ネットの反応

1
民主主義陣営の一員として、日本は軍政と手を切り経済制裁に踏切るべきだ。
1 – 1
ミャンマーの件にしてもウイグルの件にしても欧米諸国に比べて日本の現政権の制裁への動きは鈍いですよね
日本企業が多数進出しており経済的に依存しているから経済界に忖度してるんでしょうけど
このままだと西側諸国から日本は人権弾圧を間接的に支持する人権後進国ととらえられかねないと思います
1 – 2
ミャンマーは以前、十数年世界からの制裁を受けながら軍制を続けて来たのだから、今更に制裁を強化しても効果はないと思う。それよりも昨日のニュースで現役の警察官3000人?が市民への武力行使を拒否して隣国インドに逃れたと聞く。

これに習って世界のマスコミが同国兵士に呼び掛けて同様の逃避が拡散すれば国軍が内部崩壊するのではないだろうか。兵士の家族も軍制に反対してる人は多いと思う。

1 – 3
口座凍結とか渡航制限とか
トップだけにダメージのある制裁ができるのならやればいいが
できないのなら人道支援をするべきなのでは
制裁って基本的に苦しむのは市民だけですよ
1 – 4
一番良いのは民衆の力で軍事政権を倒して、自分たちの力で民主主義を勝ち取ること
世界を見てもそうやって民主主義を手にした国では試行錯誤しながらも自らの手で政治をしている。

かたや大国の武力介入を背景に独裁政権を追い出した国では、反政府組織が生まれ混乱が絶えない。
多くの国が犠牲をだして自ら勝ち取った民主化。過渡期であるミャンマーの民衆が勝利することを願う。

1 – 5
実際に武器を取って死傷させている以上有罪になるのは仕方ない。
公共の道路にバリケードを作ったり、武器を持って集合したり、集合を呼びかけたりすれば、日本でも犯罪行為になる。

しかし、一審性の軍法会議で即死刑というのは妥当性に疑問が残る。死刑は執行されたらやり直しはできない。
日本は今こそ国軍への影響力を行使して死刑の執行を停止するよう働きかけるべきではないか。

1 – 6
経済制裁してもミャンマーの人々が苦しむだけ。日本企業が進出してるから、そこを通じて生活困窮者に食料を支援するとか、民間レベルでの支援が必要なのではないかと思う。
1 – 7
つい最近まで日本政府は財界の意向に沿って人件費が高騰して旨味が無くなった中国や教育水準が低く再教育コストが高すぎて旨味が少ないインドに代わる新天地としてミャンマーを持て囃してきた

いまここで方針転換を行うということは財界の造反とスポンサー圧力を駆使した政府批判メディアスクラムを誘発するのは必至
今の政権にそれでも人権の為に方針転換を見分ける行うだけの覚悟があるかと言うとなんとも言えない
これは他の人が言ってるウイグルとアメリカ企業の問題と根は同じ

1 – 8
〉日本企業が進出してるから、そこを通じて生活困窮者に食料を支援するとか、民間レベルでの支援が必要なのではないかと思う。民間が金出して支援するの?

1 – 9
中国やロシアがミャンマー軍事政権を支援している。
ここで日本が一方的に軍事政権を切れば、軍事政権は一気に中国やロシアに傾いてしまう。
そこが非常に悩ましい。
1 – 10
直接関与や経済制裁という手段でなくとも…例えば今回の内乱で数万人…下手をすると数十万人規模の難民が出ることは確実で、それならば日本は隣国のタイ等に働きかけて、難民の保護に協力する活動をするなどやれることは沢山ある。タイの国境近辺に難民キャンプを建設して、食糧、医療、警護等を支援したっていい。

ミャンマー人の難民を保護するのだから、ミャンマーの民主派にもクーデター派にも非難されるいわれはないし、困っている人を助けることは人道的にも全く正しい。
更に最近、日本の難民入国管理の問題で国際社会から非難を受けたこともあり、それを払拭できるチャンスになるかもしれない。

金と政治力は頭を使ってこそだと思う。

2
この2ヵ月間、やってることが前近代的、野蛮ですね。国連も役立たずで何もしないし、遠くニュースを聞くだけで気が塞ぐ。
2 – 1
国連はルワンダやソマリアの紛争の時代にすでに無能組織であることがはっきりしていた。だからアメリカはいつも単独行動を取りたがっていた。紛争当事者の一方だけを支援すれば必ず国際世論の批判を浴びるものだが、アメリカの独断的な保護と警察行動に感謝した無数の名もない一般市民が世界中にいるのは事実だ。

2 – 2
国連安全保障理事会
常任理事国(中国,フランス,ロシア,英国,米国)
世界の平和と安定を図る世界唯一の組織。常任理事国の思惑が世界の平和を乱している張本人だ。

自国は自国で守らなければならない。、
自国の国益に叶わないことなどに血など流さない。

弱いものは強いものに滅ぼされる、人間もしかり。

国連など、何の役にも立ってはいない。
常任理事国に都合良いだけの組織だ。

2 – 3
イスラエルでは国連の事をユナイテッドナッシングと呼ぶそうだ(無の連合)
あんな組織は何もできないよ。
2 – 4
国連の闇だね。
大国の思惑に左右される組織は要らない。
こうしてる間に犠牲者ご拡大していく。
2 – 5
失礼ですけど、国連なんか、役にたった事なんかありません、アメリカは役に立たない国連から、脱退して違う組織を作りたいと本気で考えてます

2 – 6
平和主義の日本人にはピンと来ないでしょうが
軍政国家なんて大体こんなモンです。
独裁国家の中国・ロシアが常任理事国の国連は元々機能不全。
2 – 7
資源の無い地域へ国連軍は動きません。利益が無いと人命と言う高い代償を払ってまで
『何も回収できませんでした』では即財政破綻。

アフリカ地域に派遣した時も資源が有ったから
動いただけで、埋蔵量が少ないと直ぐに手を引く
これが国連軍の現実なんです。

一昔前なら、日本軍が先頭に立って
『東南亜細亜諸国連合軍』を結成し
海路を護る立場だったんでしょうけど…

今は、軍すら持ってませんから『経済封鎖』で
締め上げるしか手が無いでしょうね。

その点、中共は投資が終わってインフラ整備が
完了した国に進出するだけで丸儲けと言う
タチが悪い手法で復興資金も貸し付けて
傀儡政権を樹立させる『マイルド植民地政策』

仕上げに民兵を民間人と偽りバンバン送り込んで
子供を作って『マイルド民族浄化』の出来上がり

数年後には、ミャンマー自治区でしょうな…
日本も他人事では、有りませんよ。

2 – 8
このまま、何も国連がしないのなら、日本は、国連への拠出金の支払いを一時止めると言う宣言と他国(民主主義国家前提)呼びかけを行う事が必要があるのでは?
2 – 9
国際連合は元々連合軍と戦って破れた日本やドイツを監視する組織ですからね、不穏な兆候があったら直ちに攻撃することも認められている。
2 – 10
今だにこんなことが起きている国があるなんて…と思ったけど今まで日本が平和でそういった体験をしてこなかったからそう思うのかもしれない。
3
こんなことになっても世界は何にも手助け出来ないなんて!
3 – 1
ブッシュ政権の時代なら、軍事介入していたと思いますが、
今の何も出来ない世界を見ていて歯痒さを感じます。
仮に多国籍軍が動いたとしても
内政干渉とかでは無いと思います。
もし、中国共産党が、裏で糸を引いていたとすれば、
とんでもない悪の組織だと思います。
3 – 2
軍事介入してしまうと戦争になることは容易に想像できる…私たちにできることは無いのでしょうか…ミャンマーのニュース本当にツライ。

3 – 3
我々は何もできないんだなって、すごい思う内容ですよね。
結局は力でねじ伏せるしかない現状ですが、それは出来ないでしょう。
連合軍を作れば話は別でしょうが、上手い話がない限り、ワザワザ自国を危険に晒してまではやらないでしょう。
結局は歴史的に考えたら自国民が血を流して革命を起こしていくしかないのかな・・・
悲しいですが。
3 – 4
ミャンマーについては、ニュースを聞く度に暗澹とした気持ちになります。
こういう状況を目のあたりにして、何もできないのが本当につらいです。
よく分かりませんが、国連とかが動かない(動けない?)のが歯痒くて仕方ありません。
3 – 5
国連が本格的な制裁に踏み切れないのは安保理で中国とロシアが拒否権を発動しているからですよね?
言い換えれば中国とロシアはこの出鱈目な軍事政権を認めていると言う事でしょ?
逆に考えれば中国とロシアの異常性も自ら国際社会にアピールしている訳でこれはこれで中国とロシアも立場的に苦しんでいるんじゃないの?
そこら辺をもっと他の国は中国とロシアに突き付けてやれば?
3 – 6
世界ができないのでなく、ミャンマーの向こうに中国とロシアがいます。
ロシアが向こう側にいるのは個人的には残念です。なぜなら89年にいったんソ連崩壊して昔のいい名前に戻ったのに、って感じ。
3 – 7
ぶっちゃけ、軍事力で制裁するしかない。
そしてアメリカ以外他国に制裁できる国はないと思う。
でも、近年のアメリカというか世界はそういう事を嫌うから。
3 – 8
基本的に内政干渉は国連でも二の足を踏む。。
簡単に軍事介入っていうけど、武器支援にしろ空爆にしろ、今よりはるかに多くの犠牲者出ますよ
その結果どうなったか、シリア、イエメン、マリ、ソマリア。悪しき例はいくらでもある
今は何とか制裁と交渉で国軍の懐柔に動くしかない
3 – 9
手助けも何も、、、
現状を歓迎してる国とそうでない国があるという事。現状を憂慮してる国(民主主義国家)が介入すると、そうでない国が反発して更に大きな事態となる事は明白。

3 – 10
経済制裁くらいしかできることはないけど、経済制裁して1番ダメージ受けるのは市民なんだよね。肝心の軍事政権のバックには中国とロシアがいて彼らから支援を受けているから国際世論は怖くない。
戦争覚悟で軍事介入しようとする国なんてない。何故なら自国民が望まないから。
4
やりたい放題だが、一向に政権掌握出来ていない、更に反発を招く軍事法廷で市民を裁いて死刑判決とは何事か。日本は軍にもパイプがあるというが、軍と手を切るのが1枚目のカード、2枚目は軍関係の企業制裁、次々にカード切ってこの横暴なる事件を止めるのに一役かってほしい。
4 – 1
軍にパイプがある、
NHKのニュース解説で見ました。
でもどの程度の太さのパイプなのかはわかりませんでした。日本がそのパイプを使って何か働きかけをしているのかも示されませんでした。
たとえそのパイプがあったとしても、ロシアや中国にも更に強いパイプがあるのかもしれません。
4 – 2
先の軍事政権下でも、日本は具体的な経済制裁はせず、ODAを継続したんですよ。元々、ミャンマー軍の母体になったのは、日本が反植民地政府活動の為に作った軍事組織ですしね。1988年だったかに、民主化要求を軍事政権が弾圧した時から10年程は、ODAを含む経済支援を停止していましたが、その後は継続して実施していたんですよね。
欧米が経済制裁していた時期でも、日本政府は額こそ少ないものの、ODAを続け、表立っての軍事政権批判を行わず、関係を保っていた事は、やはり非難されるべきではないかと思います。

4 – 3
正直、大国(ロシア、中国)の悪意に
西側諸国の抗議ではたいして意味が無い。
経済制裁してもその親玉を飛ばさない限り
ミャンマーは北朝鮮化して終わり。
要するに赤チームの便利な国になるだけだ。アジアは台湾と韓国で止めていたけど
このままだと李登輝先生が言われていた
G0の世界になってしまう。

4 – 4
それぞれの国には、それぞれの政が存在する。絶対的で理想的な政も国も存在しない。ミャンマーは、発展途上国だぜ(^^)発展途上国のほとんどが?軍政で成り立っている。

急激な民主化は、軍政で成り立っている発展途上国は混乱に陥る。これ以上の犠牲者を出さないなら、民主化運動派が一歩引けばよい。ミャンマー自体は、軍政でも?経済成長する政策をとっていた。

外国企業を多数誘致して雇用も導き出した。アウンサン.スーチーだけが、「聖人」。ではない。民主化派が、「偶像」。と、して?利用しているだけに過ぎない。

民主化を成し遂げたいなら、アウンサン.スーチー自体が、それなりの声明を発信して冷静さを、呼び掛けなければならない。政より、人の命の方が重いんだぜ(^^)

4 – 5
政府がパイプがあるって勘違いしているだけだと思うよ。
4 – 6
世界はミャンマーの状況をただ見つめているだけ?その間に中国がミャンマー軍を後押ししながら、アジア諸国を呑み込んでゆくのかな?
コロナワクチンを利用して……。

4 – 7
それをやると更にキレてなにやらかすか解らん可能性もある
4 – 8
日本がミャンマー軍にパイプがあるっていう情報源はどこかにありますか?
何人かのコメントでそのような書き振りを見たけど、誰もハッキリとは言わないから。
4 – 9
パイプって?あっても細いとしか言えませんね!
4 – 10
12ミリの塩ビパイプじゃない?
5
国際問題に中国が関わっていることが多くなっている。経済的に中国を排除仕切れないのが問題。


注目ニュース