【アーカイブ:内容は2018年2月26日の初出時点のものです】

認可保育園に入りたくても入れない「待機児童」の統計を初めて国が発表し、対策を始めたのは1995(平成7)年のことでした。ちょうど、共働き家庭が専業主婦家庭より多くなるという転換点を迎えた時期です。その後も待機児童は解消されず、

平成時代の子育ては、保育園を探す「保活」で始まります。その保活に敗れた先には、人生設計を狂わされる人たちもいます。(朝日新聞記者・田渕紫織、中井なつみ)

有数の保活激戦地、武蔵小杉

タワーマンションが立ち並ぶ川崎市の武蔵小杉駅前。平日の昼間、スーパーやレストランが入る大型商業施設では、ベビーカーを押した母親たちがひっきりなしに行き交う。子育て世帯が多く、全国でも有数の保活激戦地だ。

今月で1歳になった長男の保活をする女性(32)は3年ほど前、夫の社宅があるこの地に引っ越してきた。妊娠中だった2年前の12月、地元の中原区役所を訪ねると、職員からこんな説明を受けた。「第1子で0歳の『加点なし』なら、世帯年収によっては例年、入れていませんよ」

「加点」とは入園選考の基準に加わる点数で、きょうだいがいたり、認可外保育園に預けて復職していたりすると付く。

単にフルタイムの共働きというだけでは、当選ラインを下回る可能性が高いと示唆されたのだ。職員からは「認可外の枠をおさえた後で認可の保活に時間を割いた方がいいんじゃないですか」と勧められた

保活に費やしたのに落選、募る焦り
予定より2カ月早い昨年2月に出産。入院が長引いた。職場から早期の復職を請われ、昨年10月までに戻る予定だったが、経過観察で病院通いも多い。育児休業を今年4月まで延ばした。

認可外園に入るには、直接契約をする必要がある。退院まもない4月から保活を本格化させた。家から徒歩圏内の認可園を15園、隣の横浜市の認可外園「横浜保育室」を15園、そのほかの認可外園8園の計38園を手帳にリストアップ。週4~5回のペースで、片っ端から見学した。

認可外園のほとんどは電話の先着順に予約を受け付ける。実家では固定電話と父親の携帯電話、自分の携帯電話2台、さらに夫が社用携帯に会社の固定電話と、計6台を駆使。

予約開始日時になると一斉に何十分間もかけ続ける。やっとつながったと思ったら、「もう締め切りました」と宣告される。「中学生の時のジャニーズのコンサートのチケット取りみたい」と苦笑する。

ようやく見つけた横浜保育室は入園保証金が10万円。入園しなくても返金されない。最寄り駅から徒歩20分ほどで、自宅からは1時間近くかかる。それでも払わない選択肢はなかった。4月から夫の単身赴任が決まり、協力は得られない。昼夜を問わない授乳で睡眠不足のなか、心身ともに限界を迎えていた頃だった。

認可園は15園に申し込んだ。そして先月27日、川崎市から落選通知を受け取った。「『育児休業』なはずが『保活休業』になり、本末転倒だと思いながら、育休中のほとんどを保活に費やした。これ以上延ばしたら、戻りようがない」。焦りが募る。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :poc*****:2018/08/10(金)18:08:54
被害者意識満載だが本当にそうなのだろうか。
2 :sir*****:2018/08/10(金)18:08:46
地方は保活の話なんて聞かない二人目からタダの話は聞く皆さん、自分でそこを選んで住んでるだけの話だと思うそれで不満を言うのは欲張りってものでは?
3 :EEEWW:2018/08/10(金)18:08:37
武蔵小杉から溝の口に乗り換えて田園都市線で東京に働きに行ってる人知ってるけどバカだと思う。
4 :manma*****:2018/08/10(金)18:08:00
タワマンというかムサコあたりの環境は、想像つくやん。いくらマスコミが便利で子育てによいといってもいままで、工場だった町に大型マンションが多数できればこうなることも。ターゲットにしてるのは30代夫婦。買い物意欲も高いが庶民派といったところか。
公立小学校も足りない、駅も大混雑、休日はカオス、30年後は共益費が不足して廃墟となる。そのストーリーは、練馬あたりの団地でみてきたのではないのかな。
だからあんなところのマンションは、建設ラッシュがはじまる前の物件を買い、1、2年の未入居で売るのが一番。元々川崎は保活では厳しい地域。
考えてないだけで、人生狂わされてはない。憧れのタワマンというクラスが購入できる層なら保育所に預ける必要性はないのは?
5 :江戸たぬき:2018/08/10(金)18:06:47
認可保育園の入所権はオークションで決めた方が良いと思う。行政側が必要と考える層と、入所希望者が考える順番にずれがある。
実際には短時間勤務とか在宅勤務なのに書類上はフルタイムとした申請があっても見抜くことは難しい。本当にフルタイムの人は所得が多い。
月謝が5万でも10万でも入れたいと思う人も少なくない。反対にフルタイム勤務を偽装している人は所得が少ない。
月謝が3万でも惜しいだろうが、低所得のために払う額は極めて低い。高所得で月謝が高い層を多く受け入れたら職員の給与や施設整備にまわせる金が増えるし、公的な補助金も減らすことが出来る。
6 :hfk*****:2018/08/10(金)18:06:13
人生設計狂わされたって誰に?それが嫌で田舎に住む人生設計してるんてすが。
7 :asi*****:2018/08/10(金)18:03:33
明かりに群がる蛾みたいだね。
8 :自宅警備員:2018/08/10(金)18:03:32
勝手にその場所を選んで,人生設計狂わされたとか,自業自得.
9 :**:2018/08/10(金)18:02:45
待機児童を平成29年にゼロにしますって市長が言ってたから引っ越してきたのに。結局待機児童になった。ゼロゼロ詐欺じゃないのかなぁ。杉並区なんてゼロにするって明確な目標掲げてなかったのに、今年ゼロになった。
10 :tsu*****:2018/08/10(金)18:02:16
色々と自分達の都合のみで組み上げた結果かと…。それに実子の世話を他人に依頼するなら、自身の収入に関係無く皆が十分な対価を払うべき。保育士にクオリティ求めるなら尚更。
11 :gen*****:2018/08/10(金)17:57:50
保育園から葬儀場まで人生の全てがあるタワーマンションを建設しよう・・・。
12 :him*****:2018/08/10(金)17:55:38
びっくりするわ子供の体調より何より自分のキャリアと夢のため?明らかに子供は産むだけ産んだとしか読めないんだけどそんな環境で育てられる子供が可哀想本当に可哀想自分で育てられないなら産むなよ
13 :ras*****:2018/08/10(金)17:52:00
また朝日新聞の捏造記事ですね。
14 :bit*****:2018/08/10(金)17:43:12
自分たちと同じ子育て世帯が沢山入居することが想像できないのかな?
15 :*****:2018/08/10(金)17:42:05
頑張れよ!しょせん他人事だ。
16 :j65*****:2018/08/10(金)17:40:45
このお母さんにもいろいろと思うところはあるが…まあそれはそれとしても、国のかじ取りも少しおかしいんじゃないか
17 :dmm*****:2018/08/10(金)17:38:38
一方的で偏った記事だなと思ったら・・・やっぱり朝日だった。
18 :kin*****:2018/08/10(金)17:36:33
地方の公立幼稚園なんか公務員先生が少ない人数相手で暇そうにしているよ
19 :gza*****:2018/08/10(金)17:32:24
東京に住もうと思うということ自体もうね欲張り人間もここに極まった感がある 武蔵小杉 豊洲は代名詞もはや
20 :よっき:2018/08/10(金)17:29:34
保活って言うのか!
21 :pet*****:2018/08/10(金)17:29:32
何も考えてない設計について反省したらどうだい?
22 :*****:2018/08/10(金)17:29:19
タワー保育所を作ればいいんじゃないかついでだから小中高までセットにして詰め込んで作ってしまえばいい
23 :hey*****:2018/08/10(金)17:28:32
働く場所にもよるけど、住む場所が武蔵小杉じゃないとダメなの?と思っちゃう。タワマンがホイホイ建設されるような所は、保活が大変になる、って最低限の思考力があれば推測できるだろうに。
川崎市が中原区に保育所を作ろうとしているかどうか・・・とかも、調べればわかるよね?なんか、住む場所決める時に、保活の事を考えない人が多い気がします。
24 :poc*****:2018/08/10(金)17:26:11
タワマンに住む理由は何だろうね?見栄えだけで、不便なところに住んでも、ね。もっと後先のことを考えないとね。
25 :もきもき:2018/08/10(金)17:19:19
金持ちの悩みね~段ボールハウス・ブリッチアンダー・ベイサイドの住人には想像もできないですね。モスキートとフライ対策で手いっぱいです。
26 :routo:2018/08/10(金)17:13:17
私は地方在住ですが(Iターン)、待機児童ゼロ、庭付き一戸建てに住んでいます。いいと思いますよ。
27 :sua*****:2018/08/10(金)17:13:05
少しも共感できない記事だね。湾岸も川崎もそもそも憧れるような地域ではなくどちらかといえばガラの良くないゾーンでしょ。勝手に憧れて浅はか故にシナリオが崩れたって話だよね。
28 :ai:2018/08/10(金)17:11:52
区の居住歴が長い人を優先するのは最もだと思う。長年税金納めてきてるはずだから。子育てしやすい環境と通勤や買い物に便利な環境は違うから、総合的に判断して買わないと。高い買い物なんだから。


スポンサーリンク


29 :mar*****:2018/08/10(金)17:10:58
タワマンを馬鹿共はステータスにしているようだが、ブームが過ぎれば ただ住みにくい高層住宅になるだけ。高齢者はやっぱ普通のところに住んだ方が良いよって結論に達する。
30 :kesk****:2018/08/10(金)17:07:08
自分の希望通りの生活ができなければ全て行政のせいだと考える神経がいかれてる。
31 :dar*****:2018/08/10(金)16:57:12
なんで保育所をもっとバンバンつくれないんだろうか?国が主導でハコを用意して、ハローワークに来て「仕事はなんでもいいから」と言ってる人を引っぱってきて職員に据えたらいい。
そりゃ資格とかいろいろあるんだろうけど、もう超法規的措置で制度を超えて国が主体で進めないと、解決しないぞ。
人口減ってるからそのうち生まれる子供の数も減って今の保育所の数で間に合う時代がやってくるからそれまでは現状維持で乗り越えようって魂胆なのか、国は。
32 :wed*****:2018/08/10(金)16:56:50
>中央区では居住年数の長さで入園の優先順位が変わる。この仕組みは素晴らしいと思う。激戦区なら元からの地元住民を大事にしたほうがいいからね。他の区でも同じようにしたほうがいいと思う。
33 :t2m*****:2018/08/10(金)16:56:18
それくらいの想像力なくて、狂わされたって・・・アホなの?
34 :tte*****:2018/08/10(金)16:55:28
狭い場所に集中して住む方がどうかしている。きっと埼京線での通勤途中で駅前のマンション群をみて慌てたのだろうが、武蔵小杉みたいな都会の隣の田舎町を選ぶかね?
35 :mic*****:2018/08/10(金)16:47:31
んま、そもそも何千万~億も出して、わざわざ共同住宅で生活するなんて選択肢にすらならないけどね、俺。
36 :ata*****:2018/08/10(金)16:46:27
タワマンは保育所だけじゃなくいつかボロがでる。次は病院?介護施設?憧れだけどね?!
37 :rxv*****:2018/08/10(金)16:34:02
タワーマンションみたいな形で人口(特に世帯が)が集中すれば保育園が足りないのは容易に想像できる。視野がせまいよ。住むなら第一種低層地域が一番だよ。
38 :Volcano:2018/08/10(金)16:33:55
マンション購入時に分っていた事じゃないのかな、通勤1時間以内の拘りがいけません、見つかる訳が無い。
39 :tagisaki:2018/08/10(金)16:32:42
タワマンってそんなに魅力的なのかね?人口密集の象徴みたいな建物だし、周りの保育所が空きないのも当たり前。火災が起きたら31m以上の階ははしご車なんかが届かないし、
なによりこの自然災害の多い日本で電気が止まったらエレベーターも動かず家に居れば外に逃げる事もできないし、外から自宅に帰ることも出来なくなる。リスクしかないのに住みたがる気持ちが分からない。
40 :mat*****:2018/08/10(金)16:32:28
共働きしないとやってけないなら無理しなければよいのに・・・・
41 :osa*****:2018/08/10(金)16:31:20
大地震が来て崩壊する末路だ
42 :名無しさん:2018/08/10(金)16:30:11
2月の記事の時点では「日本死ね」のトーンだったけど、今やわざと落ちて育休を伸ばすとか変な話になってますね。ムサコスなんてオシャレに言ってもしょせん工員の町川崎じゃん。わざわざ押し合いへし合いしながら住みたいかな、借金まで抱えて。
私自身は川崎球場あるころから大洋のファンだったし川崎は好きだけど、世間的には下賤な街って見られてるんでしょ。ムサコスマダム、ぶふっ。ムサコ・・・・ぷぷーw
43 :Uoozoo*****:2018/08/10(金)16:30:08
マンション買う時に育児まで考えなかったのかな? そういうのも全部込み込みで人生設計っていうんだけど。。。狂わされたというよりちゃんと考えてなかっただけでしょ。
44 :アカグツ:2018/08/10(金)16:28:34
そもそも新築のタワマンなんか買うからだよw
45 :sak*****:2018/08/10(金)16:25:10
共働きで都内のタワーマンションに住む意味ってなに?何故見栄を重要視した人生設計で順風満帆な人生が送れると思うんだろう。タワマン買える経済力があれば東京のベッドタウンで待機児童もなく問題なく暮らせるよ?通勤は1時間半くらいかかるけど、子供と奥さんに不都合を掛けるくらいなら全然気にならない。
46 :kot*****:2018/08/10(金)16:25:02
タワマンという言い方はクワマンと間違えるからやめてくれ!
47 :mid*****:2018/08/10(金)16:24:57
東京モンはなんでもあると思っちょるんやのう。
48 :oku*****:2018/08/10(金)16:23:47
わがままなくだらない記事。ああ、朝日か。最低な新聞社。
49 :noj*****:2018/08/10(金)16:21:59
タワマンに住みたがるのはバカと中国人。バカと煙は高いところが好き。
50 :yam*****:2018/08/10(金)16:20:18
タワマンを夢見る経済状況とメンタルではこうなりそうだね
51 :byr*****:2018/08/10(金)16:14:03
お金の使い方を考えよう、とか
52 :kaien:2018/08/10(金)16:13:50
馬鹿と煙は高い所が好きとはほんとうだった
53 :met*********:2018/08/10(金)16:12:02
言葉は悪いが、アホくさい。
54 :b74*****:2018/08/10(金)16:11:08
狂わされたって、、、、自分から飛び込んでおいて何を言う。再開発その他の理由で強制的にタワマンに住まされているわけじゃないでしょ。最近の日本人、こういう被害妄想的発想多いよ。
55 :ttr*****:2018/08/10(金)16:03:41
幼少時に、親から無理やり引き離されて育てられ、変になった子達が大量に出てくる。動物の世界では異常なこと。
56 :sil*****:2018/08/10(金)16:00:11
マンションを買う前に、街を一まわりすればわかりますよね?それとも、スマホばかり見ていて街は見てませんでしたか?
57 :hir*****:2018/08/10(金)15:59:18
鳥かごに住むなんて絶対嫌だ。認可保育園も、いくらでも空いているのに。 by 田舎新築戸建て者より
58 :FD:2018/08/10(金)15:58:13
なーなー、高齢出産のおばさんたちさ、自分で育てたらいいだろ?これ以上シンプルでかつ子供にとって幸せな回答ってあるか?
59 :*****:2018/08/10(金)15:57:00
横浜市内の南部に住んでるけど、港北区や川崎市(小杉含む)の人に「え?どこ?都心から遠くない?」と言われるが、駅の近くに住んで乗り換えもなくストレスフリーで、ローンも楽々、保育園も普通に入れた。小杉のタワマンでエレベーターと駅に並びホームまで30分、
しかも横須賀線って新橋も東京もホーム遠いし。港北区も渋谷しか便利に出れない。横須賀線と東横線も朝はすし詰め状態。かたや京浜東北線(根岸線)や京急で一本で山手線界隈に出られる便利さ、なんで遠くない?
とバカにしてくるのか意味不明。保育園入れなくて人生狂う方がよっぽどアホだと思うが。プライド満たして保活苦労とかバカなんじゃね?
60 :tet*****:2018/08/10(金)15:55:08
東京一極集中を解消しないと。官庁関係はすべて栃木あたりに移転し、従業員の在東京比率を低くすれば法人税率下げるなど分散化を図るべき。地方は生活に車が必要なのに税負担は都市部と同じ、車、ガソリン価格は逆に地方の方が高いなど分散化を阻む要素が多すぎ。一票の格差判決も分散化に逆行する。


スポンサーリンク


注目ニュース