厚生労働省が毎月勤労統計の調査対象入れ替え方法の変更を検討した経緯について、同省関係者が14日、共同通信の取材に「国会でも賃金の話が出ており、何とかしなきゃいけないと思った」と証言した。

公正であるべき統計に経済政策を重んじる官邸の意向が影響した可能性が出てきた。2015年、当時の中江元哉首相秘書官に賃金伸び率の低下を説明した同省幹部は「アベノミクスで賃金の動きが注目されている」として急きょ有識者検討会を設け、短期間で結論を出すよう要請していた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
殆どの国民は、元々今の政治家も官僚も両方信じてない。誰がなっても同じって思ってる。官僚の人事権握って官邸が国を動かす仕組みは良いと思いますが、行使する側の官邸に性善説の人間が立ってる保証はない。
安倍さんもダメですが、追求する野党第1党の立憲民主はもっと怖い。 ちゃんとした野党が誕生しないのは日本の不幸だよ。
2.
財務省のSさんのように、官邸のイヌと化せば理財局長から国税長官へ大出世だもんね。そりゃ、国会で罵声を浴びようが我慢するよ。それに逆を考えれば、こわいもんね。部下が死んではじめて我に返る。しかし、不都合の度に官僚に荷を負わせてシラを切り続ける安倍内閣。財界、創価学会、読売会、、、もうそろそろねぇ。
3.
仮に現政権が安倍政権でなければこういう結果になっただろうか?
4.
これは国民の大多数が選らんだ政党による 美しき日本です。責任をと言うなら国民です。 昭和の初期ならクーデター。みんな官僚の出世欲、金銭欲。政治家の次回の当選欲のなせるわざ。
5.
阿部政治の危うさの露呈ですな~メッキがボロボロと…でも選挙には勝つのが自民党。
6.
選挙を見据えた見直しじゃないか?
7.
この記事は、今さら何を言いたいのかがわからない参考人招致をしても官邸と打ち合わせをしてるので本当の事なんか言うはずがないと思う
そこで御用マスコミや田崎スシロー当たりが、野党の追及が甘いと言いふらす為の政治ショ-だと思う。今や安倍一族とお友達の為の政治なのでコメントするのもバカらしくなる。
8.
せめて総選挙で白票蘭があれば。白票が一番多い場合は次点の政党が、白票が多いことを肝に命じて政権を取る。
9.
ゲス晋三
10.
忖度じゃなくて圧力なんじゃないのかな?

野田市の教育委員会のお偉いさんが虐待親父に屈したように、『内閣と仲良しの議員』が押し掛けてきて、「これ!何とかしてくれなきゃ困るんだよ!」って語気強めに詰め寄られたら、人事握られてる役人は「はい、わかりました。」って言いなりになるしかないもんね…

11.
菅あたりに偏向報道とか言われちゃうぞ。

完全に官僚が政権の顔色窺っていて、お互いにメリットがあることをしようとしているのがミエミエなのがね。。

12.
こういう公的機関が出す重要統計資料って、第三者機関が適正かどうかチェックしないのか?10年以上不正が放置されてたのが信じられないんだが。
今後は法で第三者機関による検査を義務づけるべき。
13.
モリカケでもそうだったけど、この政権は「100%具体的な指示はしてないからセーフ」みたいな案件多すぎでしょ。
14.
「強気でいけ」PMより
15.
安倍政権に敵対する既得権官僚グループの方が強いのに、官僚が安倍に忖度すると言う思い込みってどこからくるの?もりかけで散々やってまだ理解できないとは。産官学の既得権を壊そうとする安倍政権には敵が多いよね。頑張れとしか言えないけど。


スポンサーリンク


16.
うん。知ってるよ。
秘書官が出てきた時点でもうモリカケと同じ構図。

この記事もまだ真相では無いな。
忖度だけじゃない。
相当な圧力があったと思うぞ。

17.
株買っている人々にとっては、安倍総理は、神様です。
勤労統計のやり方以前と変更してまで下がらないように守ってくれました。
資産運用2018年の年末に14兆円損失してまで守ってくれています。その、14兆円 株買っている人をたすけたんですよ。
この総理株買っている人のみかたです。神様です
ただ今年は、中国がらみといろんな要因で下がり始めるよ。市場じゃぶじゃぶだし。アベノミクスのからくりもばれそうだし。
オウ神様 仏様 安倍様 今まで有難う
この様な声が投資家のみなさんから聞こえてきそうです。
一種の既得権益の投資家のみなさんに支えられていた安倍さん 世界の状況が変わりつつあります。
安倍さんも過去のリーダーになる日も近そう。
18.
まぁ普通に考えても官邸の意向や官邸への忖度としか思えないのだが…
19.
やっとこの問題にたどり着いたか。
10年以上前からのインチキより、好景気偽装のための手法見直しで突然実質賃金が上がったように嘘をついていた。
ここまでくるとモリカケも圧力があったのでないのかと思う
20.
忖度ではない。安倍が総理秘書官に、”都合のいいデータをつくれ”と命令していた。
嘘つき安倍。
化けの皮が?がれても、安倍信者は、思考停止して、安倍を支持する。
21.
この捏造忖度政権は何とかならんのか?
国有地払い下げ問題や公文書改竄問題で総理や閣僚は反省と改革を約束されたじゃないですか。
それなのにまたこれだ。今回はもう言い訳効かないですよ。
22.
エリート集団と言えるような官僚組織ではなくなったと言うことですね。国のために、国民のために、ということに興味が無いように見えますね、残念ですが。
23.
【1強の害(1)】 公文書をこっそり改ざん <森友学園問題>
【1強の害(2)】 首相が友達を優遇? <加計学園問題>
【1強の害(3)】 不都合な事実が隠された <イラク日報問題>
【1強の害(4)】 国民の希望とずれた法案の採決を強行
【1強の害(5)】 忖度
【1強の害(6)】 アベノミクス偽装?
【1強の害(7)】 消費税軽減税率が多種で煩雑
24.
初めから効果は無かったアベノミクス、官邸主導の人事権でモリトモ等のグレーな事件は解明されないまま。今回の統計不正も官邸が絡んでいるのは間違いない。アベ氏は嘘を言うのは当たり前で詐欺師のようだ。
25.
どうしようもないな。長期政権が予想されると役人も忖度しまくるね。
26.
少なくともこれで昨年初めて知ったという安倍の当初の説明は完全に嘘という事になったね。
どうすんのこれ?
27.
この記事良くわからないんだけど、
2004年からやってるのに、2015年の事が関係して統計手法が変わるの?
何か読み間違えしている?
28.
安倍に従わざれば官僚にあらず。
29.
別にこの問題が出てこなくても、アベノミクスは、失敗だったのでは?
世界経済が順調に拡大していたから、アベノミクスが無くても日本経済は拡大したと思う。
アベノミクスのおかげで、一番弱いところへの負担が増大した。
年金生活者にとっては、最悪の政策だった。
現在高齢者が国民の約4分の1だから、庶民の景気が良くなったと言う実感が出ないのは当然の結論と言える。
30.
また偽装かよ。


スポンサーリンク


注目ニュース