-
大迫ならセネガルの穴つける 8強も/岡田武史論2→第三戦は本気のポーランドだから何とかここで。
2度のワールドカップ(W杯)指揮を誇る元日本代表監督、岡田武史氏(61=FC今治オーナー)がコロンビア戦の勝利を称賛した。 14年ブラジル大会に続き「日刊スポーツW杯特別評論家」に就任。日本トップの経験に基づいて「岡田武史論」を展開する。... -
本田、ベンチスタートに納得いかず 試合後の会見で辛辣批判と皮肉→そら嫌われるわ
■ロシアワールドカップ1次リーグH組(19日、コロンビア1-2日本、サランスク) 香川真司(29)=ドルトムント=とは対照的に、ベンチスタートで後半25分から出場した本田圭佑(32)=パチューカ=は、ふてくされた様子でインタビューに現れた... -
会期延長、誰のせい? =与野党が非難合戦→勝手に18連休取りました 会期延長はしたくありません
今国会の会期延長をめぐり、与野党が非難の応酬を繰り広げた。 自民党が野党の審議拒否に伴う法案処理の遅れを理由に掲げたのに対し、野党は森友・加計学園問題などの事実解明に消極的な政府・与党に責任があると主張した。 自民党の森山裕国対委員長は記... -
加計理事長説明に「もやもや感」=中村愛媛知事、面会否定の立証要求→会見がなかった確証を、って難しいな。
愛媛県の中村時広知事は20日、学校法人「加計学園」の加計孝太郎理事長が県文書に記載されていた安倍晋三首相との面会を否定したことを受け、「記憶だけでなく、備忘録といったものを示した方がスムーズに多くの人に伝わる。それがないので、もやもやした... -
スペイン、アジアの鉄壁に苦戦もD・コスタ弾で初白星…イランは不運な失点で惜敗→内容では、イランの勝ち!
2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第2戦が20日に行われ、イラン代表とスペイン代表が対戦した。 イランはグループB第1戦で唯一白星を収め、首位スタート。今試合はエースのサルダル・アズムンらが先発出場で、エールディヴィジ得点王のア... -
前川喜平氏、加計氏の会見は「嘘を嘘で塗り固めた」→日本国民のほとんどが前川氏の言うように思ってます
前川喜平・前文科事務次官は20日、加計学園の加計孝太郎理事長が19日の会見で、15年2月25日の安倍晋三首相との面談を「記録にも記憶にもない」と否定した姿勢について、「嘘を嘘で塗り固めた上に、さらに嘘の上塗りをしたものにほかならない」と... -
「うその上塗り」=加計理事長会見で前川氏→あんたは恥の上塗りでしょ。
学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、安倍晋三首相との面会を否定した加計孝太郎理事長の記者会見を受け、文部科学省の前川喜平前事務次官は20日、代理人弁護士を通じ「うそをうそで塗り固めた上に、うその上塗りをしたものにほかならない」とす... -
「痴漢はんぱない」日本代表勝利で沸く渋谷スクランブル交差点、被害報告相次ぐ→そらサポーターじゃなくそれ目当ての連中だろ
サッカーのワールドカップ・ロシア大会で、日本代表は6月19日、コロンビア代表と対戦して、2?1で勝利した。東京・渋谷では、サポーターたちがスクランブル交差点になだれ込み、歓喜に沸いた。一方で、その混乱の中で、胸や尻を触られたという報告もツイッ... -
塀の撤去・改修に補助金検討=菅官房長官→必要のない道路とか作る金あったらこーゆーとこに使ってよね!
菅義偉官房長官は20日午前の記者会見で、大阪北部地震を踏まえ、全国の小中学校でブロック塀の撤去・改修に費用が必要になった場合の対応について、「事実関係を確認した上で対応していきたい。例えば補助金を活用していくことを検討したい」と述べた。 引... -
園児に新潟知事選手伝わせた保育士ら処分→さてこれをテレビで報道する何局あるのかな?
新潟県柏崎市立保育園の保育士が同県知事選の立候補者を応援するポスターを園児に描かせた問題で、市は20日、地方公務員法(信用失墜行為など)に違反するとして、保育士ら7人を懲戒処分にしたと発表した。自治労県本部の依頼で作成し、野党統一候補で...