国際– category –
-
日本じらされ「法的措置」 徴用工協議要請→弱腰外交やめてくれ
韓国の元徴用工判決で日本政府が日韓請求権協定に基づく政府間協議を初めて申し入れたのは、韓国政府の対応の遅れにしびれを切らし、日本が「法的措置」に踏み出したことを意味する。 ただ同時に、あくまで「韓国の国内問題」にとどめる日本側の目算は外れ... -
韓国外務省の声明全文→えらい上からやんけ
【ソウル時事】韓国外務省が9日、元徴用工訴訟をめぐる日本の抗議と協議要請を受けて発表した声明全文は次の通り。 一、日本側の請求権協定上の両者(2国間)協議要請については綿密に検討する予定だ。 一、政府は強制徴用被害者に対する最高裁判決(10月3... -
韓国野党代表「安倍氏は内政干渉やめよ」=徴用工訴訟で抗議→何処にもこういうの居るねえ。
【ソウル時事】韓国最高裁が元徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた問題で、中道系野党「民主平和党」の鄭東泳代表は9日、安倍晋三首相が「内政干渉」しているとして抗議し、「干渉」中止と謝罪を求める書簡を日本大使館関係者に手渡した。 鄭氏は書簡の... -
文大統領「偽ニュースの組織的流通に断固とした対処を」→国全体が嘘の塊なのに?
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が新年初めての閣僚会議で偽ニュースへの強力な対応を指示した。 文大統領は8日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で国務会議を主宰して「政府政策を不当に、または事実と違うように歪曲する偽ニュースなどの虚偽情報が提起... -
韓国に協議申し入れ、日本企業資産差し押さえで→協議なんて不要。
[東京 9日 ロイター] - 菅義偉官房長官は9日午前の定例会見で、韓国の徴用工訴訟をめぐり「原告側による日本企業の財産差し押さえの動きは極めて遺憾。 政府としては事態を深刻に捉えている」とし、同日午後に官房長官のもと「関係省庁が集まり今後... -
徴用工訴訟で差し押さえ申請認める→日本と韓国は考え方が違いすぎる。
【ソウル共同】韓国最高裁が新日鉄住金に賠償を命じた元徴用工訴訟で、韓国の大邱地裁浦項支部は8日、原告代理人が行っていた同社の韓国内資産の差し押さえ申請を認める決定をしたと明らかにした。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-0... -
新日鉄住金の資産差し押さえ決定=徴用工訴訟で韓国裁判所→国内ので韓国資産差し押さえ
【ソウル時事】韓国の元徴用工訴訟の原告側が新日鉄住金への賠償命令確定を受け、韓国国内にある資産の差し押さえを申し立てた問題で、原告側は8日、大邱地裁浦項支部が申請を認める決定を下したと発表した。 その上で「同社が協議に応じなければ、資産の... -
レーダー照射問題、韓国の国民はあまり関心がない?→どうでもいい。
終わりの見えない韓国海軍の艦艇による自衛隊機へのレーダー照射問題。日本では連日報道されているニュースだが、韓国国内の様子はそれとは少し異なっているのだという。 テレビ朝日の高橋政光ソウル支局長は「韓国にも右派メディアと左派メディアがあり、... -
世銀のキム総裁、突然の辞任発表→蛮族中国の傀儡は要らん。
世界銀行は7日、ジム・ヨン・キム総裁(59)が2月1日付で退任すると発表した。任期半ばでの突然の発表だが、退任理由は明らかにされなかった。 世銀総裁の任期は5年。キム総裁は2012年に総裁に就任し、2017年に再選したため、任期は2022年まで残っていた。... -
レーダー問題に米国を引き込む日本…菅官房長官「説明中」→逃げるなチョンス。
7日晩のBSフジの番組に出演した菅義偉官房長官がレーダー照射をめぐる韓日間の問題について「米国をはじめとする国々には日本が確信している内容を確実に説明している」と述べた。 「韓国が日本防衛省の映像を引用して反論しているが、日本はどう対応す...