ネットの反応

1.
ママ!って千回呼ばれるわ!
2.
個室がない人は出勤必須にすればいいだけ。全員在宅の必要はない。
3.
子供と長く一緒にいられて貴重な時間でもあった。
普段朝晩週末だけなので。

やったつもりになっていた家事育児は全体の数%でしかなく
仕事と家庭の割合について考えさせられた。

4.
テレワーク、在宅中の子供の事と言い、コロナのせいで夫婦仲が悪くなったとか
ぶつくさいうなら離婚するなり、仕事辞めればいいじゃん。

例え士業とかだったりしても日本に1人しかその資格を持ってないとかじゃないんだから。
お金も全額欲しい。家庭はコロナ以前と変わりなくなんてづうづうしい

5.
「仕事」の概念を改める必要もあると思う。時間を量り売りするのが仕事じゃないわけで、中断しようとなんだろうと、結果が出れば何の問題もない。出社してまとまった時間を連続して使う仕事の仕方に縛られてる面もあるんじゃないはかな
6.
保育園や学童保育がどれだけ大変か保護者の方々も分かったのではないでしょうか。そして、仕事に見合った給与ではないことも。

保育士や職員が激減しています。このまま園や学童保育に預けられないと困るのではないですか。

せめて給与アップをお願いします。
月々手取り11万では無理です。

7.
これを克服して初めて、大人の人間と言える。
泣き言なんていらない。
8.
でもテレワークは普及すると思う。子供はいずれ巣立つし、コロナ後学校に行くようになる。itは可能にしている。スマホ一つで生活の糧を得ている人も多い。
9.
皆さんそもそも、なぜ自粛してるのか、させられてるのかが分かってないと思いますが、残念な事に、政府は、根拠のない数字で、国民の仕事、生活、人生を変えてるんですよ。

緊急事態とか、緊急事態解除とか、なにで判断してますか?感染者数って、言ってますよね?
感染者数が、なぜ分かるのかが、疑問です。意味が分かりますか?

あまりにも酷いんですけど、政府は、マトモな専門家を入れないと、路頭に迷う人が増えるだけ

10.
在宅『勤務』しながら『保育』は無料だよ。勤務中なんだから。できてたら保育園通わせてないよ。
11.
子供をみながらの仕事、完璧にできる人なんていないと思う。
我が家はシングルマザーで1歳児がいる。

テレワーク仕事なんか10分も集中できない。
でもだからと言って、公費でへベビーシッター代とは思わない。

今、誰しも見えない敵と戦っていて色んな苦労がそれぞれあると思う。
それぞれが今、辛抱強くいかなきゃ乗り越えられないと思う。子供も大人もすべての人が今は我慢のときなんだと思う。

12.
まさに実感しています。そして本当に複雑な気持ちです。最後は家事優先になってしまいますけど。子供を虐待する気持ちにはなりませんが、配偶者のちょっとした行動言動がカチンときますね。
当面は在宅勤務と出社1日おきが理想ですかね?
13.
要らぬ統計だね。
14.
そら、無理にきまってるわ
ニトオウモノはイットもエズ
子守してお金もらえるのん幼稚園、保育園、時間あづかりの民間
仕事しながら子育てできたら、上記の施設なんたいりません。

これはうちの母とかいろんな女性もいってるが、子育てしながらお勤めしてる女子はまともな仕事してないらしい。仕事だけでも大変やのにそこに子育てもやったら無理らしい。まともにどちらもできないらしい。(勿論例外除く)

だから、独身女性は仕事に一心不乱になれるが、子育てしてる女性はそんなわけにわいかないからね、、、
決して子育てしてる女性を軽蔑してるわけではないよ。
遺伝子レベルの話やからあんまりきにしないで、、、

16.
小学低学年以下の子供に、今の状況を理解させるのは無理があるでしょ。普通に、仕事でも理解出来ない輩もいるのに。
17.
テレワークの間は、保育園や学童保育に預けられないのですか?きちんと相談すれば、預かってくれますよ。
18.
私は両親共働きだったから、いつも一人でした。
だから一人に慣れすぎて…

家に誰もいないのと、相手してくれないけど一緒にいるのと
どっちがいいんでしょうね。

19.
そりゃそうですわ。
子供は思い通りに動くはずもなく、、、最初から分かってますわ。
会社の方が、集中できますものォー
20.
当然だわ
出来るわけねー
子育てなめんな
21.
ガキはマジで邪魔ってこと。
22.
そもそもの在宅勤務は育児しながら仕事しなさいと言う意味ではない。
会社に通勤できないので在宅勤務と言う意味です。

現状が現状なだけに育児しながら仕事しないといけない状態になって負担がかかってる。
ここで愚痴ると言う事は会社にも同じ事を伝えているのか?

23.
子持ちでフリーランス(在宅)の仕事している人は、コロナの遥か前から常にこんな感じで仕事をしているのです…。それなのに保育園のポイントが低いのはおかしな話…。
24.
在宅仕事しながら0才育児してたけど
無理だったので夜中にやってたよ。

2人目産まれたら仕事落とすので
辞めざるえなかった。

25.
テレワークにして社員個人、会社全体の成果が上がってる企業がたくさんあります。

この記事に登場する泣き言ってる奴は、こうなる前から何かにつけていつも不平不満ばかり言ってるつまらない奴でしょう。

こいつらの話まともに聞いてたら、家に子供が居たら、掃除、洗濯、料理etc、も出来ないっていうただのダメ人間なんで。

26.
なんで昼間の8時間にこだわる必要があるのか。
24時間中どっかでやりゃいいんじゃねえの?
27.
自分が社長なら在宅ワーク中の子守は全然オッケーって宣言する。
顧客との電話中に子どもの泣き声が聞こえてもいい。

こう言う時はお互い様だろうし、何かあったら俺が謝ってやる。
仕事も家庭も大事にしろ!

28.
同じ親として在宅勤務推進する場合、「公費でベビーシッター費用の補助」は必要ないと思います。

両立は大変なのはわかります。

だからといって、ベビーシッター費用までを公費でと求めるのは違うと思います。

在宅勤務を推進する会社側が、子供を持つように強要した訳でもないですよね?

新型コロナの状況によりますが、今後在宅勤務と育児の両立が不可能であれば、周囲の援助や保育園・ベビーシッターなどにお願いしつつ、無理なく暮らせるように生活を見直すしかありません。自分が無理な育児をお願いするのであれば、それ相応の対価をそれぞれで支払うのが当たり前だと思います。

29.
仕事に集中できないからといって、幼稚園や保育園に子供を預けるのも不安。
コロナウイルスを、ばら蒔かれる前の春節に対応していればこのような惨事にはならなかった。
30.
他の記事であったけどさ、酒飲みながらテレワークとかゲームしながらテレワークとか子供の勉強を見ながらテレワークとか現場の人間からするとめっちゃイメージ悪いんだよ。うちの会社もそうだけど、電話しても出ないとか最悪だ。


注目ニュース