経済– category –
-
「中華まん」失速にみるコンビニの危機→正直高いよね。昔80円位だったし
セブンのコピーにはならない!脱同質化へ「定番」再強化 コンビニエンスストアにとって、個性がある“尖った”商品や店舗の開発は欠かせない。だがそれ以上に重要なのが、全国展開している「定番」の強化だ。 「(井村屋に)ものすごく投資してもらい、おい... -
追越すための車線「追越車線」何キロ走り続けると違反?→自動車学校で教えてる筈なんですが
追越車線は追越しをするときにだけ使う車線 高速道路でも一般道でも2車線以上ある道路において、一番右側の車線は「追越車線」と定められています。 ここは追越しをするための車線なので、追越しが終わったら速やかに走行車線(路肩側の車線または、真ん中... -
新型iPhone新発売で早くも…外国人「転売屋」が多国籍化する理由とは?→売れるから売る自然の成り行き嫌なら買うな。
21日発売されたアップルの新型iPhone。 東京・表参道の店舗には雨の中、約250人が列をつくり、午前8時の開店と同時に店舗は熱気に包まれた。 最初の購入者となった男性は「朝の5時半から並んでいました。嬉しいですね。早く開けたいなという思いです」と喜... -
ソフトバンクが11月撤廃=KDDIは来年1月―スマホ「4年縛り」→やり口が、もはやヤミ金じゃん。
携帯電話大手のソフトバンクは21日、スマートフォン端末を対象に4年契約を繰り返すことを条件に値引きする「4年縛り」の再加入条件を11月29日に撤廃する、と発表した。 KDDI(au)も来年1月16日に撤廃する。公正取引委員会などからの是正要請を踏まえ、両... -
売れるか、20万円iPhone=高級化路線の成否不透明→一部の金持ちしか買わないんじゃない?
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社が21日、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新型モデル「XS(テンエス)/XS Max(テンエス マックス)」を売り出した。最上位モデルは20万円近い。 格安スマホがじわりとシェア... -
試合後の会見を拒否した、巨人・高橋由伸監督の「過ち」→会見するのも大切な監督の仕事です。
もっと糾弾されるべきではないだろうか。巨人の高橋由伸監督が9月19日の横浜DeNAベイスターズ戦で、試合終了後の会見を拒否した。 この日はDeNA先発のドラフト1位ルーキー・東克樹投手に7回までパーフェクト投球を許すなどデビューから5戦5敗で、またして... -
“アップル信者“ふかわりょう、今日発売の新型iPhoneに不満爆発→本物の信者は費用対効果なんぞ気にしないぞ
きょうから発売が開始されたアップルの新型iPhone。 先週開催された発表会を見た人たちから「あまり変わらない?」「進化は頭打ち?」といった厳しい声が続出する中、 1日早く入手したITジャーナリストの三上洋氏は「私も今回はマイナーチェンジだから買わ... -
ドコモ社長「日本や弊社の料金、著しく高いとは思っていない」→めでたい奴ですね。金持つと人は変わる
NTTドコモの吉沢和弘社長は21日のiPhone(アイフォーン)の新機種発売イベント会場で取材に応じ、菅義偉官房長官がたびたび言及している携帯電話料金の値下げについて「日本や弊社の料金が著しく高いとは思っていない」と反論した。 吉沢氏は、... -
アリババ会長、100万人の米雇用創出公約を撤回 貿易摩擦で=新華社→アメと中華の意地の張り合いが始まった
[20日 ロイター] - 中国の新華社通信は19日、電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディング<BABA.N>の馬雲(ジャック・マー)会長が、米中貿易摩擦を踏まえ、米国で100万人の雇用を創出することはもはや目指していないと表明したと報じた... -
「新潮45」の論調にSNS上で内部から批判→言論の自由と、差別をはき違えているんじゃないか
自民党の杉田水脈(みお)議員が、新潮社の月刊誌「新潮45」8月号に「LGBTは生産性がない」などと主張する記事を掲載して批判を浴びたことを受け、 同誌は9月18日発売の10月号に「そんなにおかしいか 『杉田水脈』論文」と題した企画を掲載。多方面から寄...