菅義偉官房長官は17日の記者会見で、与党内で浮上している災害対応を一元化する「防災省」や「防災庁」などの新組織を創設する案について、慎重な姿勢を示した。

菅氏は「平素から関係業務に精通した職員を養成し、災害が発生した場合はただちに被災地に派遣し、国と自治体の役割分担のもと、早期に復興に取り組める態勢を整えることが重要だ」と述べた。

菅氏は、危機管理に関して内閣官房を中心に省庁横断的な対応がなされており、平時から組織を設ける必要性は見いだしにくいなどとした平成27年の副大臣会合の報告も説明した。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :フクスバウ:2018/07/17(火)21:50:58
また無駄な予算計上になりますからね。慎重にお願いします。
2 :危ない橋:2018/07/17(火)21:50:56
そもそも公共工事て結構な割合でこれにお金使ってる気がするけど。ダムとか堤防とか
3 :comv:2018/07/17(火)21:50:54
自然災害の初期対策で中央管理が動くようなシステム、管理する災害内容の多さや範囲が広すぎてどうしても初動が遅れます。地方自治によって個々に警戒・注意する内容が違うし、その整備状況にも差があるわけで、
こういった災害事前・災害直後の態勢は地方自治中心で強化していくような方策にしていくのが正しい姿だと思いますよ。政府の実働としては、あくまで情報発信・収集やバックアップ・災害後の復旧支援で迅速に動ける体制が作れていれば、後は地方の権限を分散させておくべきでしょうね。
この手のもので中央集権を肥大化させてもろくなことにはなりませんし、地方も中央に頼る傾向になって個々でやるべき自覚が薄くなってしまいます。
4 :n_o*****:2018/07/17(火)21:50:27
なら災害時に飲み会するなよ。災害時に首相らが飲み会してるから、そういう省庁が必要なんだよ。創設のきっかけにはあんたらが原因でもあるんだよ。
無駄な税金使って必要ない省庁作りたくないなら、あんたたちが常日頃から隙なく備える努力しろ。
5 :mat*****:2018/07/17(火)21:50:02
南海トラフの大地震が起きた場合、どう対応するか、各自治体横断した対策ができているのですか?すがさん。
6 :miy*****:2018/07/17(火)21:49:51
政権の延命しか考えていない安倍官邸に何も語る資格無し!!モリカケ、文科省不祥事の理論的な説明と責任を果たせよ!
7 :tak*****:2018/07/17(火)21:49:43
そんなん結局タテ割り省庁増えるだけやん。ますます緊急時対応悪くなるだけやん。税金のムダやん。
8 :juk*****:2018/07/17(火)21:49:20
自民亭をまだ信用してるおバカさん達が一杯いるんだな~?????TVで報道されてないからかもしれないけど…自民公明はこんな災害になる事も想像出来ないようなお馬鹿さん達、
そいつ等をまだ信用する人達がいる限りこの国はもっと悪くなるだけ<`~´>総理大臣や議員達はIRの決議だったり、安全保障に金かけるより今順番が違う。もし今度また大きな豪雨災害や地震が起きた時に国民の命を守る事をまず優先に、考えるべきじゃねの?
地方で起きた災害ならその自治体に権限と財源を持たせるべきだと思う!!政府役目は自衛隊を一刻でも派遣する事、出来るだけ多くの自衛隊やレスキュー隊と災害救助隊員を派遣する事だけ考えるべき!!
その後に省庁や自治体をチェック&監視もして、おかしな財源使ってる自治体見つけたら法的に罰すればいいでしょ。これ以上無駄な省庁はいらんよ<`ヘ´>自民公明に期待はしないけど…..
9 :tri*****:2018/07/17(火)21:48:40
役割も果たせない省庁をこれ以上作らないでください。
10 :yes*****:2018/07/17(火)21:48:40
防災省が出来たら、防災省に丸投げになりそう。各省庁が日頃の担当に全力を尽くす、取り纏めのリーダーは首相。の現状の方がスピード感持って当たれそう。今の所このルールで効果は最大限出てるよね。
11 :bqm*****:2018/07/17(火)21:48:33
そろそろ日本版FEMAをつくってもいいかもしれませんね。
12 :yuk*****:2018/07/17(火)21:48:27
安倍がチーズ鱈しゃぶりながら赤ら顔で万全を期して指示しているのだから要らない。
13 :wra*****:2018/07/17(火)21:48:18
省を新設するということは大臣ポストを増やすということ。ただでさえ参議院議員の数を増やしているのに、その上、大臣ポストまで増やしたら自民党への批判は物凄いことになる。政権としては、これ以上の批判を受けるのは得策ではないから、抑制的態度を取るのが当然だろう。
14 :ima*****:2018/07/17(火)21:48:14
早期に復興に取り組める態勢を整えることが重要とは良く言えるよ。宴会やっておいて無理だろ。口だけ立派な事を言っても。言うのは誰でもできるわな。
15 :nam*****:2018/07/17(火)21:48:01
要らない。パフォーマンスはうんざり。
16 :tai****:2018/07/17(火)21:47:54
財務省の解体が先だわね
17 :しらけ鳥:2018/07/17(火)21:47:35
スポーツ庁や観光庁よりははるかに必要
18 :mon*****:2018/07/17(火)21:47:33
必要ですかそれ?
19 :sho*****:2018/07/17(火)21:47:29
省庁の連携とか言ったって現実問題として現場は自治体任せなのが現状。これを改善するために専門官庁を作って一元的に国が直接対応するのが合理的だと思う。
20 :tak*****:2018/07/17(火)21:47:22
堤防やダムの決壊時などの対応に日頃からプロ集団と連携を保ち緊急時集合できるようなっていると思いますが?機械類やトラクターも大型をそろえて置くべきでは?テレビでは道路建設時のトラクターがフル活動している。給水車が小さ過ぎやしないか?
21 :nic*****:2018/07/17(火)21:46:58
お金のかかる事は避けましょう。参議院議員定員増も不要。
22 :dvd*****:2018/07/17(火)21:46:30
これは政府としては出来ないだろう。追求すると自衛隊の存在意義にまで発展する可能性があるからな。
23 :jdp*****:2018/07/17(火)21:46:24
対策を重視するなら垂れ流しを軽減して欲しい。政治家の無駄遣いにメスを入れて、その分を被災地に回して下さい。まだまだ、復興途上の地区が沢山あるのに(涙)政治家の無駄遣いを被災地に!お願い致します。国民に支援金を委ねる前に、政治家が襟を正して下さい。その方が何億もあると思う。
24 :yuj*****:2018/07/17(火)21:46:07
これ以上無駄に役人を増やす必要は無いと思いますが?そんなお金がどこから湧いてくるんですか?
25 :ira*****:2018/07/17(火)21:46:01
ロシアの「非常事態省」みたいですね。本来なら不要かも知れないが、あれだけ不必要に叩く国民がいる手前、少なくとも俎上に上げる必要はあるかも。
26 :tte*****:2018/07/17(火)21:45:48
「アベ三選」に反する行為は厳に慎しむべし。さもなくば、総裁選後に厳罰に処すというわけですね。ところで拉致問題はなにか進展があったのでしょうか?写真を拡散して喜んでいる場合ではないでしょうに。
27 :フォローしてくれるな:2018/07/17(火)21:45:46
役人の就職先を作りたいのか
28 :roo*****:2018/07/17(火)21:45:02
必要とも思えます。基本各省庁は未だ縦割りであり、毎度災害の度に同じ失敗を繰り返します。各省庁の担当は総入れ替えしており、引継ぎは皆無、対応している業者は右往左往しております。
そもそも取り扱う商材や輸送、対応によって経産省、国交省、環境省と区分されており必ずしも合理的とは言えず、今後はこの様な特化した部署を設立するのも得策かと思います。あくまでも関係者の悲鳴ですが。
29 :0003:2018/07/17(火)21:44:52
記者会見は私の生きがいなのです、わかってください!
30 :mem*****:2018/07/17(火)21:44:51
別に新設する必要はないと思いますけど?どうせ、また石破さんが思い付きで言い出したんでしょ?ろくに考えもしないで、聞こえのいい事ばかり言うけれど、言ったことに責任を取らない中身のない人だから無視していいと思います。
31 :k65*****:2018/07/17(火)21:44:43
縦割りだからね。
32 :クイニーアマン:2018/07/17(火)21:44:39
箱だけつくって中身を考えないのがお好きな政治家の考えそうなこと。有事にすぐに有識者を集められる体制を常日頃から整えておいて、内閣府直轄でスピーディーに陣頭指揮すればよいだけでは?自分たちの政権が無能ゆえ、責任を官僚に転嫁したいというだけに聞こえる。


スポンサーリンク


33 :m_s*****:2018/07/17(火)21:44:37
防災ってのはトップダウンよりもボトムアップで積み上げていくものだから寧ろ全国知事会と識者や民間の協力企業の意見を掬い上げて国会や官邸に意見を上げていく協議会みたいな感じで良いのでは?
34 ::2018/07/17(火)21:44:33
グダグタ庁になるだけ。絶対やめて!信頼できない。税金捻出する身にもなって!もう貧乏日本になる。
35 :ata*****:2018/07/17(火)21:44:32
生活保護不正受給してる人を取り締まる機関と同じように、無駄な政治家税金不正給与を取り締まる機関作って
36 :imo*****:2018/07/17(火)21:44:32
そんな省作ったって、結局天下り会社が増えるだけだかんな。アホで無知で世間知らずな国民ばかりだよ。
37 :doy*****:2018/07/17(火)21:44:29
自衛隊以外の海保や消防、警察をまとめるということですか?ちょっと不透明ですね
38 :kik*****:2018/07/17(火)21:44:25
石破だろ。失敗だったら、人のせいにして、逃げるぞ。
39 :pxm*****:2018/07/17(火)21:44:12
防災省?防災庁?作ってなんになる?動くのは現場だし、今回は、市民が人命救助いくつもしてる。その場で動ける人を育てたり、「自分の身は自分で守る」意識を個々が強めたりとする方が大切だと思う。
40 :dadabbhnxjgen@iiorrs:2018/07/17(火)21:44:07
ダムの下流地域での出来事は間近で目にしてきた。アレはダムの放流タイミングによる人災だよ。豪雨の時にダムから放流されると一気に10倍以上の水位になる。
ダム関係者や行政は否定するけど、はっきり言って人災。ダムが満水状態で危険になったからマニアルに沿ってゲートを開いたなんてアホな事です。豪雨でもそれなりにもっていた堤防でも一気に水嵩が増えたらもたん。当たり前の常識なんだけど、頭が硬い役人には理解出来ない現象らしい。
結局、役所勤めの連中には応用力学が理解出来ない。力の方向がどの様に作用するのか立体的に考えられないから話ししていても疲れます。マニアル通りなら優秀な人なんだけど、少し提議が変わると全くダメ。
塾でもう少し頭使う講義してくれないと実地試験では落第点なので困ります。結局、問題に対して応用が出来ない。コレはこうだからと頭デッカチな考えで柔和な対処が出来ないんです。
41 :jj:2018/07/17(火)21:44:07
石破が言い出したからだろう?安倍内閣が潰れたら我が身が危ないから!こいつには国の将来を考える器量はない!
42 :ano*****:2018/07/17(火)21:44:05
外国人実習生機構もそうだが、複数の省庁をまたいだ組織は官僚のポスト新設がメインになり、充分に機能しないことが非常に多い。
43 :jiakokojijij:2018/07/17(火)21:43:57
今ある災害救助隊やレスキューを拡大して増員すれば良いだけなのにな~無駄な省庁なんか作って税金じゃぶじゃぶ無駄遣いすることしか思いつかないのかクズ政治屋。まず議員定数削減、議員報酬削減、それすらしないクズ政治屋が多過ぎる。
44 :nek*****:2018/07/17(火)21:43:55
新しい省庁がムダで、民間に任せろと言う。民間に任せるのは構わないが、いつぞやのNPOのように交付金を分捕るだけのバカも必ず出てくる。(もちろん、公務員にもバカはたくさんいる。)
官房長官以下、省庁横断的に災害対策が出来ている現状では不要かもしれないが、極論、誰かが攻めて来た、その最中に災害に遭った、誰が災害対策・対応をやるの?危機管理能力の欠如だ!と危機管理が薄く何かあると騒ぐが、
極論を考え平素から準備をすることも行政ひいては政治の話ではないのか。自衛隊で十分と言っている間は良いが、自衛隊では足りないとなった時、誰がどうするのかこの長官はそして、ここで省庁批判しかしていない人は考えているのか、私は聴きたい。
45 :mnb*****:2018/07/17(火)21:43:50
なんでもかんでも新しい組織を作ればいいってもんじゃない既存の省庁内で災害時の担当者を決めた方がいいように思う
46 :het*****:2018/07/17(火)21:43:02
省庁見直す前に国民に避難指示が出てる状況での大臣の飲み会禁止にしような
47 :jdx*****:2018/07/17(火)21:42:26
新しい省庁より、国民を強制的に避難させることの出来る法律を作るほうが良い。
48 :msg*****:2018/07/17(火)21:42:23
その前に財務省解体して歳入庁を作ってくれ。ついでに消費税撤廃。
49 :you:2018/07/17(火)21:42:09
組織を拡大する金があったら、老朽化した1本の橋でも堤防でもいいから補修工事してくれ。役人の人件費だけ増やして自己満足してどうする。
50 :aud*****:2018/07/17(火)21:42:01
今でさえ横の連携が取れてないのに省庁増やすだけじゃ頭でっかちになるだけで、余計な税負担が必要となり悪循環だ。行政のスマート化、効率化を進め、少数精鋭による迅速な対応が出来るようにしないと意味がない。国会議員も同様に多過ぎる。
51 :fri*****:2018/07/17(火)21:41:41
石破の案だから進めたら安倍の立場がないもんね。
52 :nak*****:2018/07/17(火)21:41:28
これ以上アホで嘘つきな三流大臣は増やすなよ本当に下品で下衆な自民党ですねさっさと潰れてくださいね
53 :miy*****:2018/07/17(火)21:41:13
本来しなければいけない大元の国土交通省大臣が、何も指導力発揮せずIR(カジノ)法案を通過させることに四苦八苦している姿は全く理解不能。安倍総理は赤坂自民亭で宴会騒ぎながら、しっかり関係省庁は緊急体制にあったというが、とても現実対応は担当大臣以下そのように見えない。国交省大臣がそのような対応していれば創設不用だろうが違和感は禁じえない。
54 :ssi*****:2018/07/17(火)21:41:05
慎重にもなるだろうさ。非常事態に「実権を握るのは」防災省になるだろうから。だが、必要とされていると考えるがね。
55 :glo*****:2018/07/17(火)21:41:05
また公務員を増やす気か
56 :kka*****:2018/07/17(火)21:41:03
専門の部署を作ると言うことは、責任を取る、という覚悟が要りますよね。防衛省は戦争をしなくても日々「戦争があったらどうするか」を研究しているわけでしょう。
日々、防災について研究する専門の部署があっても良いと思いますね。 防災の主役は地方自治体と言うのも事実ですが、だいたい「中央官庁からの指示待ち」の姿勢なので、旗振り役として具体的な指示をするのは有効な策だと思います。
まあ、原子力災害のときに、専門家であるべき官僚達が張子の虎だった事を思い出すと、責任取りたくないのは分かりますが。
 これからら首都直下地震が来ることを考えたら、間違いなくババ抜きだけれど、地方のことは地方に任せるにしても、首都機能継続性とか、考えなきゃ駄目でしょう。 地方の大規模災害なら後付でも援助出来るけれど、首都圏が潰れたら「自助努力」の備え以外生き延びられませんよ。
57 :asa*****:2018/07/17(火)21:41:01
今回(当時)の報道と情報の少なさで中央と地方の隔たりをとても感じました。「〇〇省」「〇〇庁」の型より気象予報や防災や復興に精通する議員の努力と育成を望みます。
58 :hns*****:2018/07/17(火)21:40:58
儲からない話には慎重というより興味無し、それが政治家。
59 :gwy*****:2018/07/17(火)21:40:56
地方でしっかりすることが重要で東京に省庁作っても意味ないだろ
60 :wan*****:2018/07/17(火)21:40:42
順番待ちのバカ野郎が騒いでるんだろ。


スポンサーリンク


注目ニュース