菅(すが)義偉(よしひで)官房長官は26日の記者会見で、東京新聞記者が事実誤認の質問をしたとして首相官邸が同紙に送った抗議文の内容をめぐり、同記者が「質問や表現の自由にまで及ぶものが多数あった」と指摘したのに対し

「(記者会見は)質問を受ける場であり、意見を申し入れる場ではない。東京新聞から『会見の場で長官に意見を述べるのは当社の方針でない』というような回答がある」と述べた。

東京記者は「会見は国民の知る権利に応えるためにある。この会見は一体、何のための場なのか」と発言。菅氏は「あなたに答える必要はない」と語気を強めた。

東京記者は午前の会見でも、質問中に官邸報道室長から「簡潔に」などと言葉を挟まれたことを取り上げ、「(室長の)妨害が毎回、ネットで拡散している」と訴えた。

この点についても菅氏は「妨害していることはあり得ない。会見は政府の考え方を国民に知ってもらうのが基本だ。(妨害ではなく)『質問にしっかり移ってほしい』ということだ」と答えた。

東京記者の質問をめぐっては、官邸報道室が昨年12月、内閣記者会に「事実を踏まえた質問」をするよう文書で要請した。これに対し「取材の自由への侵害」などとして新聞労連が抗議声明を出し、弁護士やジャーナリストらが文書の撤回を要求している。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
税金で食べている以上はバカげた質問でも答える必要がある、嫌なら立候補するな!
2.
頭狂の樹脂子 邪魔
3.
ゴミはどこまでいってもゴミ。記者なんてその程度。
4.
質問がまわりくどいもんね。
簡潔にって言われるのは
自分の責任じゃんね。
5.
管ちゃん、よお言うた、あっぱれや!
6.
韓国や中国にもそれくらい強く言ってもらいたい
7.
菅は頭が悪い・アホことを露呈したな(>_<)
本音で質問されたら 全く答えられないアホな菅(>_<)
8.
おっしやるとおり!
この記者はいつも
野党のご機嫌をとる発言に終始。
全く稚拙です。
9.
ここに出ている他の記者は不快と思わないんだな何にも文句がでない。記者クラブもどういう風に質問すべきか決めろ。意見言う場所でないことは明らか。5、6分間しか時間のないなかで長々と訳のわからんことをいってる。NHKで流せよ
10.
記者の慣例に従って質問しており、ご指摘には当たらない、こう考えております。
えーまさに、まさにですね、望月記者の、えー、おー、質問が、決めうちではないことが、決めうちではないことがですね、明白になったと、こういうことでございます。ちょっと、ヤジはやめてくださいよ!
11.
イソ子みたいなのを諭せない記者クラブなら制度そのものを廃止して
官邸外の安全な場所で自由に記者が参加できる会見制度に移行しろよ
12.
信念持って仕事する姿勢は尊敬できるけどな
思想は別にしても人として

ちょっと目立つとすぐバッシングだよ。まあ、それが我ら日本人の本質だから仕方ないけど

でも、現政権の記者個人への過剰な反応は、政治まで大衆レベルに落ちてきた証左で、その余裕の無さが怖い

13.
記者が振りかざす「知る権利」など憲法に無い。マスコミは、知る権利と言えば何でもしていいと横暴になるな。
14.
最近ベストセラーとなっている「日本国紀」を読むと、こういった世間の常識とはかけ離れた人間がなぜメディア界に多いのかが、よく分かる。
立憲民主党、アサヒ、日教組、といった左翼の気味が悪い集団が、社会の一線からいなくなることを、切に望む。
15.
菅官房長官の言う通りで全く異論はない。
これは完全に左側の輩。
いくら学歴が立派でもこういう人には、こういう思想には絶対になってほしくないと切に思うのは私だけだろうか。
うちの娘には素直でまともで真っ直ぐに育ってほしい。


スポンサーリンク


16.
菅さんの仕事の邪魔するなよな。ただでさえ働き詰めの人なんだからさ。
変な質問?主張?で時間取らすとか出禁でもいいレベル。
17.
ああ、やはりあの女だったか笑
18.
菅さんの言ってる事は正論。
これに関しては。

これだから女はダメなんだよ。。。

19.
新聞記者は質が下がったもんだな。
ネットによると?、週刊誌によると?、新聞によると?、ある人によると?。
自分で裏付けとれよw
国民が知りたい事はそっちのけで、東京新聞が偏った意見で妨害している事実。
20.
いそ子を放置するなら
東京新聞のありかたを疑います。
質問と意見の違いがわからないレベルの記者を送り込んでる訳ですから。
21.
意見を聞く場って、有ったっけ?
22.
まさにテロリスト。こんな場所に入れたらダメだよ
23.
政府にとって、質問されたくない、つかれたくないところを、質問するから嫌われるんでしょ。
他のマスコミは、総理と食事してるから、政府の嫌なことを質問できないんでしょ。
24.
反対するなら名前出せよ!!
どう見ても菅が正しいぞ?
25.
回答の拒否の対象が「質問に」ではなく、「あなたに」になっているところは、回答する側の姿勢としては残念に感じます。
個別の質問の回答を控える(拒否する)のは状況によってやむを得ないと思いますが、取材の権限を有する記者そのものを否定してしまうのはいかがなものかと考えます。

一方で、報道各社は、限られた会見時間を最大活用するためにどうすべきかを考えられているのでしょうか。

記者の権利を守ための団結は結構ですが、質問になっていない質問(演説)で時間を浪費し、結果として国民の知る権利を阻害している事実に向き合っていただきたいと考えます。

26.
記者の実名を公表すべき。

マスコミなのだから卑怯な事をせず名前位のせるべき。

27.
ペンを振りかざす テロリストには苦労しますな~
28.
望月氏の質問はとにかく長い。

簡潔明瞭に尋ねて相手の回答を最大限に引き出す事が記者の技量だと思う。

あまつさえ
自分を国民の代表などと宣うなら
議員にでもならなきゃなるまい。

もちろん当選すれば‥の話だが。

29.
日本のジャーナリズム堕ちましたなぁ。
30.
望月さん。
めげずに頑張れ!
ここに集うのは、声だけ大きい『ノイジーマイノリティ』。
自身が正しいと思う事を続けてください!


スポンサーリンク


注目ニュース