国際– category –
-
「国粋主義的」と批判も=令和に警戒感-韓国紙→かまって欲しくて しょうがないのかな?
【ソウル時事】2日付の韓国各紙は、日本の新元号が「令和」に決まったことを詳しく報じた。 革新系のハンギョレ新聞は安倍晋三首相が出典に日本の古典も含めるよう求めていたことに触れ、「安倍首相の国粋主義的価値観が反映された」と批判的に伝えた。 同... -
韓国の“戦犯ステッカー” 日本の方が熱くなるのは→取り合えず、関わってこないで欲しい
韓国ソウル郊外の京畿道(キョンギド)議会に提出された、いわゆる“戦犯ステッカー”条例案。 戦時中に朝鮮半島から労働者を徴用した日本企業を“戦犯企業”とみなし、これらの企業の製品であることを示すステッカーの貼付を道内の学校の備品に義務づけるとい... -
韓国、小平奈緒選手らに友情賞 平昌五輪レガシーに→悪いけど、かかわらないで。
韓国で昨年開催された平昌冬季五輪・パラリンピックのレガシー(遺産)の活用を図る「2018平昌記念財団」が、同五輪のスピードスケート女子500メートルで優勝した小平奈緒選手と、 ライバル対決を演じた2位の李相花選手(韓国)に「韓日友情賞」の授与を計... -
トランプ氏から冷遇…文大統領の訪米は“屈辱外交”に終わる!?→ドタキャンを期待してます
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は4月10~11日に訪米して、ドナルド・トランプ大統領と首脳会談を行う。文氏としては、米朝首脳会談の決裂を受け、今後の方針を擦り合わせたい考えとみられるが、米国では「韓国への不信感」が高まっている。 ... -
鳩山元首相「新天皇の訪韓機会を切実に望む」→歴史を知らない人は怖い。
5月に即位する新天皇の訪韓が韓日関係の改善の転換点になる可能性があるという主張が出た。 鳩山元首相は29日、ソウル鍾路区(チョンノグ)「対話の家」で「韓日関係:新しい100年を模索する」という主題で開かれた集いで「新天皇が韓国民の歓迎の中... -
ドイツ企業のCMが日本人蔑視か→気持ち悪い広告としか言いようがない
ドイツのホームセンター、ホルンバッハ(HORNBACH)の「春の香り」というCMが、アジア人蔑視だと物議を醸している。 CMでは、農作業をする白人男性の使用済み下着が自動販売機で売られ、アジア系の女性が購入して匂いを嗅いで喜ぶ、という内容。 最後には... -
[寄稿]天皇は何を象徴するか→またいつもの妄言ですね。
今年4月30日に明仁天皇が退位し、5月1日に今の皇太子が新天皇に即位する。それに伴って、新しい元号が始まる。新元号は4月1日に公表されるので、日本では新しい元号が何になるか予想することで盛り上がっている。 元号とは、歴史の流れを君主の治世によっ... -
文大統領が閣僚候補1人の指名撤回、1人は辞退→もう何をやっても裏目に出るな。
【ソウル=桜井紀雄】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は31日、趙東浩(チョ・ドンホ)科学技術情報通信相候補の指名を撤回した。 国土交通相候補に指名されていた崔政浩(チェ・ジョンホ)氏も同日、辞退を表明した。国会の人事聴聞会で不動産投機... -
追加申請、239件に=元徴用工らの訴訟で韓国団体→全て自国内で処理してください
【ソウル時事】韓国の元徴用工や元挺身(ていしん)隊員らの訴訟を支援している団体は31日、追加集団訴訟への参加申請が239件に達したと発表した。 団体は25日から受け付けを始めており、29日までの5日間の集計。「被告企業が特定可能な申請者を優先して... -
皇太子の訪韓実現を期待と伝達 88年、日本外務省が韓国に→危険なところに行く必要なし。
【ソウル共同】韓国外務省は31日、1988年までの外交文書を公開した。88年9月に村田良平外務事務次官(故人、肩書は当時、以下同)が韓国の李源京駐日大使と行った非公式協議の場で、日本外務省としては皇太子殿下(現在の天皇陛下)の速やかな韓国訪問の...