ネットの反応

車も当然気をつけないとダメだけど、自転車も気をつけないとダメ。
老人の自転車は特に危険。確認せずにガンガン車道に入ってくる。

これ程周りに良い人が居るケースは珍しいのでは。自転車側の過失も大きい、6対4位を主張したい所を誠意を持って謝罪しているので良い結末を迎えたと思う。

交通事故に限らず、ミスを犯す最大の原因は「〇〇だろうという思い込み」から起こる油断です。

本件の場合、事故を起こした車側には一時停止の標識がなかったとは言え、使い方を誤れば凶器にも豹変する鉄の塊を操っている以上、見通しの芳しくない場所では徐行若しくは一時停止をするのは常識です。

何事も「初心を忘れずに」の心がけが大切であり、何事にも「〇〇だろうという思い込みは御法度」だと断言します。

免許返納しないといけない年寄りが人をはねた場合、当人だけでなく家族がその罪を背負うことになる。
池袋の件も死者が出ているにも関わらず家族がまったくその意識がないことが腹が立つ。政府はすっとぼけたもん勝ちの世の中をどうにかして欲しい。
特に上級国民も同じ扱いにしないと。

この事故を起こした人も、たまたま事故を起こしてしまっただけで、僕がいつそうなるとも分からない。自分が安全運転を心掛けていたとしても「絶対」はない。

この運転手の方もとても後悔し反省しているのが、文面からも伝わってきた。
さらに言えば被害者とその次男の方の言葉も印象的である。これは美談ではなく、私自身への戒めとなら貴重な記事と思う。

以前ひき逃げに遭ったことがあります。向こうが一時停止無視で飛び出してきた軽自動車。こちらはバイクでした。物凄い衝撃と音でしたが、犯人は逃走。

その後犯人は見つかりましたが「気が付かなかった」と悪びれることも無く、謝罪もなく、顔を出すこともありませんでした。そしてなぜか通常の事故として警察に処理され、わずかな保険金を受け取るだけで終わり。そんな事故もたくさんあると思います。

僕はこの加害者に心からの敬意を表したい。自らの犯した罪を生涯掛けて償っていくと誓い、被害者に接しているからである。それはあの池袋事件とは全く正反対でもある。

池袋事件の加害者は未だに自らの責任ではなくクルマのせいであると主張し続け、自動車運転の際にドライバーが守るべきルールの存在に背を向けたままである。そこが世間そして検察側からの反発を招く最大の要因でもある。

優良ドライバーがなぜ優良と認められているのか。それは決められたルールをキチンと守っているからであり、自らで決めたルールとは違う。
ルールを守ればルールに守られる。ルールを破ればルールに従って罰せられる。こうした基本の基本を理解しない者にはより一層厳しい処分も必要である。

もちろん、全員ではないけど、マナーが悪い自転車多いですよね。
昨日も、狭い道で、2台で話しながら並走して、車道を無駄にはみ出してる自転車がいました。注意しても、何がいけないのかもわかっていませんでした。事故にあえば、怪我をするリスクは、圧倒的に自転車側なんだから、自分の身を守るためにも、きちんとした運転をしなくてはいけないのに。
車も自転車も、お互いに交通マナーを考えて運転しないといけないですね

バス運転士です。
自分が優先道路で交差する道路に一時停止があったとしても、免許のない子供とかには無意味。常に「出てくるかもしれない」と思い、徐行で左右を2度確認です。特にバスの場合、立っているお客さんは、きついブレーキで転倒しますから、普通の減速しか許されません。

皆がそういう運転をして欲しいと、こういう記事を読むと思います。

この事故の場合はどうなのかわかりませんが、自転車の無謀運転(とくにチャイルドシート付き電動補助重量級自転車)には目に余り過ぎるものがあります。

しかしながら、幹線道路ならまだしも、車を運転している以上は脇道から何かが必ず飛び出ることを意識し続けることは常識なのです。


注目ニュース