頭の中に「なんにんもいる」
ツイッターネーム「メンタルなんにんもいる人」、ことharu(@hr_3200)氏。

「なんにんもいる」は文字通り「何人もいる」。解離性同一性障害のharu氏は「国内で気軽に会える多重人格の人」を標榜し、主人格である「僕」の他、10人の人格を内在させている、俗にいう「多重人格」である。

その素顔は、SE、保育士、塾講師を掛け持ちながら社会福祉士を目指し、通信制大学に通う23歳の男性である。

解離性同一性障害のほか、性同一性障害(GID)、発達障害(ADHD)の診断も受け、障害者手帳3級を保有している。

米国精神医学会が発行する精神疾患の診断マニュアル「DSM-5」において、解離性同一性障害は以下のように記載されている。

「意識、記憶、同一性、情動、知覚、身体表象、運動制御、行動の正常な統合における破綻およびまたは不連続である」

診断基準は、「二つまたそれ以上の、他とはっきり区別されるパーソナリティ状態によって特徴づけられた同一性の破綻」、

「日々の出来事、重要な個人的情報、およびまたは心的外傷的な出来事の想起についての空白のくりかえしであり、それらは通常の物忘れでは説明がつかない」などの大きく5つが挙げられている。

また、発症には心的外傷(トラウマ)も深く関わっているとされる。haru氏の症状は、幼い頃からの「生きづらさ」とつねに隣り合わせにあった。

1996年、haru氏はエンジニアの両親のもとに女性として生まれた。両親は小2の時に離婚し、それ以降祖父母とともに母の実家で暮らすようになった。父親は、小6のときに亡くなった。

3歳くらいの頃から、すでに脳内に「自分ではない人の声」が聞こえていたという。

「20代くらいの男性の声で、『手遊びはやめる時間だよ』、『先生の話を聞く時間だよ』と大人にとっての聞き分けのいい子になるよう手取り足取り教えてくれていました。みんなそれぞれ、そういう『声』が聞こえていると思っていました」

性別違和も同時期に感じていたが、成長すれば心も女性になると信じた。

ネットの反応

1.
私の知り合いも性同一の時もあったり支離滅裂ですが、人は、進化しているので女性もいれば男性もいれば中性もいるし。

こうでなければというものはないですよ。

娘も発達といわれ。
でも市に100人以上いると知った時それは病気でなく人は進化していると思うようになりました。。

自分とおんなじ人はいないし。

何人自分の中に存在する人はいると思うし。
脳は、いろいろな現象を見せてくれます。。

2.
胡散臭い。
3.
読んでてわけわからんくなったわ…
まるで小説みたいな

現実の世界でこんなんあるんだなあ…
なにがなんだか

4.
意図的に都合よく人格が入れ替わる…
小説にするとそんな感じなんだろうが、実際は本人は非常に生きづらく大変なんだという事がわかった。
5.
本当なのかな。自分でも怒りに任せてどなり散らして、それを後で後悔して、俺は何をしてんだ。こんなんじゃ駄目だ。もっと強く優しくならなきゃと頑張った時期もあった。

あの時、いやあれは本当の俺じゃないんだ。と言って逃げていれば今の家庭は築けなかったと思う。そんな話しとは違うかな。

6.
俺もカラオケ屋でアニソン歌うときはウン10人の人格が脳内に居たりするぞ、じゃないとマルチバースの世界観は歌えないし。
7.
いいなぁ!
羨ましいな。
8.
受け入れがたい現実に直面したとき、だれかに頼りたい願望がそうさせるのかもね。
9.
もし10人いる中の誰かが犯罪を起こしたら…
罪に問えるのだろうか?
10.
小説の中みたいです。
たまにではなく、毎日なんですもんね。
自分だったら冷静に整理する自信ないです。
11.
この人は生まれつき脳に障害を持ってたのか・・
ベースの人格があって、たまに身体の中の他者に移った時ってベースの人格はそれが分からないんだよね。
苦しそう・・
あと写真を掲載するならマスクは取って下さい。マスクしてるなら写真はなくて良いです。
12.
多重人格なんて、嘘臭い物ある訳無いだろ。

本人が現実逃避起こして、ありもしない偶像を演じてる。

つまり、人格は1つのみ。

13.
仮病じゃないの?
14.
それぞれの名前も、いつの間にか考え出し、こんなに定着している事が信じられない。
15.
10年以上前に知り合った女の子(直接会った事はなく主にメールや電話。確か同い年ぐらい)が多重人格で普段はドコにでもいる様な子だけど、たまに幼い子(多分3?5歳ぐらい?)が現れるパターン。

メールはともかく電話してたら分かるけど、幼い子に偽装できる様な話し方や口調ではないし電話して電話してて急に人格が代わるパターンも。

例えば職場等で何々さん(自分の名前)って呼ばれた際に当然の様に返事するけど、ソレって当たり前?って言うか‥…それこそ哲学的な話にもなるけど、人格と言うか脳なのか心(精神)なのか分からんけど…

16.
昔、小栗康平さんという医師が書いた「人格解離」という本を読みました。
私はとくに悩んでいませんでしたが、とても興味深い内容で、一気に読めました。
主人格と別人格の位置や、解離の仕組みなどを丁寧に解かれた内容でした。
17.
あな番最終回は今日。なぜこのタイミングでこの記事、、、
18.
俺も少なくてもダイエットしたい人格と爆食いの人格と節約のしたい人格と爆買いの人格が同居してます
19.
自分ではない誰かが、代わりに試験で好成績おさめることはないよ

統合失調症も解離も結局自分の中にないものは出てこない

ちょっとこの人の様子見ると仕事するのはしばらく大変かも

20.
こう言った理屈を決めているのも自分自身だという事を良く理解する事だと思う。つまり、全ては自分であり、分離させているのも何処かにそう言う状態を望む自分がいると言うことを認める事ですね。断定できないが、一旦破綻した自分自身を愛することが、統合への道のりだと思う。
21.
保育士はダメでしょ。
でも便利でいいな。
22.
それぞれの人格の名前は誰がつけたんだろう?
23.
幻覚幻聴記憶障害は精神科の薬の副作用。
人格は、だれでも、相手により場合により、使い分けてる。
無意識だけど、誰もが多重人格。

ネットとリアル、それだけでも人格は二つある。
旦那と一緒の時はモラハラやられないように常に大人、わんこたんと二人きりの時は子供になって幼児語で話す。
息子たち一人一人でも人格を変える。

長男はわがままだから、わがままが暴走しないように毅然とする、次男はマイペースだから、私ものんびり。
三男は、冷静過ぎるから私が必死に盛り上げてしまう。

家族だけに対しても、私の人格は5人いる。

24.
障害よりも個性と特技として理解すべき。
極普通の凡人でも人格はひとつじゃないら。
単一細胞よりも特技が多ければよいこと。
25.
私も多重人格者です
5人います
最年少は3歳、最年長は70歳くらい
当人は女性ですが、男性も一人います
多重人格と分かったのは二年前、まさか自分が…?でもそうでしかないと理解しました

幼少期からの両親による精神的、経済的な虐待に加え中学生から発症した双極性障害2型による数十回に及ぶ自殺未遂
粗暴な男性の人格による他者への暴力による私の主人格の評価の悪化

甘えん坊で頭の悪い子供の人格は甘えたいがゆえに誰彼構わず身体を許すため、恋人にも捨てられるし悪評も立つ
成人し、社会人として生きるために対人専用の人格が出てきてからは、ある程度緩和されたがその人格が表に出るととても疲れてしまい、ストレスから自殺未遂を繰り返したり処方薬を大量に飲むなどして自分を殺しにかかる

もう50歳を越えましたが未だに苦しみながら生きています
死ねたら楽だろうと思いながら、1度は幸せに生きてみたいと僅かな希望に縋りながら

26.
多重人格があるのは分かるけど、3歳児の脳内に20歳の人格があるって実際にあり得るの?
27.
以前、多重人格の人の本を読んだ。メインの人格の40代女性の時は、老眼鏡をかけないと本を読めないのに、中学生男子の人格が出て来ている時には、裸眼で普通に読めるらしい。
人間の脳は宇宙のように広くて、未知の領域だらけらしい。
28.
完全に独立した人格の存在が多重人格と認められる基準なのに、なぜたくさんの人格が「いる」とわかるの…わかると言うことは、複数の人格を演じている本当の自分がいるからだよね。

実はダニエルキイスの時代は脳はハードウェアで人格はソフトウェア、独立した存在というイメージがあった。だから複数のOSが同居しているという発想も受け入れられやすかった。

でもそれから脳や心の関係の理解が進んできて、多重人格という物語と相容れないことがわかってきている。

例えば気性は神経細胞の物理的性質に左右され、それは遺伝子(と経験)に完全に依存している。同じ遺伝子と同じ経験を持つ一人の脳に、全く別の人格がしかもある日突然現れるのは説明できない。「演技している」という説明が唯一自然だ。。

29.
昔知ってる子(当時26歳)が多重人格で色々とあり営みをする事になりしてたら最初は主人格→35歳エロい女性→15歳少年→8歳幼女→主人格→26歳男性→35歳エロい女性→年齢?の男性になり凄い体験をしました
30.
その原因は生まれつきなにかしら影響を与えた可能性がある。多重人格であって記憶はそれぞれ違うんだから一人ずつメモを用意し貴方が考えてる事や思う事を確認するしかないと思う。

注目ニュース