【ロンドン時事】英政府が公共放送BBCの受信料制度を廃止し、視聴する分だけお金を支払う課金制に移行させる方向で検討していることが明らかになった。

16日付の英日曜紙サンデー・タイムズが報じた。世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本でのNHK受信料の議論にも影響を与えそうだ。

同紙によると、政府のBBC改革案では受信料廃止のほか、現在61局あるラジオ局の大半を削減し、現在10チャンネルあるテレビの全国放送も減らす。インターネット放送を行っているウェブサイトも縮小し、BBCの人気出演者が副業で稼ぐことも禁じる。一方で、国際放送は強化する。ジョンソン首相周辺は「これははったりではない」と話しているという。

BBCのクレメンティー理事長は今月12日、「受信料を批判する人々は、課金制によってBBCがどうなるかをよく考えるべきだ」と反発していた。

BBCの受信料制度は2027年までは維持されることが決まっており、廃止はそれ以降になるとみられる。ジョンソン首相は昨年12月の選挙戦の最中、「テレビを持っている人全員が特定の放送局に料金を払う仕組みを、いつまで正当化できるのか」と見直しを表明していた。

受信料廃止議論の背景には、米ネットフリックスなど動画配信サービスの世界的な台頭があるが、ジョンソン政権がBBCの報道姿勢にいら立ちを募

ネットの反応

1.
NHK「ピープー(目逸」
2.
そろそろ日本もその時が来たのではないでしょうか?
大体、NHKの存在意味がもうなくなっている。民法放送と違いがない。
3.
視聴したい人だけが利用したら良いのに、まるで呼吸するだけに特別税を課す様な事をしてる日本政府には、不信感でいっぱいになる。
4.
イギリスに移住しようかな(笑)
5.
元々ここBBCを手本にNHKを創設したと聞いたことがある。本家本元がこのように体制を変更するのであればNHKも右へならえしないとね?
6.
日本もこの制度で良い
受信料制度は絶対に廃止すべき
個人的にはNHKそのものが要らないが
7.
確かに料金体系の見直しは必要だとは思います。
しかし一方でBBCやNHKが今まで残してきた功績や社会的貢献を忘れてはならない。
例えば、科学的番組で言えば最近のダイオウイカの史上初の撮影。

10年以上の長きに渡る研究はNHKでなければ出来なかった。
NHKは深海撮影用超高感度ハイビジョンカメラさえ自前で作った。

宇宙や自然界だけでなく、普段何気なく観ている非日常の映像の中にもBBCやNHKの努力や技術の証があります。
技術的にも予算的にも、そして現場関係者のノウハウや熱意といった面でも残念ながら民放では同じ番組やドキュメントは作れない。

先のダイオウイカの撮影もそうですが、各国天文台と連携した天文番組や今回のようなウイルスに関する調査研究番組等、ハイレベルでの番組作成が民放で出来ますか?

料金体系の見直しは必然だとは理解しますが、それによる情報発信力の停滞を懸念します。

8.
NHKもBBCを見習って欲しい
9.
NHKもこれでいこうぜ
支払ってないのに見られるなんて納得いかんっつうの!
つか、2027年って。。。なんでそんなにかかるの?
10.
やはり限られた資金で頑張ってやりくりするのがいい。
公共放送のメリットは国民の教養育成になるが、それにしても金をつかいすぎてるきもするからね。
11.
NHKは見て見ぬふりを決めこむ。
12.
NHKに良心など存在しない。
13.
NHKは課金制に移行すべし。
14.
いい流れです。NHKもスクランブルでいいでしょ。
15.
NHK御用達のパックンマックンの外人さん、さぁどうするBBCが課金制へ移行したらお前さんそれでもNHKは国民から強制徴収するべきだ!と言うのか?自分はアメリカ人だから関係無いとでも主張するのかな?
16.
出演者に専属を求めるっていうのはちょっとどうかと思いますし、課金制に移行するのに自分たちの見ない国際放送におカネが注ぎ込まれることに契約者が納得するのかも疑問ですね
17.
日本も見習って欲しい、ほとんど見ないNHKに会社と自宅で
年間5万円引き落としになってる。生涯でいくら搾取されるのだ?
18.
利権政治の安倍には真似できんな
19.
BBCを例に出して受信料で運営することの妥当性を説明してたけど、これからは、BBCはBBC、NHKとは事情が違いますって言い方に変わるよね、きっと(笑)。
20.
利権大国ニッポンでは到底無理
誰が美味い汁をみすみす手放すか
21.
その前に連合王国が空中分解してユニオンジャックがなくなることを防ぐことに注力してもらいたい。
22.
NHKもそうしてほしい。
23.
テレビは、じゅん散歩しか見ない。
24.
日本も NHK受信料も課金制にするように検討して欲しい。
25.
bbc職員の収入は年600万円程度と聞いたことある。Nはこの2~3倍だよな。
26.
うーん、ジョンソン首相でも、これは実現できるかな??公共放送って、みたい人が払えばよい、という単純なものではないはす。
27.
BBCの受信料をまねてるNHKも課金制に移行ですね。
超肥大化した組織のスリム化を急ぐ必要があります。
28.
NHKは、税金の予算内でニュース、天気、教育放送だけ
ノンスクランブルで放送し、スポーツ、音楽、ドラマ、
その他娯楽番組はスクランブルをかけて有料放送すればいい。

それと、関連企業を解体させ、そこに大量に留保している剰余金は
国庫に全額返金させるべき。

29.
さあ、いよいよN国の出番ですねー。
30.
政治家のひと、
NHKをこれで行いましょう。
BBCが出来るのです。
日本が出来ない、わけがないです。

注目ニュース