経済– category –
-
GoToイートでも救われない外食チェーンの不満→国の天下りを受け入れた所が儲かる仕組み。
GoToイートは委託費などを含めて約2000億円もの税金が投じられているのに、それで大手予約サイトしか潤わないのでは割に合わない。 やはり菅首相がぐるなび滝久雄会長と親交が深く、滝会長は菅首相の政治団体に280万円の寄付をしているだけに、利権優先に... -
レナウン、再建を断念し破産へ→一つの時代が終わったという感じです。
【レナウン 再建断念し破産へ】https://t.co/W1mHuHt3R2 5月15日に民事再生法の適用を申請し、再生手続きを進めていたレナウンは10月30日、東京地裁より民事再生手続廃止決定を受けた。4週間後を目途に破産開始決定を受ける見通し。 — Yahoo!ニュース (@Ya... -
KDDI新会社 格安ブランド設立へ→国が求めてるのってこういう事じゃないよね
https://t.co/qFREtzw7gT 結局本体キャリアの値下げしたら経営圧迫するし、MVNOブランド作ってお茶を濁す方向っぽいすね — あらら (@alxgji12) October 30, 2020 ヤフコメ欄みてると、政府が余計な口出しでグチャグチャにしてくれた事実をようやくパンピー... -
持続化給付金、返還申し出6千件 不正受給逮捕後に急増→夢見がちな現実離れした人が多いみたいですね
https://t.co/7xm6XuAJCW 申請後に廃業した、の中には本当にギリギリの経済活動をしてきた方がいるので絶対に責めないで欲しい、しかし、そもそも持続する気が無く、制度を利用し不正に受給した人に関しては 何で罪にならんねん! ってのは強く申し上げた... -
日航、500人が外部出向 ヤマトや官公庁に最長2年→中小企業よりはマシだと思って頑張ってください
こんな悪質政権とコロナがずーと並行していると、みんな身も心もズタズタになる。 せめてまともな政治なら、耐えて我慢する望みもあるが。 日航、500人が外部出向 ヤマトや官公庁に最長2年(共同通信) https://t.co/lKExW2ZsXQ — TOTAL DEEP (@TotalDeep... -
大塚家具 大塚久美子社長辞任へ→結果が全てのポジションの為に仕方ない。
【発表】大塚家具、久美子社長が12月1日付で辞任へhttps://t.co/XuiMKpUeuk 旧ヤマダ電機との提携による相乗効果に一定の進捗があり、来期の黒字化の道筋がつきつつあるとして、大塚久美子社長から過去の業績の責任を明確にする意味で社長と取締役を辞任し... -
日立金属、3200人削減へ コロナで業績悪化→年末に向けてどんどん悪い流れになってきたな
【22年3月までに】日立金属、全従業員の約1割にあたる3200人削減へhttps://t.co/uTsCOXVidM 定年退職に伴う自然減などに加え、千人規模の希望退職も募る。コロナ禍の影響で業績が悪化しているという。 pic.twitter.com/2ScuxP9Uni — ライブドアニュース (@... -
携帯、KDDIも割安プラン導入→新しくプラン作ってるだけでしょ。
まぁこうなることは誰でも予測出来ましたよね。 現行プランの料金だけをそのまま下げてほしいのが、ユーザーの希望ですよ。https://t.co/CtzViFwI4G — kyousuke_gaming (@kyousuke_gaming) October 27, 2020 ネットの反応 何ギガバイトのプランをお安くし... -
「格差感じる」都民割 “対象外ホテル”の悲鳴→旅行に行くほどの余裕はありません
京都でもそれなりにいいホテルが一泊三千円くらいで泊まれて、千円のクーポンがついてくる。 今年の紅葉の観光はどうなっていくのでしょう。 (>_<) 「格差感じる」都民割 “対象外ホテル”の悲鳴(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/DzKewroWVa — ... -
コンビニのおにぎり「小さくなった」疑惑→リニューアルされるたびに実質値上げしている。
コンビニのおにぎり「小さくなった」疑惑は本当? 「糖質制限の流行もあり、おにぎりに限らずお米の量を抑える傾向にあります」 これ。小説に例えたら、1冊あたりの文量を削って「近頃は、視力の低下を気にする方も居られるので」って言い訳してるようなも...