【AFP=時事】イランのハッサン・ロウハニ(Hassan Rouhani)大統領は10日、同国南西部フゼスタン(Khuzestan)州で新たな油田が見つかったと発表した。 原油埋蔵量は530億バレルに上り、イラン国内の確 […]
「国際」の記事一覧(82 / 385ページ目)
韓国が原潜保有を準備 識者は「日本が狙われる可能性」指摘→これは昔からずっと考えてた事。
韓国が、攻撃型の原子力潜水艦(原潜)を保有しようとしている──10月10日、韓国の沈勝燮(シム・スンソプ)海軍参謀総長は、海軍に対する国政監査の場で、 「北朝鮮および周辺国に対する抑止戦力として原潜の有用性と必要性を認識 […]
日本外務省 ホームページに旭日旗の韓国語説明→政治をスポーツに持ち込もうとすることが間違っている
「謙虚な態度で歴史を直視する必要がある」という韓国外交部の警告にもかかわらず、日本外務省がホームページに韓国語版の旭日旗説明資料を掲載した。 産経新聞の報道によると、外務省は8日、ホームページに旭日旗説明資料の韓国語版と […]
学友の死に怒り爆発 所属大、卒業式中止 香港→日本では考えられない・・・
【香港時事】死亡した周梓楽さんが通っていた香港科技大では8日、学生らが、学友の死への怒りを爆発させた。 同大ではこの日、学部ごとの卒業式が行われていたが、香港メディアによると、一部学生らが学長室やカフェテリアなどを破壊し […]
中国で愛知元市議に無期懲役→日本もこのくらい厳しくすればいいのに
【広州共同】中国広東省広州市で麻薬運搬罪に問われ、2014年8月に死刑を含む求刑をされた愛知県稲沢市の元市議、桜木琢磨被告(76)の判決公判で、広州市の中級人民法院(地裁)は8日、無期懲役を言い渡した。弁護人が明らかにし […]
香港デモ、男子大学生が死亡 抗議活動に参加か→今まで死者が出てなかった事が驚き
【香港時事】反政府抗議活動が続く香港で8日、警官隊とデモ隊の衝突現場付近で負傷した男子大学生(22)が死亡した。 公共放送RTHKが伝えた。大学生はデモに参加していたとみられ、警察側の発射した催涙ガスから逃れようとして高 […]
韓国首相「日本が自己中心発表、穏当でない」→もう二度とあわなくていいんじゃないかね
韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相が文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相の歓談に関する日本政府の発表が国際基準に合わないと批判した。 李首相は7日、国会予算決算特別委員会全体会議で、張済元(チャン・ジェウォン)自由 […]
徴用工、韓国国会議長提案に反対→結局慰安婦財団と同じ結末になりそう
【光州共同】韓国人元徴用工らの訴訟で、原告側を支援する弁護士と市民団体は6日、日韓の企業と個人からの寄付金を原告への賠償の代わりとする文喜相国会議長が提案した法案について、 金銭だけで加害責任を免じる内容だとして反対を表 […]
前産経政治部長が元徴用工問題の“新提案”を批判→日韓国交を考え直したほうが良い
安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領は東南アジア諸国連合(ASEAN)主催の首脳会議に合わせて11分間にわたり会話した。 4日、タイで開かれているASEAN関連会議の場で久しぶりに顔を合わせた安倍総理と韓国の文在寅大統領。 […]
米、パリ協定離脱を通告→アメリカは温暖化の懐疑派なので想定どおり。
【ワシントン共同】トランプ米政権は4日、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」離脱を国連に正式に通告した。トランプ大統領は2017年6月に離脱の意向を表明していた。 協定発効から3年後との規定に基づき、正式な離脱通告が可 […]