慰安婦冒涜議論を起こした日本のユニクロ広告をパロディにして批判した大学生が「正義の市民賞」を受けた。 光州市(クァンジュシ)は4日の定例朝会で全南(チョンナム)大学史学科4年生のユン・ドンヒョンさん(25)に正義の市民賞 […]
「国際」の記事一覧(83 / 385ページ目)
韓国・文大統領の「対日姿勢の変化」信用できない理由→一度失った信用は取り返すのは難しい
● 韓国の文在寅大統領の 対日姿勢に変化の兆し? 現在、韓国・文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対日姿勢に変化の兆しが見えつつある。安倍政権からも、韓国の姿勢に関して「対話の雰囲気が感じられる」との指摘がなされている。 文 […]
日韓「10分対話」も改善見通せず→一貫した姿勢を望む限りです
【バンコク時事】安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領が4日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議の会場で10分程度の対話を行った。 極度に関係悪化した日韓の現状を打開する必要性を意識した双方が一歩踏み出した格好。だが […]
米教授「旭日旗への不満は韓国だけでない」→いちゃもん感がすごいんだけど。
韓日間の歴史を研究してきた米国教授が、来年の東京オリンピック(五輪)での旭日旗使用を国際オリンピック委員会(IOC)が必ず禁止すべきだとし、英日刊紙ガーディアンに寄稿した。 この教授はIOC委員に対し、旭日旗が今日の日本 […]
安倍首相が文大統領と11分間会談→甘い顔をしてはいけない
【バンコク=原川貴郎、ソウル=桜井紀雄】安倍晋三首相は4日、訪問先のタイのバンコク郊外で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と11分間、言葉を交わした。 日本の外務省によると、安倍首相は文氏に2国間の問題に関する日本の […]
文喜相国会議長の徴用問題解決法…→早く縁が切れることを心より願います。
文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が強制徴用賠償問題に関連し、韓国・日本企業と両国の国民が賠償資金を寄付することを提案した。 強制徴用問題に関連がある韓国・日本企業だけでなく、両国国民の自発的な寄付を集めて賠償金を確保しよう […]
日韓首脳、約11分間の一対一“会談”→他人と仲良くできる人ではない。
日韓関係が悪化する中、4日午前、安倍首相と韓国の文在寅大統領が一対一のやりとりを行った。 韓国・大統領府によると、タイで行われているASEAN(=東南アジア諸国連合)の関連首脳会議で、4日午前、安倍首相と文在寅大統領が約 […]
文在寅が「経済絶不調」に大慌て…→もう構わないで貰いたい。
アメリカの「不信感」 足許で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領がかなり追いつめられているようだ。 同氏の経済政策は、今までのところ期待されたほどの効果は上がっていない一方で、家計部門の債務残高は高水準に積み上がってい […]
“天皇の謝罪必要”発言の韓国議長、来日→入国拒否で良かったと思う。
慰安婦問題をめぐり、当時の天皇陛下の謝罪が必要と発言した韓国の文喜相国会議長が、G20(=20か国・地域)国会議長会議に出席するため、3日夜に来日した。 文議長は3日夜に羽田空港に到着し、4日に東京で開かれるG20国会議 […]
公平な米国求める怒り 社会主義賛美の風潮 米大統領選→どこも金持ちに優遇した政治だね
【ハノーバー(米ニューハンプシャー州)時事】来年11月の米大統領選に向け、野党民主党の候補では、税制や社会保障を抜本改革して富を再分配しようという左派のウォーレン、サンダース両上院議員が勢いを見せる。 広がる格差への怒り […]