【ゆうちょ被害 380件6千万円に】https://t.co/Pq5PWN8m7g ゆうちょ銀行は、ドコモ口座などの電子決済サービスを悪用した貯金の不正引き出しが22日時点で約380件、計約6千万円に拡大したと発表。「多 […]
「経済」の記事一覧(27 / 169ページ目)
ドンキは若者から見向きもされなくなっているのか→客層が悪くて怖いので行きたくない店
若者のドンキ離れか。 少なくとも旧ユニーの店舗を改装したメガドンキは地元の店舗を見る限り、上手く行ってると思いますけどね。 相変わらず客層も良くないぞ。 パトカーが見回りに来る。 ドンキは「大人の店」になり若者から見向き […]
コロナ解雇・雇い止め、6万人超→実際はこの数倍はいるんじゃないかな
【厚労省発表】コロナ解雇6万人超えるhttps://t.co/sCVPYpU1P5 厚生労働省は24日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、23日時点で見込みも含めて6万439人になったと明らかにした。 […]
ゆうちょ銀で332万円引き出し mijica送金機能を悪用→被害は全額補償って当たり前
【被害】ゆうちょ銀行、54人の口座から332万円が不正に引き出されるhttps://t.co/Wr0HG2gEk2 同行が発行するデビット・プリペイドカード「mijica」の送金機能が悪用されていた。被害は全額補償する方 […]
首相、携帯料金の下げ指示 総務相、大幅減額に意欲→議員報酬の見直しもぜひ検討してください。
携帯料金値下げは速やかに。そして収入7千億、内部留保3千億で無駄な高機能カメラ開発に膨大な金を使うお化け企業NHKも大幅な受信料値下げを。本来は消費税減税だが第2次10万円給付も早急に。素早い景気回復が使命の内閣。惜しむ […]
不正出金「底なし」の様相 本人確認、甘さ露呈→新規サービス優先で顧客の事を考えてないからでしょ
ドコモに限らず「なんちゃらPay」をやってる企業と金融機関の両者は、とにかくとっとと最低限の「やるべきこと」をやってから、「(双方間での)責任転嫁合戦」をじっくりやってよ。https://t.co/Sl4Y7Orgjw […]
日銀、金融政策の現状維持を決定→庶民の感覚とあまりにもかけ離れてますね
会合では、景気の現状認識について「内外における新型コロナウイルス感染症の影響から引き続き厳しい状態にあるが、経済活動が徐々に再開する下で、持ち直しつつある」とし、判断を引き上げた。 日銀が金融政策を維持、景気判断「持ち直 […]
SBI証券:9864万円が不正出金→まだまだ被害が広まりそうで怖いな
【発表】SBI証券の顧客資産計9864万円が流出https://t.co/OdJRevzGab 顧客6人の6口座から流出。不正なログインがあり、ゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行に不正に開設された口座に出金されたという。 — […]
日産新型「フェアレディZ」は歴代モデルの集大成!?→最近の車の中では結構頑張っているとおもいます。
これホント余計だわ🤔無くしてスッキリできんのかね? ついに全貌が明らかに! 日産新型「フェアレディZ」は歴代モデルの集大成!?(くるまのニュース) https://t.co/ut1uuYSFHv pic. […]
高市総務相「ドコモだけではない」不正、類似サービスでも→セキュリティをさらに強化すべき時に来ている
高市総務相「ドコモだけではない」 不正、類似サービスでも https://t.co/0n6zA3Cj6Q 高市早苗総務相は15日の記者会見で、「ゆうちょ銀行と提携する即時振り替えサービス業者12社のうち6社について被害が […]