スポーツ– category –
-
スポーツ
【MLB】大谷翔平のスピードは「最高」評価→なんでもいい。褒めてちょうだい。
キャリア15年のスカウトが明かす、大谷は「今まで見てきたプロスペクトで最高の存在」 エンゼルスの大谷翔平投手は8月に入って調子を上げてきている。初めて「3番・DH」でスタメン出場した3日(日本時間4日)のインディアンス戦では2打席連続本塁打を含む4... -
スポーツ
楽天・松井裕樹、石橋杏奈と結婚→松井君いいなぁ。ただただ、羨ましい。
楽天の松井裕樹投手(22)と女優の石橋杏奈(26)が今年12月にハワイで挙式することが6日、分かった。 すでに親しい知人には喜びの報告をしている。昨季まで3年連続30セーブ以上をマークしている左腕と野球好きの正統派美人女優が幸せのゴールイ... -
スポーツ
山根派約20人の側近理事が電撃辞任して会長に退陣迫る→みっともない最後だと思う。
日本ボクシング連盟の山根明会長(78)が様々な不正疑惑で告発されている問題が劇的な展開を迎えた。これまで山根会長を支えてきた会長代行で副会長、専務理事の吉森照夫氏を筆頭に約20人の理事が6日、 一連の騒動と告発を受けた諸問題の責任を取る形で電... -
スポーツ
村田諒太「選手のため」JOC主導の疑惑解明を要望→ここに来て村田の言動もどことなくおかしい。
ボクシングWBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が6日、都内のジムで再開した練習後、助成金流用や不正判定の疑惑で揺れる日本ボクシング連盟の問題について言及した。 「もう五輪まで2年しかない」と危機感を募らせ「早く騒動が収まってほしい... -
スポーツ
【高校野球】佐久長聖―旭川大で誤審?→高校野球は審判が感情で試合作るからなぁ
第100回全国高校野球選手権大会第2日(6日、甲子園)、史上初のタイブレーク決着となった第4試合の佐久長聖(長野)―旭川大(北北海道)戦で、誤審を疑われる微妙な判定があった。 旭川大が3―2とリードして迎えた8回。佐久長聖の攻撃で、二死走者... -
スポーツ
【バドミントン】桃田、中国の観衆がため息つく圧勝劇で世界制覇→これぞ王者!東京オリンピックも期待してます。
優勝候補筆頭に名が挙がっていたとはいえ、誰がこれほどの完勝劇を予想しただろうか。バドミントンの世界選手権(中国、南京市)は5日に最終日を迎え、男子シングルス決勝は、 桃田賢斗(NTT東日本)がストレート(21-11、21-13)で石宇奇(シー・ユーチ... -
スポーツ
初タイブレークに日本高野連事務局長「疲れて再試合よりはよかった」
「第100回全国高校野球選手権・1回戦、佐久長聖5-4旭川大高」(6日、甲子園球場) 今春センバツから甲子園大会でも採用されたタイブレークが初めて適用され、佐久長聖(長野)が延長十四回に決勝点を挙げて勝利した。 日本高野連の竹中雅彦事務局... -
スポーツ
<女子ソフト>日本5連勝で決勝T進出→みんな爽やかでカッコいい!!がんばれー。
ソフトボール女子の世界選手権(毎日新聞社など後援)は第5日の6日、1次リーグ8試合が行われ、B組の日本(世界ランキング2位)はベネズエラ(同17位)を7-2で降した。 開幕5連勝で同組4位以内が確定し、決勝トーナメント進出を決めた。A組の... -
スポーツ
ヘタフェで不遇の柴崎岳は移籍か…候補に挙げられるのはポルト→期待の大きい選手だけに早く決まって欲しい。
ヘタフェに所属する日本代表MF柴崎岳の移籍先候補として、ポルト、そしてMF乾貴士が在籍するベティスが挙がっているようだ。 ヘタフェのホルヘ・ボルダラス監督は2017?18シーズン、2ボランチとしてはフィジカル的に不安が残る柴崎の起用法に頭を悩ませ、満... -
スポーツ
井手口戦力外か、ビエルサ監督が無表情で激辛評価→とりあえず日本人がいるチームにいったほうがいい
次代のサッカー日本代表を背負うリーズMF井手口陽介(21)が新シーズン開幕早々、戦力外の危機に陥った。 5日の英チャンピオンシップリーグ(イングランド2部リーグ)開幕のストーク戦(3-1勝ち)後の会見で、アルゼンチン人の名将ビエルサ監督が...