国際– category –
-
正恩氏、早期の米朝首脳会談希望=「非核化、早く終えたい」→核隠し、早く終えたいでしょ
【ソウル時事】北朝鮮訪問を終えた韓国の文在寅大統領は20日、ソウル市内の特設プレスセンターで記者会見し、金正恩朝鮮労働党委員長が「できるだけ早く非核化を終え、経済発展に集中したい」と表明したことを明らかにした。 正恩氏はまた、ポンペオ米国務... -
韓国海兵隊将兵5人が犠牲になったマリンオン墜落原因は部品の欠陥→純国産?準国産の間違いでしょう?
今年7月、5人の将兵の命が奪われた海兵隊ヘリコプター「マリンオン」(MUH-1)墜落事故の原因は「ローター・マスト」という部品の欠陥であることが分かった。ローター・マストはエンジンからの動力を受けてヘリコプターのプロペラを回転させる中心... -
韓国人の約5割「文在寅政権になって経済状況が悪化した」→それでも文大統領の支持率61%・・・w
韓国国民の半分近くが、現政権になって経済状況が悪くなったと評価していることが明らかになった。韓国経済新聞が自由韓国党の朴明在(パク・ミョンジェ)議員と共同で世論調査専門機関のリアルメーターに依頼し、 「現政権の経済政策分野対国民世論調査」... -
韓国メディア「戦争ができる国へ…改憲に拍車」→朝鮮民族って、ちょっとおかしな考えかたするね。。。
安倍首相が自民党総裁選で連続3選を果たしたことを受け、ロシア大統領府によると、プーチン大統領は20日、安倍首相に祝電を送り、日露関係などについて「対話の継続と協働」を呼びかけた。 「親愛なるシンゾー」で始まる祝電は、プーチン氏が安倍首相... -
国際ラグビー団体、選手に日本ではタトゥー隠すよう指示→江戸時代。肌を出す職人の間ではフツウだったんどねぇ。
ラグビーの国際統括団体ワールドラグビー(WR)は、2019年9月に日本で開催されるラグビー・ワールドカップ(W杯)の出場選手にタトゥー(入れ墨)を隠すよう指示する方針だ。 日本では、入れ墨は長く暴力団と関連づけられてきた。タトゥーをしている観光客... -
インド旅客機で30人が鼻血=気圧維持装置始動せず→うわー最悪!痛いと思うぞー
【ニューデリー時事】インド紙ヒンドゥスタン・タイムズは20日、航空当局者などの話として、国内線旅客機の飛行中に客室内の気圧が急激に低下、乗客166人のうち30人が鼻や耳から出血するトラブルが起きたと報じた。 操縦士が離陸時に客室の気圧維持装置... -
「朝鮮半島は統一により韓国が消滅する」国際政治学者→いまいちおもしろくねえな
千葉市美浜区のホテルニューオータニ幕張で20日に開かれた千葉「正論」懇話会(会長=千葉滋胤・千葉商工会議所顧問)の第64回講演会。 国際政治学者の藤井厳喜(げんき)氏は「米中新冷戦と北朝鮮問題」と題し、激化する米中貿易戦争の背景にある両国... -
キャセイパシフィックの機体に巨大スペルミス、同航空が自虐ネタに→広報戦略の一環とみます。
(CNN) 香港のキャセイパシフィック航空が運航する旅客機で、機体に描かれた「パシフィック」の文字に巨大なスペルミスが見つかった。 注目を集めているのは同航空のボーイング777―367型機。香港国際空港に到着した同機の胴体部分には、「CA... -
義足の女性がミス・イタリア決勝大会に進出、激しい中傷浴びる中→文句を言うやつの気がしれん
【AFP=時事】イタリアのミスコンテスト「ミス・イタリア(Miss Italy)」で、ソーシャルメディア上で激しい中傷を浴びていた義足の女性が18日、ファイナリストとして決勝大会に出場した。 ファイナリスト3人のうちの1人に選ばれたキアラ・ボルディ(Chiar... -
自転車で時速296キロ、米国人女性が20年ぶり世界新記録→そのスピードを出す意味とは、、、
(CNN) 米国人女性が米ユタ州の平地でレーシングカーに先導されて走る自転車の記録に挑み、平均最高時速183.9マイル(約296キロ)の世界記録を達成した。 それまでの世界最高記録はオランダ人男性フレート・ロンペルベルフさんが1995年に...