-
須藤凛々花「子作りしてますか?」「してま~す」→産休と育児で引退よろしく!
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」(金曜後7・00)の25周年大感謝祭・公開収録が5日、大阪市内であり、間寛平(68)、桂南光(66)、たむらけんじ(45)らが出席。860人のファンの中から舞台上の出演者に対してNGなしの容赦ない質問が飛... -
<保育無償化>自民内で不満噴出 →金持ちは危なくて 無認可保育園にはあずけません
自民党が5日に開いた「人生100年時代戦略本部」(本部長・岸田文雄政調会長)の会合で、政府の幼児教育・保育の無償化方針に対し、「高額所得者優遇になる」などの不満が噴出した。認可外保育も利用料補助の対象とする方針についても「劣悪な事業者も... -
コンビニの物置喫煙所「吸う気なくなる」とツイートに暴言の嵐→人手不足は、企業が働く従業員の環境を整えていない。
コンビニの傍らに備えつけられた「喫煙所」に、ツイッターユーザーの男性が違和感を示した。 確かにタバコを吸うには奇妙な場所だ。それは、家の庭にも置かれるような「物置」に、「喫煙所」などと書かれた紙が張ってあるだけだった。 ■1畳程度、頭がつき... -
森友文書改竄 自民・竹下亘氏、財務省調査は「すとんと落ちない」→間が抜けているのではないか。
自民党の竹下亘総務会長は5日の記者会見で、学校法人「森友学園」をめぐる決裁文書改竄(かいざん)や交渉記録廃棄に関する財務省の調査報告書の内容について「『誰がどう指示し、それに誰がどう応え、動機は何だったか』がすとんと落ちなかった」と述べ... -
小沢代表「国民が投票で安倍首相を許している」→政治家のレベルは国民のレベル。余りにも民度が低くて嫌になる。
自由党の小沢一郎共同代表は5日の会見で、安倍政権が続く背景について「野党だけでなく自民党でも、ひきょうな権力に批判的な言動をする人がいなくなった。与野党ともに、権力におそれおののいている」と指摘した。 その上で「与野党ともにだらしないが、... -
ごみ袋に名前、なぜ必要?→言っても守らないのであれば非常に残念な流れですね。
「私が暮らす自治体の指定ごみ袋は、名前を書かなければいけないんです」。福岡県うきは市に住む女性(61)から、西日本新聞の特命取材班に戸惑う声が寄せられた。さまざまな個人情報を含む家庭ごみ。 誰に見られるか分からず、記名に抵抗があるという。確... -
2015年終了の韓日通貨スワップ、韓国で再開の動き→日本には、なんのメリットもないので、辞めて下さい。
2015年2月に終了した韓日通貨スワップを再開しようという動きがあちこちで表れている。 韓国の経済団体「全国経済人連合会(全経連)」が日本の与党・自民党に韓日通貨スワップの再開を建議した。 許昌秀(ホ・チャンス)会長ら全経連代表団は4日、... -
北「日本は孤立」強調 半島統治時代の賠償要求→強い制裁続けるべき。 今後援助に支援も一切なしで。
【ソウル=名村隆寛】米朝首脳会談を前に、北朝鮮が日本の「疎外」「孤立」を強調すると同時に、「拉致問題は解決済み」と主張し日本の朝鮮半島統治に対する賠償を要求している。 北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」は3日の論評で... -
阪神ロサリオが二軍落ち 3億円フイでフロントつるし上げか→フロントっていうかスカウトやろ。野手の。
再びその姿は見られるのか。 3日に二軍落ちした阪神のロサリオのことだ。 「3割30本を打てる4番」として、新助っ人では球団史上最高額となる年俸3億4000万円で獲得したが、48試合で打率.230、4本塁打、22打点と不振から抜け出せず、金... -
軽なのに白いナンバーが急増しているのはナゼ→軽で200万越えとかもう普通車でいいやんてなるよね
軽自動車のナンバープレートが黄色いのは何のため? 全長3400m以下、全幅1480mm以下、全高2000mm以下、排気量660cc以下、定員 4名以下、貨物積載量350kg以下という日本独自の規格で存在している軽自動車。2017年度にはホンダ N-BOXが22万3449台を販売し、...