-
ニュージーランド・ケルマディック諸島でM8.1→本当に10年前の大地震と同じ構図
南太平洋の地震の件、まとめるとこんな感じか。 ・3/4 22:27 ニュージーランド北島近海でM7.3 ・3/5 02:52 ケルマディック諸島でM7.4 ・3/5 04:28 ケルマディック諸島でM8.1 ・NZ北島で津波警報(予想される津波の高さ 1~3m) ・津波発生に伴い、Covid-19... -
免疫避けるウイルス、国内で変異の可能性→今更驚くことでもない
免疫避ける変異ウイルス、国内でも発生か 慶応大が分析https://t.co/sFIqqiEHlI ワクチンが効きにくい恐れがある新型コロナの変異ウイルスが、国内からも発生していた可能性があることが慶応大のチームの分析でわかりました。この変異ウイルスはこれまで... -
ウーバー、配達員報酬を引き下げ 約3割→完全に使い捨て扱いですね。
【一部地域】ウーバー、配達員報酬を引き下げhttps://t.co/SWSI0bcsKt 報酬総額は平均で約3割下落したとみられる。新型コロナウイルス流行に伴う解雇や雇い止めの影響で配達員の成り手が増える中、労働環境の悪化が懸念されている。 — ライブドアニュース ... -
TV局社長と女子アナW不倫→フライデーにしては対象が小物過ぎるんじゃないの
不倫は極論当事者間の問題かなと思いますが、こっち(画像引用)の発言はアウトではないだろうか... すげえ... TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へhttps://t.co/B1kp9bkETn pic.twitter.com/GFinG58kJU — pironnu (@geronnu) Mar... -
マンション大規模修繕12年から18年周期に→定期的な建物劣化診断をすることの方が重要
マンション大規模修繕12年→18年周期 居住者負担減https://t.co/tWn9IXqSLo マンションの大規模修繕は12年ごとが一般的だが、最長18年ごとで済む修繕サービスが普及し始めた。安全を保ちつつ回数を減らせれば、住民が負担する月々の修繕積立金の負担を軽く... -
メーガン妃がいじめ?王室調査→当然の帰結でしょう
【メーガン妃がいじめ?王室調査】https://t.co/evlfG98TAd イギリス王室から離脱したメーガン妃がスタッフをいじめていたと地元紙が報じたことを受け、3日、王室が事実関係を調査するとの声明を発表した。メーガン妃の広報担当者は「同妃は、この新たな人... -
高梨沙羅 世界選手権銀メダル→充分今の力は出したと思う
【高梨沙羅 世界選手権銀メダル】https://t.co/Eb9PteIAj6 ドイツで開催されている「ノルディックスキー世界選手権」。現地3日(日本時間4日)、ジャンプ女子個人ラージヒルの決勝が行われ、2018年平昌五輪・銅メダリストの高梨沙羅が126メートル、134メー... -
福原愛を離婚決意に追い込んだ「モラハラ夫」→どっちもどっちなのかなぁ
やっぱり外見のいい夫婦は実はモラハラ夫ってのいうのがよくあるような気がする。見た目、「あんな格好悪い夫婦やだ」っていうほうが実はうまくいってたりする。 「この売女!」福原愛を離婚決意に追い込んだ「モラハラ夫」 #ldnews https://t.co/i1SaHv9L... -
NTTも総務省高額接待か 社長出席、日時や金額は調査中→NHKの接待もありそうだから是非そこを暴いて欲しい。
NTTも総務省高額接待か 社長出席、日時や金額は調査中https://t.co/d66S3Wze1T あら。NTTやってしまいましたなあ。 お詫びにDポイント2兆円分よこせ。 まあ。それは置いといて。総務省役人色んな所から接待受けてるんだよ。キー局は大丈夫なの?絶対にあ... -
竹下通り暴走被告に懲役20年求刑→後遺症で障害を負った人はどう気持ちの整理を付ければいいのか
【原宿暴走 被告に懲役20年求刑】https://t.co/dCo6jcO4tq おととしの元日、東京・原宿の竹下通りで車を暴走させて8人に重軽傷を負わせたとして、殺人未遂などの罪に問われた男に対し、検察側は懲役20年を求刑。判決は来月17日に言い渡される予定。 — Yaho...