訟で日本企業に賠償を命じた)最高裁判決を契機に関係がぎくしゃくしている」と述べ、「きちんと決着をつけなかった... -
正恩氏、韓国の米朝「橋渡し役」を批判→ムンが自爆しそうだな
【ソウル渋江千春】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、最高人民会議(国会に相当)での施政演説で、 「南朝鮮(韓国)当局は、周囲の様子をうかがいながら、(米朝間の)『仲介者』などと差し出がましいことをするのではなく、堂々... -
政府、WTO判断に困惑「あり得ない」→見通しが甘かっただけだと思うよ。
政府は12日、世界貿易機関(WTO)の紛争処理手続きの「最終審」にあたる上級委員会が韓国による福島など8県産の水産物輸入禁止措置を不当とした「1審」の紛争処理小委員会(パネル)で認められた日本側の主張を退けたことを受け、 対応の見直しを... -
徴用工像撤去は「親日」=韓国・釜山の市民団体が非難→騒がしいな 政治結社。
【ソウル時事】韓国・釜山の日本総領事館近くの公園脇の歩道に設置されていた徴用工を象徴する像が市当局に撤去されたことを受け、像を置いた市民団体は13日、「撤去は親日(行為)だ」と市当局を非難する声明を発表した。 14日に公園で糾弾集会を開く計画... -
サルの脳に人間の遺伝子、中国の研究者が移植実験→そのうち猿を兵隊として使えそう
香港(CNN) 中国の研究グループがこのほど、人間の脳の発達に関わる遺伝子をサルに移植することで認知機能を向上させたとの論文を発表し、科学界を二分する論争を引き起こしている。 研究グループの1人はCNNの取材に、長期的には人間の脳疾患に関...