ネットの反応

1
販促用のイベントで死傷者を出してしまった点は主催者側企業の責任だと思う。
コースの設営や参加者、見学者の待機場所の設置場所、当日の路面状況を知ると、とても昨日開催するには安全対策が取られていたとは思えない。亡くなった子供や事故で巻き添えになった方々、運転操作ミスを起こした子供含めて被害者に感じてしまう。

本来であれば楽しいはずのイベントがこのような結果になったのは主催者側の安全意識の低さだと思う。
罪深い。

1-1
責任論、どこまで責任取らせれば納得するのでしょうか。誰が悪い、誰の責任、安全を対策の追及合戦・・・どれだけ責任の擦り付け合いをするかですね。まだ、誰がどこまでの責任を問われるのか不明ですが、場合によっては入場拒否や希望者に対して参加拒否した方が良いのかも?って思います。楽しませる為に行った興行に対して鬼の形相で詰め寄るなら、何もしないのが良い事にもなる。
どうなるのか、結末まで静観視した方が叩かれないのだろから。

君子危うきに近寄らず
何でも他人のせいにする人は、どこへも行かない方が良いです。限度を超えたモンスターになりたくないなら。

今回の件は、あってはならない事と承知しておりますが、無関係の外野が騒ぎ立てる案件では無いとの思いもあります。

1-2
主催者側の責任は重いんじゃない?
イベントなんだし、免許のない子供が操作するのに40km出るようにする必要があったのかな?
記事だけだと、どれぐらいの制限かけてたのかわからんが、アクセルめいっぱい踏んでも20kmとか、たらればを話しても亡くなった子供は戻って来ないけど、検証と対策は、競合他社にも引き継がれて欲しい。
1-3
オーバースピードでカーブ等を曲がり切れずにコースアウトなんて普通に当たり前にあることだからねえ。
それが11歳じゃ尚更。
主催側はそこを想定外でしたは通らないと思うよ。
但し、親も同様でこういうものを信用しすぎて楽しさ優先なところがある。
多くの人が危険予知意識が薄いのは事実。
1-4
鬼の首を取ったようなコメントはもういい。命に関わるか否かの違いだけで、誰もがミスをし人に迷惑を掛ける可能性がある。

このようなニュースを見て正直「俺じゃ無くてよかった」と思うし、今後の気をつける材料としたいと思う。

1-5
これ完全に主催者側の責任でありミスだと思う。
運転してた子も亡くなった子もケガした子もみんな被害者。どうにか助かってほしいと思ってたから残念でならないし、運転してた子も相当ショックだろうし、亡くなられたお子さんの家族だって・・・
もう、たまらない気持ちでいっぱい。

1-6
主催者だけの責任は少し違う。
タラレバ言ったらキリがないし、元々ゴーカートが免許のない人や子供など誰しもが運転出来るルールにも問題はあるし、運転していた子供にも非が無いわけではない。
この件で被害者、加害者含め投手陣が皆大変な思いをしているのだから、誰が悪いとか第三者は詮索しない方が良い。
1-7
ゴーカートというから、遊園地にあるような物かと思ったら、時速40キロ以上も出るレーシングカートだろ。
運転経験も無い11歳の女の子に、単独でレーシングカート運転させるのは無謀だろうし、観覧席の前にもカラーコーンが置いてあるだけとは、主催者側の安全管理責任が問われるのは当たり前だろうさ。
1-8
そもそも40kmでるような車を11歳の子供が運転できる状態の方がやばい。開催するなら、とうぜんコントロール不能を想定して防護障壁などを作るべきだった。 免許のない11歳を責めるのは筋違い。
1-9
状況にもよる主催側だけの責任ではない。
少なくとも、親は何していた、と親族は思う。悔しい気持ちの矛先を他者にだけ押し付けてはいけない。

なくなってしまったことはとても悲しい。

1-10
イベント会場の画像見たけど、壁などなく黄色のコーンしか置いてなくって驚いた。ストライダーとかスケボーの練習場みたいなコースだった。これでゴーカートといえ事故が起こらないって思うのはおかしいだろう。責任は主催者側にある。
2
これは全て安全管理を怠った大人達の責任です。
カートを運転していた子はパニックになってしまったのだろうけど、主催側は最高速度でコースアウトしても安全を担保しなければならなかった。
コースの映像を見ましたが、カートの勢いを止められる様な壁も緩衝材は見受けられませんでした。
ラジコンカーのレースならこれでいいと思いますが、そこそこの重量と速度が出るカートのコースとしては、危険性を全く想定していなかったと思われます。大人達は断罪されなければなりませんが、カートに乗っていた子を全力で守ってあげて欲しいと思います。
亡くなられた子とご遺族に、謹んでご冥福をお祈り致します。
2-1
これ、11歳の子供に刑事事件として罪問うのは難しいだろう。
主催者は被害者家族はもちろん、事故を起こした家族からも民事で訴えられるんじゃないかな。
2-2
>>探求心さん
所謂「レンタルカート」だと思いますが、8歳以上なら乗れます。キッズカートなら4歳から。免許なんて要りませんよ
免許が必要なのはミッション付のレーシングカートだと思います
2-3
人を1人死なせてしまった十字架を、一生抱えて生きていくことは大人でも想像を絶する世界。
どうぞ、この女の子のケアも含めて全力で支えてやって欲しい。
2-4
11歳の子供なら自分がしてしまったことの重大さも認識出来るだろうし、辛いですね。。
2-5
ゴーカートってか、これレーシングカートでしょ?
御殿場とかだと高校生以上、厳しいところだと普通免許持ってる人だけとかじゃないの?
2-6
誰が悪いとか第三者が言う事ではないのでは?
2-7
辛すぎるな。
2-8
11才。親の責任になる。保険入っているかな、、
自転車保険で対応してくれるのか、、、

これは他人事ではない。私も子供と話し合おう。
お互い気をつけないと。

2-9
気持ち悪いのが、このニュースが報じられた最初は、「トヨタ」のイベントと書かれていたのが、いつの間にか示し合わせた様にトヨタの文字が消えています。統一教会での報道然り、マスコミは所詮その程度の意識しかないのでしょうし、メディアの使命を考えると、おかしな忖度をしている限り、マスコミなんて信用できませんよね・・・

2-10
亡くなった子もそうだが、運転していた子もかわいそうすぎる。自分を責めないで欲しい。100%この子に罪はない。
3
痛ましい事故、当事者が子供同士、周りの大人が考えるべきでしたね。花火大会で見てもいいとされている場所で見ていても、暴発事故などでたびたび事故があった。しかし、子供の運転するスピードのある乗り物だった。大人でも同じことはありえる。カーレースと同じように見物する場所は位置の高い所に設けるか、フェンスにクッションになる物を配置するなどしていなかったら突っ込む事故は予測出来たと思う。
3-1
何とも言えない事故ですね…。亡くなった子は可哀想だし、その御家族の気持ちを考えても辛い。
コースアウトしてしまった11歳の子の精神状態、これからの事、そして親の気持ちを考えても辛いです。

楽しいはずの遊びが、参加した人全てが悲しく辛い思いをする結果になってしまった。
主催者側の安全管理はもちろんですが、危険を予知できるところには近づかないとか…我が身は第一に自分で守らないとダメだなと再認識しました。

3-2
昨日 ニュースが飛び込んできて
どうか無事で…と思ってたけど
かわいそうだなぁ
やはり イベントとはいえ 40キロも出るゴーカートに子供だけではなく 大人も一緒って規制しなくちゃ
3-3
コムドットっていうYouTuberが年内400万人目標にしてるからみんな登録しよう!めっちゃ面白いよ
3-4
楽しみに来てただけなのに可哀想だよな。
3-5
大人の責任
3-6
コースの環境を確認していないが、同じ環境で、過去もイベントを行っていたのだろうか。
主催者側が小学生も運転するということに関して、リスク管理ができていなかったか。
主催者と親で責任割合はどうなるのだろうかと思う。なにげに揉めそうな気がする。
ただ被害者も、また小学生の子も気の毒でしょうがない。残りの人生、引きずるのだろうから。
3-7
亡くなってしまった子は可愛そうだし残念でなりませんが、運転していた子の人生が心配になります…
遊びに来て楽しんでいただろう二組の家族の人生が狂わされてしまった。主催者側の責任は重大です!
3-8
記事へのコメント、感想ですブレーキすらかけないとは…
もう10歳だし、忘れることはできないだろうね。
さあ、2歳の親御さんはどうするんだろうね…
私なら恥を忘れて加害者を、罵るかな。あとで激しい自己嫌悪に苛まされることを、覚悟の上でね。
許せるか? 許さないといけないことは頭でわかっていても。ブレーキ踏めよ!子供を返せよ!
まあ、人間だから。許しくれ

3-9
加害者になってしまった11歳の少女の心のケアを十分に行ってほしい。これはシステムエラーだ。
3-10
加害者の女の子とご両親は人生をかけて償ってください。
被害者の2歳児の男の子。
ご冥福をお祈りします。
4
これは何とも言えないというか、こんなことがあるのかという事故ですね。路上などで一般車にひかれた事故ではないが同等ですよね。40キロくらい出ていたそうですから…。
ゴーカートと言っても大概の人が思い浮かべるような遊園地になどにあるものでなく、本格的なレース用のもの。私はサーキットでは乗ったことがありますが…。まさかこんな簡易なところでしかも子供…。コースとカートの選択、観覧の仕方が間違っていたのでしょうね。
ちょっと聞いたことのないような事故。専門家などの意見も聞いてみたいです。このイベント、自動車販売会社がしていたようですし、警察やJAFなど参加していたそうで…。
4-1
このイベントに異論を唱える人がいないのが不思議ですが、だから親も疑問なく遊ばせてしまうのでしょうね。
遊園地のようにレールを挟む訳でも周りが一段高い訳でもないし、子供に突っ込まなくてもスピードが出たら乗ってる子が一人で事故の可能性すらある。
主催者も乗らせる親も近くで遊ばせる親も、色々と考えなくてはいけない。
4-2
えっ警察も入っていてあの平面をプラブロックで仕切っただけのコースの周りに子どもたちに観覧させてたのか…。驚きですね。
カートの操作に慣れた子どもではなく 体験者が指導者の非常ブレーキなく乗ったらある意味当たり前の事故だと思う。せめて観覧者・待機列は段差のある高い所やしっかり地面に固定した壁やフェンスで仕切るべきだったと思う。もしくは体験者用に車自体にスピードを10.20km程度に制限かけるべき。
4-3
割と昔からトップレーサーと呼ばれる人達が
その始まりとして子供の頃カートやってたみたいな話は
ネタとしてよく取り上げられるので、子供にさせるのは
別に不思議な事じゃないって印象があるのかもしれん。
スノボや自転車競技だったり後の一流選手が
子供の頃やってる映像が出てきたりするしな。
親も子供にさせる事への抵抗が無いんだろう。
4-4
40キロも出るカートに未経験の子供を単独で乗せるのが
まず間違いだよね。
サーキットで乗ったことはあるけど、車高も低いし体感速度も
早いから、操作誤ってパニクったら子供にコントロールは無理。
主催者側の責任は重いね…
4-5
私もゴーカートが突っ込むってどういうこと?と思って画像見たら納得しました。
主催者の想像力が低いですね。
ブレーキ踏むところでアクセル踏んだまま……と言っていましたが、子どもが乗っているのでそうなるかもしれないのは充分予測できますよね。
4-6
偶発的に起こるのも事故であり、経験のない子供なら尚更危険が伴うもの
管理側の認識の甘さと危機管理を重視しなかった人災
4-7
>イベント主催者は、地元のディーラーですから、ただの販売店ですよね。
何故警察が?主催はトヨタの車のイベントのようですが、パンフレットによると警察や消防署、JAFも参加してるエリアがありました。カートではありませんが全体をみると、何も疑問に思わなかったのかなとは思ってしまいます。

4-8
え?
警察が民間のイベントに関わるって、考えられないんですが。
どこ情報ですか?イベント主催者は、地元のディーラーですから、ただの販売店ですよね。
何故警察が?

確かな情報、どこにも見当たらないんですが。

4-9
子供祭りのイベントで、
プロのおじさんが運転するミニSLみたいな小さな機関車に乗るくらいの
乗り物は見たことありますが。時速40キロの自走運転はちょっと
あぶないですね。
最近、バッテリー載せて猛スピードで
走る自転車もみていてあぶないなぁと
思います。

4-10
ペーパードライバーです。試験以来、運転が苦手で車は一度も乗っていないですが、こんなガチなゴーカートだと予め知っていたら、自分なら絶対乗らない。隣に同乗者がいなくて、40キロもスピード出たら必ずテンパると思うもの。
5
事故って、起こってから安全管理がどうかって考えて、以後、安全体制が強化され、また、何か予想外の事態が起こる。
これの繰り返し今回は痛ましい事故で、最悪の結果を招いてしまった。
主催者の安全管理、安全への予測は問うべきだろう。
それとともに保護者の安全への意識も悪い教訓として見直そう。
町を歩いていて、歩道に車が突っ込んで来ることもある世の中
安全は自ら確保することを、日本人は学ぶべきじゃないかな。自分と大切な人を守るためにとるべき行動をこの事故をきっかけに考え直そう


注目ニュース