国際– category –
-
文大統領、仏下院議長に「慰安婦証言」謝意→今度はベトナム国会でもやってもらいたい
フランスを国賓訪問中である文在寅(ムン・ジェイン)大統領が15日(現地時間)、フランス国会下院議長の執務室でリシャール・フェラン下院議長と面談して感謝の意を伝えた。 大統領は挨拶で「フランス民主主義の歴史がそのまま宿っている下院が韓半島(... -
<ステルス戦闘機>ハリケーン直撃で大量に大破か→先に飛んで逃げとけや
【ワシントン会川晴之】米メディアは14日、米空軍のステルス戦闘機F22がハリケーンの被害を受け、少なくとも17機が大破した可能性があると伝えた。 10~12日に南部を襲った大型ハリケーン「マイケル」が、F22が配備されているティンダル空軍... -
韓国航空業界、日本路線停滞受け中国路線拡大へ→良い流れだと思います。
日本の災害の余波などで航空需要の増加傾向が停滞している。国際原油価格が1バレル=80ドルを超え燃料費負担まで増えた航空業界の経営負担が大きくなる雰囲気だ。航空会社は中国路線に代案を求めている。 14日の業界によると、先月の仁川(インチョン... -
日本の元文科省事務次官「朝鮮学校の無償化からの排除は官製ヘイト」→こいつの云う事は信用できません。
安倍首相の“私学スキャンダル”暴露した 前川元次官「法の前の平等に反する」 「多様なアイデンティティの人が増えれば日本社会は安定する」 安倍晋三首相の私学法人特典疑惑である「加計学園スキャンダル」の実体を明らかにするのに大きな役割を果した前... -
正恩氏 核リスト申告を拒否→簡単に手放すわけない
【ソウル=豊浦潤一】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が、平壌(ピョンヤン)で7日にポンペオ米国務長官と会談した際、 核リストの申告を拒否し、朝鮮戦争(1950~53年)の終戦宣言と経済制裁の解除を求めていたことがわかった。... -
韓国「帥字旗」に驚いた?「旭日旗はためかせながら」→教育の大事さが解る。哀れな集団だね。
安倍晋三首相が14日、埼玉県の陸上自衛隊朝霞駐屯地で軍国主義の象徴である旭日旗が掲げられた自衛隊を査閲した。 この席で安倍首相は「これまでの延長線上ではない、数十年先の未来の礎となる防衛 力のあるべき姿を示す」と述べた。 また「すべての自... -
ステルス新型爆撃機、初飛行へ=核搭載可能→アメリカの特許を侵害していないのかな。
【北京時事】中国が開発を進めてきた最新鋭ステルス戦略爆撃機「H20」が近く初の試験飛行を行う見通しだ。 H20は核兵器の搭載が可能で、西太平洋での米国の軍事的優位を崩す狙いがあるとみられる。貿易摩擦をきっかけに米トランプ政権との関係が悪化する中... -
韓国7-9月期の失業者106万人→ええ感じやね。
7-9月期基準で失業者数が通貨危機当時の1999年以降で最大水準に増え、雇用率下落幅は四半期基準でこの8年余りで最も大きかった。 韓国政府は雇用の質悪化もいとわず短期雇用拡大カードまで切ったが、米中貿易対立など対外不確実性で雇用改善を断言... -
ネパール西部の山で韓国人遠征隊員ら8人死亡→銅像が建つかもしれません。
【AFP=時事】(更新)ネパール西部の山グルジャ(Gurja)で、キャンプが猛吹雪に襲われ、少なくとも登山者8人が死亡した。当局が13日、明らかにした。 救助隊は13日朝、キャンプの残骸がある場所で韓国人4人、ネパール人ガイド4人の遺体を発見したが、い... -
韓国艦艇、「抗日」の英雄の旗掲揚…国際観艦式→やっぱりなんかやったか。としか言えない。
【ソウル=水野祥】韓国南部・済州島(チェジュド)の沖合で11日に行われた国際観艦式で、韓国海軍の艦艇に、 16世紀の文禄・慶長の役で豊臣秀吉の水軍と戦い、韓国で「抗日」の英雄とされる李舜臣(イスンシン)将軍を象徴する旗が掲揚されていたこと...