新型コロナウイルスの感染予防のため、日本高野連は20日、夏の甲子園大会の中止を決断した。今春の選抜大会もコロナ禍で中止となっており、戦後初めて春夏連続で「聖地」から球音が消える。閉ざされた夢への扉。「もうみんなと野球ができないのか」。

最大の目標を奪われた高校3年生の球児たちに無念の思いがにじんだ。それでも、この悔しさをバネに「今後の人生に生かしていきたい」と前向きな言葉も聞かれた。

夏の甲子園で2度の優勝を誇り、昨夏まで9年連続で出場している栃木県の強豪、作新学院。中止の一報に球児らは落胆を隠せなかった。

1年夏から主力として活躍、昨年は2年生ながら高校日本代表としてワールドカップに出場した3年生の横山陽樹(はるき)選手は「甲子園を目指して毎日努力してきたので、残念としかいいようがない」と、

報道陣に向けビデオ通話越しに声を絞り出した。「去年までの甲子園は、先輩たちに連れてきてもらったもの。今年は自分がみんなをあの場に立たせたかった」と語った。

茨城県の強豪、明秀日立の木下大我(たいが)主将は「監督に普段から『最悪の事態を考えておけ』といわれ、覚悟はできていたつもりだったが、いざ甲子園が中止と決まると、実感がわかない」と沈痛な面持ちで話した。「本当に自分たちの目指していたところがなくなったのかなという感じ…」と諦めきれない様子も見せた。


ネットの反応

1.
甲子園やインターハイなど学生スポーツはやりようがあったと思うがもう遅い。大会だけに目がいきがちだが、そもそも勉強の遅れから夏休みがなくなるかも知れないので、そうなると日程が都合つかないというのもある。
2.
高校野球だけが特別ではなく、戦前から続いているスポーツで、興味を示す国民が多いからトップニュースになるんです!
オリンピックは海外から大勢の選手や観客が来日するので・・・。
「気持ちはわかる」と言うやつは、高校野球で甲子園を目指したことがあるのか?
3.
野球に限らず部活で強制引退はかわいそう
大半の人は敗北して引退だから気持ちの整理がつかん
4.
何で高校野球ばかり固守する?
他のスポーツの選手たちの無念をもっと汲むべきではないか。
5.
甲子園関連の報道、特別扱いに違和感しかない
6.
妥当な判断
人生いろいろ
老若男女問わず、
非常な別れをした方もいます

皆、このコロナで闘ってる

コロナでなくても
突然の怪我、病気などで
目指していた道を
諦めざる負えなくなり
挫折を味わうこともある!

中止後、

親、大人が

「せっかくの思い出、
練習してきたのに可哀想…」

と子供の前で同情、同調すればするほど
子供は、煽られ、気持ちが
いつまでも引きずります

あと!!
TV、ニュースなどマスコミが

「球児たちの思いは…」とか
「球児たちを支えてきた人…」とか

お涙頂戴の報道、
球児、親にカメラを向けたり
ドキュメンタリー、TV番組は
絶対に、やめてほしい!!

それをやれば、感情論を煽るだけ!

後の子供のことは、
各家庭の親、チームの顧問に
任せればよい!

社会は、今はとにかく
感染度の高いコロナ
経済問題に集中しなければいけない!

7.
無念なのは高校球児だけでは無いです
その他の高校スポーツ選手も同じです
何故高校野球選手だけ特別視するのか
他の高校スポーツ選手に対して余りに
無礼千万だと思いますよ
8.
甲子園だけではなくインターハイなど全種目同じ状況だから学生全部が可哀そう 当たり前の事ができない日常が一日でも早く終わる事を願う
9.
だから何故、高校野球、高校球児だけを特別扱いするんだ???

コロナの影響で今季、最後の夢を砕かれた三年生各種選手は高校球児だけじゃないだろが!!!

こういう高校野球、高校球児だけを特別扱いするクソ記事が一番腹立つ!!!

10.
出来ないのは仕方ないとして、別の何かを考えてはと思います。野球部の連中を思い出すと、やはり甲子園、甲子園と、いつも連呼してました。

なら!地区代表だけでも決め!これまでの実績もしくは!予選で!それから、1試合だけでも!練習試合としてでも!甲子園でやらせてあげてはと思います。すべてで、24試合。殆どの学校は日帰り。または、一泊ですみます。何とか代わりの何かをと思います。

11.
野球ばっかり取り上げるのはやめましょう
12.
何故野球野球言うのか全くわからない。他の部活の子供たちだって悲しんでいるよ!
あまり野球の事ばかり言うから嫌いになりそう、応援するなら他のにします。
13.
コロナ後の世界はとにかく

人が集まるな

だから、どうにもならん。
残酷だけと仕方ない。
テレワークできるならそうするべきだし、
多くはしたくてもできないんだよ。

解除だからといってテレワークをやめるなと。
できるところはむしろテレワーク強制するべきだ。

それが無用な混雑を緩和することになる。
無用な混雑を緩和するのがコロナ対策なのだから。

14.
私も高校3年生の夏まで野球に明け暮れました。三年生の球児の皆さん、今は思い切り泣いてください。ただ「甲子園」、夏の選手権大会で試合をすることは目標でしかありません。

部活動はその活動を通じ社会に貢献する人間を創造するのが目的です。この二年間厳しい練習の耐え、仲間との絆を深め、チームワークというものを身をもって経験されたと思います。そのことは必ずや今後の人生に活かされます。残された高校生活をエンジョイするとともに意義あるものにしてください。

15.
高校野球だけのことではないが、高校生は全国大会を目指して厳しい練習を積み重ねているわけだ。その成果を発表する場が奪われてしまった三年生には言葉では言い表せないほど気の毒に思う。

陸上にしろサッカーにしろ無観客であれば開催できないことはなかっただろう。野球だって無観客で開催するべきだったと思うが、「野球だけ特別扱い!」と騒ぐ連中がいるせいで苦渋の決断を強いられてしまったのだろう。

16.
夏の甲子園中止が決定して、いろいろ報道されています。無念でしょう、言葉がみつからない、高3の選手がかわいそう。どうにかならないものか。

テレビに映されているのは強豪校の選手が多いのですが、強豪校でなくても甲子園を目指し日々努力してきた選手がたくさんいます。同じように中止を悲しみ、涙を流しています。

同じように全国の高3で部活を頑張って来た子たちは、大会がなくなり、発表の機会がなくなり、涙を流しています。つらい思いをどこにもあたることもできません。わが子も野球ではないのですが、部活の大会が中止になり、このまま引退になるかもしれません。まだ休校中で今後がわからないのですが。

いろんな人が言っている「どうにかできないのか」を高校球児に向けると同時に、全国の高校3年生にも向けていただきたいです。どうにかなりませんか。自分の人生の糧になるのはもっと後のこと。「今」なんです。高校生でいられるのは。

17.
高校野球だけが特別扱いだとクレームを入れてる輩がいるけど、特別なのではなく「別格」という方が正しい。
平等を強制するのはどうかしてると思う。
18.
甲子園が大きな目標であることは間違いではないが
甲子園が全てと教え込むのは間違いだと思う

すべてのスポーツに言える事だが
学生のときにだけの部活としてのスポーツのあり方ではなく
生涯スポーツとしてスポーツに向き合う指導するほうが重要だと思う

アマチュアスポーツである高校野球がちょっとベクトルがおかしな方向で発展しているようにも見える
プロはともかく
有事である今アマチュアスポーツは

有無を言わさず中止にしてもおかしくない状況で同情論が出てくる現状
一歩間違えば正しい判断ができない状況が今の日本で出来上がりつつあるように感じる

今薄氷60対40で危うくも正しい判断ができているかもしれないが
いつこれが反転してもおかしくない危うい状況

19.
時期をずらしても開催すべきだった!今の高校野球は、お金儲けの道具になっています、時期をずらしたら観客が減り収支を見込めないからなのでしょう、

もっと生徒に寄り添って開催を検討するべきです、まともに高校の授業も進んでいないのに決定が早すぎます、全国の高校の進捗度に合わせて3か月遅れ程度での開催でいいと思う。

20.
甲子園中止になって高校球児が泣いてるところ見てたら特別な思いがこみ上げてきた。コロナで一番被害受けてるのは子供たちじゃないかと思います。学校にも行けず、部活動もできず全てのイベントや大会が中止に。

勉強も満足にできない、大学生たちは学費さえ払えず中退を余儀なくされている。私たち大人はいくらでもやり直せる機会はあるが、学生たちはそれができない。

一番我慢をし自粛ているのは子供たちだと思う。それをこんな状況にしたのも私たち大人が自分勝手な行動してきたせいではないかな。子供たちにはなんの罪もない。

21.
球児たちの無念さは計り知れないですね。
同様に、他の競技や種目でも高校3年生にとっては最後のシーズンとなっており
悔しい思いをしている人もたくさんおられます。

一概に、高校野球だけをフォーカスしてしまうと
「なんで高校野球だけ」となってしまうので
バランスの取れた報道をしてほしいものです。

22.
もしもの話しです。
9月入学になれば、学年の再出発です。
春のセンバツ甲子園を秋にスライド開催。
夏の甲子園を翌春にスライド開催。

他の部活動も中止になった大会をスライドできます。
このままこの学年の学生をしょうがないで済ませてはいけないと思います。
自分が当事者だったらメンタル崩壊ですね。

大人たちが何とかしてあげないと!
デメリットよりメリットの方が全然多いと思います。
出来ない理由を探すより、

出来る方法を考えていきたいですよね!
一生を決めてしまう事もある最終学年を
再挑戦させてあげたいと感じます。

23.
すべてが周回遅れだからなぁ。

他の軽症国ニュージーランドや台湾みたいに、3月宣言で連休前解除だったらね。

甲子園はもちろん、インターハイ、卒業式、春休み、新学期、連休、修学旅行、アルバイト等々、そして命… 失われたものがあまりに大きすぎる。

高校生達よ、こんな無能な国家を少しでも前に進められるよう、社会に出たら今の悔しさや無念を是非活かして生きて行って欲しいと思う。

24.
全て中止。これ一択。
25.
高校野球の特別感が気持ち悪い。
26.
甲子園中止は仕方ない。が、県ごとには別の大会ができるはずだ。全国大会とは違い、宿泊の必要もないし学校のグランドでもできる。もちろん感染対策はしたうえでね。
27.
今の時代に、高校野球だけを特別扱いし、大袈裟に報じるマスコミには違和感しかないね。高校総体など高校生の他のスポーツも軒並み中止になっているわけで、平等に扱うべきでしょうに。こういうところに日本のマスコミのレベルの低さが如実に表れるんだよね。
28.
甲子園大会なくてもクラブを3年間やってきたことには変わりないので気落ちせずに頑張ってほしい コロナ対策で生活や家族自分を守るのに精一杯といったところで 何時もの年とは違うかな
29.
選手の気持ちを考えると残念で言葉が出ません!しかしちょっとふりかえるとインターハイなどの大会が中止になった時ニュースのトップでこれだけ大きく報道されたでしょうか?

高校野球はやっぱり特別なのか?他のスポーツ活動を行っている高校生の気持ちを思うとここまで大きく報道する必要があるのか疑問です。

30.
高校野球各チームの選手達コロナチームに負けたのだと思え。
男は涙を見せるな。


注目ニュース