【今帰仁】今帰仁村名産のスイカが収穫のピークを迎えているが、新型コロナウイルスの影響で需要が減り、在庫が大量に発生している。同村仲尾次の「今帰仁すいか」は例年の3倍の30トンが倉庫に眠る。売買価格は低迷、農家からは悲痛な声が上がる。

新型コロナの影響でホテルや観光拠点施設が休業、外食やイベントの機会が減ったことが要因。卸先の沖縄協同青果やスーパー、市場などに頼み、何とか置いてもらっている状況だ。企業に直接出向き、販売することもある。

今年は病気が少なく、大玉で上質なスイカがそろった。しかし価格は、昨年1キロ250円ほどだったが今年は180円(7日時点)と、30%近く下がっている。

緊急事態宣言は延長され、需要が伸びる見通しは立たない。農家からは「この先、収入がどうなるのか」と不安な声も上がる。

賞味期限は約2週間で、倉庫や冷蔵庫に置ける時間も限られる。「今帰仁すいか」の山城透副組合長は「このままだと畑に捨てるしかない。いかにロスを少なくしていくか考えなければならない」と語った。


ネットの反応

1.
送料がどうしてもネックになってします。

購入見送り…すいません。

2.
全て農協頼みなので仕方ないのはスイカ農家だけではないでしょう。
農水省がコロナを他人事のように扱っているんじゃないですか?

無職になり、給食もなくて子ども達に食べ物も与えられない方々、その余剰食料を政府で買い取り、無職の方々に無償提供するとか、農水省はそこまでしようとしないんですか。

たった10万で何が出来るんですか。
これからを担う子ども達に充分な食べ物を提供して下さい!
学校が9月だろうがなんだろが、子どもが元気でなければ意味がない。

3.
新聞社も情報は持っている筈なのに報道だけして教えてあげないのかね。
もっとも、農家さんももう少しなんとかする努力はした方が良いと思いますが。
4.
JAが何とかしろ、農家に肥料など販売していて農家から利益を出している。農協が協力し何とかしろ・・・だから国会でも全農解体などと言われるんだよ
5.
マスク栽培しろ スイカで感染は防げない
6.
スイカ食べたいな~️
スーパーかやっちや場がチャーター便飛ばせよ️
7.
近年震災やコロナという災害に見舞われて気がついた事は、どの業種も持久力を持つ事、震災の時は”つなぐ”を意識した連携地産地消を意識したビジネスだったが、いまは自分たちのサービスや生産物を広く売って行く事を自分たちで行わなければならない事を知った。
8.
インターネットぬ長さしたら?一球1000円。
9.
スイカ好きだけど近所では高くて買えません。処分するなら全国で安く販売してほしいです
10.
食べ物をそんな簡単に捨てるとか言うのが全く理解出来ないわ!一生懸命に育てた我が子みたいなスイカとか、食べ物を簡単に言う人間には天罰が下りますよ
11.
最近の果物2〜3ヶ月早いよね
服も早いけど…季節に合わせてほしい
12.
こういう記事沢山見るけど、消費者側の感覚とはズレがありますね。
消費者はいいものを安く買えるなら喜んで買います。

捨てる覚悟ができるなら、連絡くれたら送るから!ぐらいの意気込みが欲しいかな。

13.
だめよ~ だめだめ!
14.
余ってるというニュースは見かけるけど、スーパーに行っても値段が同じか値上がりしていて余っているという実感がない。

余っていても値下げはしないのだろうか。
経済的に苦しいのは一緒だから、協力したくても難しい場合が多い。

15.
買いたい人が多くいると思う。もったいない。。。ネット活用すればいいのに!
16.
都市部に直接運んで叩き売れば即日完売です。
そもそも欲しくても売っていないというのが実情。

この機会に販路拡大されてはいかがでしょうか?
AEONさんなど協力してあげればいかがでしょうか?
30トンぐらい売れるはずですよね。

17.
子供の頃よく親に、お茶碗に米粒一粒残ってても、御百姓さんが汗水流して一生懸命作りはったのに残すな!とよく怒られました。
だから、私は子供にもずっとお残し禁止で育ててきました。
私も、外食に行って余り美味しくないお店でも、作ってくれた人に悪いから…と言って残した事ありません。

これは果物の話ではありませんが、スイカが大きくなるまで一生懸命お世話してきたのでは???
生産者側の方が簡単に(簡単じゃないかもしれませんが)捨てると言われると、私がしてきた事って?と、この記事を読んで思いました。

18.
JALとANAに頼んだら、安く運んでくれませんかね?
沖縄便ほとんど空いているんでしょう…
19.
直売してほしい
スーパーは最近高いから嫌だ
20.
最前線でコロナと戦っている病院関係者に差し入れすればいいじゃん
何でも税金で何とかしてもらおうなどと思わず
21.
どこかの知事が沖縄来るなって言った影響で、
5月は沖縄線の航空路線ガタガタですよね。

ひどいと東京まで3-4日かかるし、冷蔵輸送はかぎられますね。
JTAの臨時便出しているけど、飛行機小さいから大量輸送できないし、スイカより単価高いマンゴーはもっと影響が出るよ。
沖縄の印象悪くなってるし、当分客は戻らない。

22.
農業に携わる物です。

ネットで販売してくたら、喜んで買いますとか言っている都会人の人が多数コメントしていますが、
ニュースになってから買いますじゃ遅いです。鮮度が落ちます。送料が東京までいくらかかるかご存知なのでしょうか?

沖縄で地産地消出来ないのです。
だから農家は捨てるのです。次の作物を栽培するためにです。

沖縄のスイカ農家は他の産地とも競争しています。
他の産地でも後1ヶ月もすれば、余ってきます。個人が買うスイカの数は1個くらいです。

残念ですが、
ほとんどの農家様は家族単位です。
皆さんが出来る事は、提供された食品を残さず、自然の恵みに感謝して美味しく召し上がってくれれば、それで良いと思います。

23.
スイカ大好きだから、ネットで売ってたら買うのに!
24.
何とかして食べたい。安倍総理が配ればいい。アベノマスクして自転車乗って配れば良いと思います。
25.
スイカジュースにもできるし、ネットで販売とかどうにかならないのかなー

捨てるにしてもそれはそれで大変そう。すみません。農業の大変さを知らないサラリーマンが口出ししてしまいました。
でも本当にもったいないです。

26.
仕方が無いね。高付加価値の商品なら通販も良いでしょうが、野菜はねぇ。簡単に消費者に直接販売したほうがいいとか通販で売ったらと言うけど、だれが送料を負担してまで買うのか。

例えばの話ですが、白菜一個消費者に届けるのに送料は幾らかかる?梱包の手間などを考えたら廃棄して畑の肥料にした方がまだまし。

JAが農家から集め、それをまとめて出荷してるから今の値段なのに。商品価値があまりないB級C級品は道の駅などで販売してきたのでしょうが、新型コロナの移動制限や休業要請でそれも無理だったからねぇ。まあ、今からは少しずつ良くなるでしょうから今は我慢の時でしょう。

27.
つねづね高額の産品には興味がない。元々興味がないものは欲しくない。
28.
楽天見たら送料込で5000円くらいとかなり高いですね。私にはちょっと手が出ない
29.
なんかもう売り切れていたよ、よかった
30.
自分は経済の素人なので、あまり偉そうに言えた義理ではないが
在庫が余っているなら、他の人が言うようにネット通販を活用するなり
飲料メーカーに限定ジュースとして売り出すよう働きかけはできないものか。

もし、なんらかの利権でそれができないとあれば腹立たしい話だ。


注目ニュース