ネットの反応

1
トイレは我慢しちゃいけないよ、そのあたりはきちんと安全に対処出来るようにしてあげないと、運転手がかわいそう。
1 – 1
これは居眠りじゃないし生理現象で怒る事ちゃうやろ。
1 – 2
これ、責めたら可哀想ですよね。
比べられる話じゃないですが、学生の時にコンビニで朝バイトしてましたけど、長蛇の客の列を前に腹痛で顔歪めながらレジ売ってて、「ありがとうございました」っていう余裕もなくて、人が途切れたスキを狙ってトイレダッシュしたことを思い出しました。。バイト仲間に迷惑かけました。
大々的にニュースにされたご本人、さらにお辛いでしょう。。
1 – 3
いままで運転できる人が一人しかいなかった事がびっくりです。
1 – 4
非常時の際や急に催してしまった場合、どうしたら良いというのか。
1 – 5
その通りです。トイレにも行くなと言うのなら、JR東海はブラック企業ですね。
理想的には運転士を2人乗せておくことだろうけど、時節柄それも難しいだろうから、車掌に見ててもらえばそれで十分でしょう。

1 – 6
確か新幹線って中央司令室からも制御できるんですよね?運転士1人しかいないんだから、トイレくらいどうにかしないと。
1 – 7
自分も急な腹痛に年中悩まされている。体質だったり病気だったりでそういう人は一定数いる。
これは離籍した運転士を処罰するとかいう話ではなく、
そういう状況を見越した人員配置ができていないJR側の問題だと思うが。

勝手に離籍したわけではなく車掌も呼んでいるから最低限の引継ぎはしている。

JRには処罰に躍起になるのではなく、旅客機のように2名体制にするとか、システムの改善に繋げてほしい。

1 – 8
これ本質的な問題かな?
こんなんで責めるより、
もっと生産性高めることあるやろ。
1 – 9
トイレに行きたくなることは誰にでもある。新幹線は自動運転できるので3分程度は問題ない。
1 – 10
トイレと言っても、小ではなく突然やっている大のピーだろー。それは人として大変な緊急事態だと思う!
また新幹線は運転士は乗っているが目視でどうこうするのは無理なので、基本的に何かあれば自動的に止まる仕組み。走行中は運転士だろうが車掌だろう大して変わらない。
2
腹痛きたので停車しますって言えるわけないし
停車したら停車したで記事にされると思うし
生きてる限り腹痛なんて生理現象だし、いつ来るかわからないし
副運転士がいない方が問題なのでは?
2 – 1
これ、もし運転手に何らかの突発的な事故があったらどうするのだろう?
危機管理体制はどうなっているのだろうか?
素朴な疑問です。
2 – 2
本当に運転手が突発的に倒れたりしたらどうするんだろう。
もう一人代わりに運転可能な人が乗ってたかどうかはこの記事に載ってないので分かりませんが、代わりが乗ってたなのなら問題にすることだろうか?

誰だって急にトイレに行きたくなることはあるし、その間代わりの人と交代すれば良いだけでは?
代わりが乗ってないのならそれはそれで安全上問題ではないでしょうか。
運転士が急に倒れたりしたらどうするの?

2 – 3
基本的に踏切が無いんだし、オートパイロットと見張りの車掌が居れば生理現象の時間位はOKにするべきでは?
2 – 4
トイレ以外にももっと深刻な体調変化なんていくらでもある。その時も、業務遂行を強制するというなら、経営者が罰せられることになりますよ。それで安全上問題が発生するというなら、そういったシステムを作った管理者の全面的な責任となり、そういった欠陥システムで明日以降運用することは禁止するべきですね。
2 – 5
今の社会はコスト減コスト減でどんどん人の負担だけが増えていくね。給料も上がらないのに。
2 – 6
関西の私鉄(特急)乗ってた時、停まるはずのない駅に停まってみんな「あれ?」って思ってたら放送で、
「運転手の体調不良のため交代します。そのため緊急停車しました」って言われた腹痛かめまいか分からないけど仕方がないよなって思ったし、理由はちゃんと言っていいと思うけどなぁ

まぁ新幹線と私鉄はまた違うから難しいのかもだけど

2 – 7
飛行機のパイロットは副操縦士いますもんね笑
まあでも新幹線は一応地上走ってるんで数分くらい自動運転のシステムがあればな〜とも思ったり…
2 – 8
例えば一定の操作がないと運転士に警告がでるEB装置でしたか、ありますよね。
電車は車と違い惰性で走るので一定の操作がないのはあり得ますからね。新幹線は高速運転ですから、そんなことないかもしれませんが。ま、副運転士?つけるなら人件費あがるから運賃は上がるだろうし、それは嫌なんでしょ?
だったら、止まること許さないとね。

2 – 9
副運転手(助手)は東海道新幹線開業当時にはいたが、それはSL時代の名残。現代でも一人で運転できるものに二人乗務はないだろうな。

まさに鉄道は無人化が進んでいる中、航空機も2030年までには一人乗務になる議論がなされている。

2 – 10
KAMさん 新幹線はどうなってるか分かりませんが、在来線でも主要路線の車両は、一定時間運転士が操作しなければ、警報が鳴って数秒間以内にスイッチ押すか操作しないと、自動でブレーキ作動する車両に置き換わってるようです。恐らく新幹線も新しい目の車両は、同様の安全装置が搭載されてるかと
3
新幹線の運転士さんだってお腹が急にゴロゴロしたり、いつもよりトイレが近くなっちゃう時がありますよね。トイレに行くのが問題ならば、対処する手順を考えないと。
3 – 1
新幹線は何十年もATCで自動運転技術を使用しています。
運転手も指令指示のもと車掌を配置し、トイレに行ったのでしょう。
何か有れば非常スイッチを押して下さいと。
お腹の緊急事態では致し方ありません。
3 – 2
車運転してるときに腹が痛くなって、
道の駅やコンビニがなくて悶絶したことがある。
もし、ほうほうの体で駆け込んだコンビニのトイレに先客がいたらと思うと
考えただけでも恐ろしい。
3 – 3
弟がJR東で運転士やってたけど朝早かったり夜遅かったり仮眠も3〜4時間程度なので、「体大丈夫なのかよ?」と聞いた事が有ります。痩せ我慢してる感じでしたが体に応えたのと、妻子を持ったので駅務担当に異動したようです。

3 – 4
高速バスの場合、長時間の渋滞や事故による通行止めが考えられるので大人用の紙オムツを常備している人がいると伺ったことがあります。
休日の上りの中央道の東京方面は大月→高井戸にかけて渋滞を通り抜けるまで2時間以上かかることもザラ。運転手の皆様にお疲れ様と言いたいです。
3 – 5
運転台の椅子をトイレにするとか(笑)。もしくはキャビンにトイレを設置して、中で運転できるようにするとか?
3 – 6
乗務中にそうならないように、乗務前にちゃんと済ませておかないのが悪い。っていうふうになるんだろうなぁ。確か急な体調不良の場合は連絡して次の停車駅までがんばる的なルールだとか聞いたことある…のぞみだと新横浜出たら次は名古屋…過酷な仕事だ。
3 – 7
まあ、ぶっちゃけでいうと、心臓発作なんかの非常事態もあるんで、まともに動かすことは出来なくても非常射て医師の手段だけは車掌に教育しておいて、こういう状況において非常事態の一つと解釈してもいいのではないかと思う
3 – 8
前もって、トイレに行っておく事も必要かと思いますが、それでも予期しない状況になる事もあるかと思うので、その点について対応を考えていくべきかと思います。
3 – 9
【手順】
JR東海によりますと、新幹線の運転士に心身の異常があった際は「指令に連絡、場合によっては安全最優先で緊急停止させる」ということです。
3 – 10
新幹線は車内にトイレあるし、自動運転やからまだしも、中距離電車で、トイレがなくて、かつ東海道線のように川崎から横浜まで止まらない快速鉄道とかどうするんやろう。在来線は自動運転じゃないし、川崎横浜間で下痢になったらもう詰むしかない気がする(´・ω・`)
昭和の中距離快速はトイレ連結してたが、最近のはない。
というか自動運転でないから、車掌任すわけにもいかない。
というか新幹線と違って在来線快速は15両くらい逆側に車掌おるから、呼び寄せるのかなり厳しい。鉄道会社の入社試験で胃腸の検査は必須かもしれない(´・ω・`)

4
これって問題なの。
トイレに行くのは仕方ないでしょ。
もしかして副運転士がいないのか~。
それならそれが問題。
4 – 1
車掌のなかにも運転士の資格をもった人が1人は乗務しているはずなので異常時には交代することが出来たような気がします。
4 – 2
車掌呼んでるんだから何が問題かよくわからんね
4 – 3
確か運転士は一人ですね
車掌を呼んだとの事ですが、単なる車掌なら運転出来ませんね
運転資格持った経験のある車掌なら良いでしょうが確かに途中で体調が悪くなったらどうするんかね?と思ってましたけどね

いずれにしても走行中なら、まさか無人で走らすわけにはいかないもんね

4 – 4
JR東海に限った話ではないがどこの会社もギリギリまで人を減らして仕事量増には残業や休日出勤などの変動費で対応しているから運転士2人体制は理想であっても実現可能性はゼロに等しい。
4 – 5
鉄道業界では車掌は列車の防護が第一優先の仕事となっているから、一応役割は果たしたと言える。
本来は駅に止まってる間に行くのがベストだが、運転士がトイレに行って遅れるとは何事だと怒る客もいるからね。
なんとも世知辛い。
4 – 6
飛行機なんて自動操縦の時間が長いから平気で副操縦士に任せて席を立ちますよね。車掌呼んでるのだし許されることですよ。緊急事態は突然起こりうることです。生理現象我慢させるのは無理でしょ。
4 – 7
この問題はとても簡単です。
走行中にトイレなど言語道断です。
トイレで停車も後でニュースになって愚痴愚痴言われるでしょう。
その場で漏らす、これが正解です。しかし漏れそうな時はパニック状態になってこのような正しい判断が難しい事もあるでしょう。いかなる時にも常にリスク管理をして前もって行動を考慮しておきましょう。

4 – 8
車両故障も人間の故障も一緒なのにね。人間の故障には停止を許さない。旧国鉄というより旧鉄道省的発想かな。ところで在来線なら一分間ハンドル操作なしでEB(Emergency Brake)が働くけど新幹線にないんだ。いくらATCで完全に制御されてるとはいえねえ。鉄にとっては逆にへーだね。
4 – 9
運転士を2人乗務させたら倍の運転士さんが必要になるのでは?
4 – 10
正しい情報としての記事を書いてください。誤解を招くし。詳しくない情報は、出してはいけません。批判するのはその後でお願いします。

5
トイレとか生理的な事も、会社側はしっかり考慮して運行管理すべきと思いますね。
運転中いきたくなったら気兼ねなくいける改革は絶対必要だと。


注目ニュース