【ロンドン時事】ジョンソン英首相は31日の欧州連合(EU)離脱に先立って国民向けに演説し、「この素晴らしい国が持つ潜在力の全てを今こそ解き放ち、全ての英国民の暮らしを改善しよう」と呼び掛けた。

「これは国家が真に生まれ変わる瞬間だ」とも訴え、「新時代の夜明け」を宣言した。

演説は事前収録されたもので、離脱の直前に公表された。首相は「多くの人々にとっては待ちわびた希望の瞬間だ。不安と喪失を感じている人々もいる。終わりなき政治的迷走に困惑を覚えた人々もたくさんいるだろう」と国民の分断を指摘し、「私はこの国を一つにまとめて前に進める」と表明した。

さらに「EUが50年以上にわたって進んできた方向は、もはやこの国に適さなくなった」とも主張。その上で「われわれは離脱を、活力にあふれた英国とEUの間の友好関係の新時代の始まりにしたい」と語った。

ネットの反応

1.
そりゃ群れてれば不満もあろうけど国力が弱まることはあっても強まることはない!

TPPとかの思想と違って比較的似た文化圏の集まりなので、傍からみると勿体ないって感じる、よく仕事がらヨーロッパに行く入国の際の圧倒的な優遇措置であるEUゲートをもう通れない、失った物の大きさを痛感してからEU離脱の良し悪しになるのかな?他の国々もモデルとして興味深いだろうね!

2.
いま世界中で蔓延している自国第一主義の仲間入りでしょう。
3.
おっ、この放射状の電飾は、、、ほら出番だよお隣さん
4.
信用は地に堕ちた。
5.
経済問題とかなんとかしないと、潜在力を解き放つ前にスコットランドが解き放たれそう、、、
6.
10年後のロンドン郊外とか廃墟だろうな
メルケルさんにお疲れさまとしか思わない
トランプもどきはどうせこの後何もしないで終わるだけ、ざまあ
7.
いよいよもって、我儘が効かなくなりましたね。
8.
イギリスは金融立国で他の産業はこれといってパッとしないんで、あまり存在感ないよね
9.
EU離脱は正解。

ドイツ、自動車のみがEU内で販売爆増しただけの終わり方。

通貨ポンドも金融もロンドンにあるから離脱、独立で頑張れると思う。

10.
紆余曲折はあったがやり遂げた英国政治家はすごい。

日本は「あれやりますこれやります」と言ったままの
ヤルヤル詐欺政治家ばかり。

11.
イギリスは自国だけでは大きな力を発揮することが出来無いことを理解していながらもEUから離脱したのはEUの官僚主義によりイギリスのアイデンティティが奪われることへの拒否感からだと考えられる。

イギリスにはEUから離脱してからも頑張って欲しいし日本国も出来る限り日英の関係を深め合うて欲しい。
しかしアイルランド系住民がイギリスからの離脱を言い出しまたテロが再燃され国内が混乱することが心配される。

12.
( ̄ー ̄) 言うは易し行うは難し。
13.
勝てば官軍。負ければ賊軍。評価は結果で決まる。世評なんていい加減なもの。現時点では決断できる宰相としては評価されるべきでしょう。
14.
イギリスの失業率や経済はどうなんだろうか?国民は民主的にジャッジできる情報を知ることは出来たのだろうか?国民の生活は大丈夫か?政治家のイデオロギーで国民の生活が掻き回され無い事を祈るばかりだ
15.
英国いやイングランドだけでどれだけの影響力を発揮できると思っているんだろう。大陸とは離れているが欧州の一国に過ぎないイギリスの一部(イングランド)になった時に気が付くのか?

潜在力の前に潜在するリスクの方が大きい。スコットランドの独立、北アイルランドの問題...なんせ民族が違うのだからいつまでも大英帝国ではいられない。どこの国にもいるが過去の幻想から抜け出せない国・民族は残ることも厳しいのではないか。

16.
大英帝国復活するか、没落するか、見ものだな。
まぁ国民が決めたことだからね。
17.
自国ファーストは、他国が名脇役を強要されるから、これからは難しい様子。
各国が名脇役を狙うなら世界全体が上手く回るはず。役割り、特性 大事にして。

だいたい中心は華は有っても演技力等では脇役に及ばない。元主役は名脇役には中々なれないみたいだし。

18.
没落帝国
19.
英国は自ら死亡診断書にサインをした
実質的に天皇家に比肩する者は居なくなったな
20.
英国って今までの歴史を見ても、自分勝手でわがままな国、民族であることがわかります。
他国がどうなろうと知ったこっちゃない。

日本は地理的にも遠いし、表面上だけのお付き合いがいいと思います。

21.
GAFAが、ロンドンに拠点を新規に造っているらしい。高学歴の人材がうじゃうじゃいるらしいので。これからは価値ある無形資産の時代らしい。離脱で沈没は、まだわからない。
22.
移民問題が大きな課題だったのでしょう 島国日本の私も 離脱の気持ち わかります
23.
今回の離脱は大英帝国のプライドの問題でしょうね。

若い人は経済重視でEUに残りたがってたみたいだけど、年配の方は大英帝国がEUの中で埋もれてくのが嫌だったのだろうね。

先の戦争でも米英が終わらせて平和にしたという自負は有ると思うからね。

それよりもファーウェイ受け入れも了承して中国に近づいたので、中国の経済力の魔の手が伸びるかもね。イギリスの領地が中国に押さえられて、逆香港になるかもね。

24.
今の英国に残っている潜在力は、かっての悪しき潜在力のみ。
いずれ時が答えてくれるだろう、その時に後悔しても遅い、好きにさせてやれ。
25.
EU離脱をお喜び申し上げます。
国家を否定しうるグローバリズムから離脱するのは正しいです。

ちなみに、金本位を始め辞めたのも英国、福祉国家を始め辞めたのも英国、グローバリズムを始め辞めたのも英国。
これが意味することはわかりますよね。

26.
EUで履いていた厚底を脱いで素足になってしまいましたね。ドン・キホーテの首相に煽られて。
27.
GDP5位 人口6700万人の国で大きくいい過ぎ
28.
EUは貧乏な国の集合体になるかもね。
29.
まさかメイの残したあのカオス的な状況を本当にまとめてしまうとは…
ジョンソンの政治手腕に恐れ入った
30.
名誉ある孤立を選んだんですね。日本もそうすればいいのに。移民いらん。

注目ニュース