家事と育児を巡っては、しっかり“やっているつもり”の夫と「できていない!」といら立つ妻の間にあつれきが生まれることが珍しくありません。自身もワーママとして働くフリーランス記者の宮本さおりさんが、「育児は仕事の役に立つ―『ワンオペ育児』から『チーム育児へ』」(光文社)の著者の一人、立教大学経営学部の中原淳教授に、夫にイライラする構図の解消法について聞きました。

頑張りすぎないことが大切

――家事や育児に取り組む夫には感謝しつつも、やっぱり「できていない!」とイライラする妻は少なくありません。

夫婦は他人ですから、自分の考えが100%伝わることはありません。話し合いが大切です。重要なのは、指標の置き方。どのくらいまでできたらOKなのか、あらかじめ2人で決めておきましょう。

――家事・育児については、妻が基準を決めることが多いと思うのですが、これを夫婦で決めるということですね。

そうです。私は「頑張りすぎない方がいい」と思っています。掃除、洗濯を完璧にこなして、おやつも全部手作りにすれば、暮らしの満足度は上がるかもしれませんが、何かを犠牲にしないと難しい。共働きが主流の今、そんなことをしようとすれば、どこかにひずみが出ます。

「ファミリーファースト」を目指せ
――結局、妻が無理をしてしまうパターンが多いように思います。

日本の小売り・サービス産業の構造に似ています。ホスピタリティーが増せば増すほど、客の満足度は上がるけれども、従業員は疲弊していきます。同じことが家庭でも起こってしまいます。イライラしながら食事を作ったり、子どもに冷たく当たってしまったり。

――そうすると、家庭が殺伐としてしまいそうです。

だから私は、必ずしも子ども第一じゃなくていいと思っています。大切なのは、子どもを最優先した生活である「チルドレンズファースト」ではなく、家族みんながにこやかに過ごせる「ファミリーファースト」を目指すことではないか、と私は思います。

――みんなが笑って過ごせるように、夫と家事・育児を分担するなら、お互いに高い水準を目指さないようにすることが大切だということですね。

夫の家事が妻の思う通りにはいかなくても、「まあ、家族が笑っているならいいか」と考える。そして、一度夫に任せると決めたら、見守ることも大切です。

みんなのコメント


スポンサーリンク


1 :ble*****:2018/07/02(月)08:06:27
夜泣きがあるので、うちは旦那と交代で夜みてます。ミルクをあげても泣きやまず、寝る様子がない。隣の部屋で旦那がイライラしてほ乳瓶をドンっと置いた時、私は「何してるん(怒)?」隣の部屋から声を荒げて怒ってしまいました。旦那も「ほ乳瓶を置いただけ(怒)」と逆ギレして、大喧嘩になりました。夜中で眠たいし、次の日もお互い仕事だし、余裕がない。冷静に冷静にと思っていても、どうしようもない時もある。未熟な親でお互い反省→また喧嘩→反省→喧嘩の繰り返し。時間が解決してくれるのかな。
2 :rie*****:2018/07/02(月)00:26:32
皆適当で良いと言うけれど…自分が汚い事に耐えられない。子供が小さいと尚更清潔に保ちたいし、自分だってフカフカの布団で寝たい。食事も毎日の事なのに手抜きばっか子供に食べさせる訳にはいかない。イベント事だって、ちゃんと思い出作ってあげたい。大体、夫や保健師の言う適当のレベルはよくよく聞くと全然手抜きレベルじゃない。適当で良いと言う割に、子供には栄養バランス考えてこんな食事をさせましょう!と教科書的なメニューを見せられる…歯磨きはどれだけ抵抗されてもしっかりと…汗かいたら小まめにシャワーを…トイトレはお漏らし覚悟で…しっかり外遊びさせましょう…その普通レベルを毎日滞り無くこなすのが大変だから困ってる!おまけに旦那の健康診断の良し悪しまで「お家のご飯が?」と妻の責任のように突きつけられる。適当なんて口ばっかで実際は誰も認めていないし、自分も適当にしたくない。
3 :c******:2018/07/01(日)23:58:19
>大切なのは、子どもを最優先した生活である「チル>ドレンズファースト」ではなく、家族みんながにこ>やかに過ごせる「ファミリーファースト」を目指す>ことではないか、と私は思います。あてくしは思いません
4 :iov*****:2018/07/01(日)23:48:18
家事をやってくれることはありがたいので気になることがあっても我慢してます。何か月も気になって、やっと「こうしてくれると助かる、嬉しい」と言い方に気を付けて言ってみると、返事は良くても結局変わらない。妻が何をポイントにして家事をしているかを考えもしない、どうやっているのかを見ない、聞かない、それが残念です。我慢し続けるのもストレスが溜まるので、どうしてもというところはやり直してます。時間が許せば全部自分でやった方が精神的にはいいです。
5 :レスしてきてもハナから読んでないんで:2018/07/01(日)23:16:20
まず、この手の『夫婦(男女)対立焼き直しネタ』に言いたいのは、完璧を相手に求めるなら金を払って家政婦なりを雇えばいい、と書けと言いたい。何度もくだらないネタを載せて、書き手と配信元の無能さをアピールしてくれなくてもいいんだwそして、自分は初めから聖人君子のように何でも完璧にこなせていたのかを思い出せば、高い要求値など相手に求められよう筈がないのだが。解らないようなら教えればいいし、やってくれないなら言って聞かせてやらせてみればいい。男女を問わず、最初の頃は子どもに接するようにせんとな。やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ……とも言うぞ。
6 :k20*****:2018/07/01(日)22:26:46
してあげたことは忘れるしてもらったことは覚えておくこれがお互い逆になっているからうまくいかない。
7 :man*****:2018/07/01(日)22:04:09
家事なんてほとんどしない夫。言っても動かない。愛車には、マメに掃除するくせにこんな人当てにできません
8 :silv*****:2018/07/01(日)21:52:03
ここのヤフコメ見てると、HUGっとプリキュアなら、みんなオシマイダーになってしまいそうですねw
9 :jag***:2018/07/01(日)21:51:45
一生懸命仕事してくれる旦那に対して、本当に失礼。嫌なら離婚して子供おいて1人で出ていけ
10 :aoe*****:2018/07/01(日)21:39:45
また男女対立を煽って離婚や非婚を促進させ日本社会を破滅に陥れようとする悪意ある記事だな。反日勢力の陰謀か?
11 :bat*****:2018/07/01(日)20:35:37
最近の女は本当に怠け者
12 :neet*****:2018/07/01(日)20:29:29
めすぶたは文句言わずに働いてろ。
13 :duq*****:2018/07/01(日)19:44:04
家庭科の授業はあったはずなのに、家事ができない人って授業を真面目に受けてなかったのか?また育てられ方もあると思う。母親が常になんでもやっちゃう家庭だと旦那は動かない。子供はそれが当たり前と思ってしまう。父親も常に家事育児する家庭なら子供もそれが当たり前にできるようになる。つまり今できなってことはそういう育てられ方だったと言う事。自分の子供は家事育児が最低限できるようには育てたいね。
14 :1014432:2018/07/01(日)18:51:26
女性の愚痴が、最もネガティブパワーが強く、マイナスオーラ値が一番高いのだそうです。仕事で疲れて帰ってた夫に、自分の思うよう動かないモヤモヤやイライラをぶつけまくり、家庭の中を”心のゴミ屋敷”にしてしまう妻がいるような家庭ですと、旦那さんの運気も下がりますし、夫婦仲も険悪になり、子供にも悪影響を与え、悪循環に陥ります。【イライラ鎮火の5ヶ条(妻用)】①自分は違う惑星からやってきた生物と結婚したんだと思いましょう!②諦めが肝心という悟りの境地に至りましょう!③結婚生活を続けるには、妻は女優を演じましょう!④自分と隣の芝生を比べることなく、足るを知りましょう!⑤もう一度役所で婚姻届用紙をもらって、初心の気持ちに帰ってみましょう!これを印刷して家の壁に貼っておくべきですね。
15 :ida*****:2018/07/01(日)18:45:14
夫が食器を洗うと二割くらい汚れが落ちていない。私が細かい性格なのは認めるけど、二割はさすがに酷いと思う。もっときちんとやってほしい、と、怒るのではなく、冷静に指摘するけど、夫は不機嫌になる。せっかくやったのに、と。仕事でミスをしたら結果がすべて。せっかくやったも何も、ないんだが……。こういう男性は結構多いように思う。
16 :nee*****:2018/07/01(日)18:42:21
きちんとした指示を出さずに家事やってもらうんだったら、やってもらったことに対していちいちケチ付けるなよ。バカたれども。
17 :what’s:2018/07/01(日)18:20:16
互いに、してもらってありがとうって感じ感謝する気持ちが大切だと、ワタシは思います。
18 :kak*****:2018/07/01(日)17:46:14
夫婦喧嘩は育児上よくないらしい。親が仲良ければ、適度な食事と睡眠で真っ当な人間に育つらしいです。
19 :htl*****:2018/07/01(日)17:42:46
イクメンとか言うけれど、外出た時だけやってます、アピール。夫はいないものと、思い当てにはしないこと。少しでも手伝ってくれたら、ラッキーくらいな気持ちで。下手に子育て参加してあれこれ口出しする夫もうざいよ。それで、夫婦仲悪くなるケースも多々みてきました。
20 :miz*****:2018/07/01(日)17:17:59
父親と母親が同じことをしても、出来る出来ないはあるのは仕方ないこと。言ったら、脳の構造が違うと言うことになるんだし、得意分野が違って当たり前の部分はあると思う。だから、自分が出来ていることを当たり前のこととして夫に求めるのは違うってことに気付くと良い。夫がしてくれたことに補足する。ありがとうも忘れずに。ありがとう。これ、こうしたほうがこうなるよ、と具体的に言うと不貞腐れないで納得してくれるし、さすがだねー!って尊敬もしてもらえて一石二鳥。絶対、否定しちゃいけない。夫の自尊心やプライドを傷付けないように誘導するしかない。せっかくやったことに文句を言われたら多分、男よりも女のほうが烈火のごとく怒る生き物かと思う。自分が言われて嫌な言い方を相方にしない、そう心掛けるだけでも夫婦って変わってくると思う。


スポンサーリンク


21 :Y:2018/07/01(日)17:13:05
うちの旦那は公園に子供を連れていくが、自分はずっとスマホやってる働いてくれてることは感謝してるけど、子供を見るわけでもなく、危なくて仕方ないだったら土日帰ってこないでほしい
22 :*****:2018/07/01(日)17:01:32
やってくれるならまだいいよ。うちは正社員、共働き、子供なし、家事は私、生活費は旦那という組み合わせ。だから、家事はやらないのはまあいい。でも、家事以外も何もしない。庭に蜂の巣が出来ても、洗濯機が壊れても、旅行に行く時も、何もしない。そのくせ、ちょっとお金出してとか、生活費負けてとかは平気で言ってくる。貯金はあるくせに。いいんですよ、貯金減らしたくないなら、負けてあげても。でも、なら手伝うのが筋じゃないんですか?一度負けたのに一切手伝わなかったので、それ以来びた一文負けないようにしている。
23 :yum*****:2018/07/01(日)16:57:30
やろうと思ってくれるだけいい旦那さんですよ。
24 :tar*****:2018/07/01(日)16:53:46
俺が小学生の頃、日曜日にいつも親父は俺を電気街に連れて行ってお小遣いを3000円くれた。朝から夕方まで一人で好きな所を回れて優しくて大好きな親父だった。
25 :ken*****:2018/07/01(日)16:49:56
うちは共働き。嫁さんナースで3交代。だから基本は俺がやる。子供の送り迎え、家事など。嫁さんの3交代に比べれば家事なんて楽なもんよ。俺、3交代の仕事なんて調子崩してできないし。それと、9時ー5時定時で帰れる会社にも感謝。
26 :********:2018/07/01(日)16:47:44
自分のヒゲ剃るだけで、やってやった感出してくるうちの旦那に比べたら、少しでも家事やってくれるだけで神様っす
27 :nek*****:2018/07/01(日)16:36:16
子育てと料理のほとんどを任せちゃってるから洗濯、食器洗い、出来るときの子どもの風呂、その他諸々くらいやります(o・ω・o)
28 :tak*****:2018/07/01(日)16:34:16
何事も誉めて伸ばせ。
29 :saw*****:2018/07/01(日)16:26:50
まぁ共働きで給料も同じ位なら家事分担は当然だと思います。しかし奥さんがパートで少しって人も同じ共働きとして入ってくるとおかしい気がします。
30 :sui*****:2018/07/01(日)16:22:17
朝から晩まで仕事と家事育児しかしてませんがそれで非難されるなら死ぬしかないこの記事をみてそう思った。この記事の筆者が憎い
31 :コメントする海外×のMaxx C:2018/07/01(日)16:20:19
イメージ観音は大草原ゴキね。
32 :tt_*****:2018/07/01(日)16:14:17
わが家はお互い様の精神でやることで、自己中心的な考えが減りました。子どもには、いつでも思い通りにならないことを話して聞かせ、我慢をさせてます。
33 :nic*****:2018/07/01(日)16:11:57
昨日、自分の気が向いた時しか家事育児協力しない夫が「俺イクメンだよね!」「100満点?」とか言ってくるから、腹立っちゃって、、、今までは私も「ありがとう」「助かるよ」とか言ってたけど、思わず「何言ってんの?20点だわっ!(゚Д゚)ハァ?」って本音ぶちまけてしまった、、、。
34 :tam*****:2018/07/01(日)16:11:50
完璧を目指さず、6?7割でいいと割り切る、或いは外部サービスを利用することを検討してもいいのでは?
35 :緑のたぬき:2018/07/01(日)16:08:09
9割はやってもらってます。でも、それでケンカはありません。
36 :ran*****:2018/07/01(日)15:59:23
夫はやりたがるのに凄く雑。ご飯も見た目が汚くてグチャグチャベチャベチャ茶系ばかり。だから子供達も食欲が湧かないと食べない。褒めつつ、こうしてみるのは?と提案するとキレる。貴方が研いだ米をコッソリ研ぎ直すの面倒だからもうやらなくて良いと言いたい。料理は洗い物までが料理で洗い物しないなら手を出さないで欲しい。洗濯もシワシワなままを干すだけ、酷いときはピンチ1つにつき、1つ干しで全部台形になる。アイロンなんて絶対やらないし干すだけで夜でも取り込まない。掃除はまるーく掃除機かけるだけ。トイレやお風呂は絶対やらない。それでいて俺はやっていると威張る。こんな話をママ友に話せば、やろうとしてるだけ偉いと言われますが、、。
37 :grotesque:2018/07/01(日)15:54:38
ゴミ出し風呂掃除だけで家事やった気になるなあと、料理作るのも材料費計算してない、洗い物はほおりっぱなし、イライラするから作るな!夫がやるべきなのは買い物の運搬と皿洗いと洗濯たたみ
38 :ジャイアントボロ:2018/07/01(日)15:47:37
こういうのって、相手に対する声のかけ方によっても変わってくる。要求していたレベルより劣った結果であっても、いきなり否定的な言葉を投げかけられると相手は「だったら自分でやれよ」となる。そこをぐっと抑えて、それをしてくれたことへの感謝の言葉をまずはかける。相手に喜ばれて不愉快になる人間はほぼいない。そうして持ち上げといて「次は◯◯までやってくれると嬉しいな」みたいな感じで自分の要求を伝えれば、相手を自分のしもべか奴隷と思っている人間以外には受け入れられる(はず)。
39 :yuk*****:2018/07/01(日)15:47:13
育児においてやる気がなかったり、奥さん任せな旦那さんはともかく、積極的にやろうとしてる旦那さんに対して奥さんレベルで旦那のやることに対してダメだししたらそりゃ旦那さんだってやる気なくすよ。産後毎日やってる奥さんに比べて旦那さんの方がぎこちなくて不十分なのは当たり前だし。言って逆ギレする旦那は別だけど。産後のホルモンバランスでイライラするとか確かにあるし自分もあったけど、でも全部ホルモンバランスのせいにして当たり散らすのは違うよね。
40 :lsb*****:2018/07/01(日)15:37:31
母親がインフルエンザで寝込んだ丸1週間父親が張りきって食事の支度をしたのはいいがその間、一度も野菜・果物が食卓に上らず子供は体調不良に。結局病みあがりの体で母親が子供を病院に連れて行き点滴に付き合ったという。
41 :syo*****:2018/07/01(日)15:31:16
わかっています。わかっていますよ!頭では!!が、イライラしてしまう。言ってしまう。
42 :mik*****:2018/07/01(日)15:31:03
こちらが思う程度できなくても、文句はいわない。でも、「オレ、完璧だろ?さすがだろ?」とドヤ顔されるのが腹が立つ。ホントは私が見えない所でいろいろやり直してるのに、全く気づかず、「助かるでしょ?感謝してね。」といわんばかり。ストレス溜まるー。
43 :yam*****:2018/07/01(日)15:30:50
そろそろ、妻のバイトが時給?w正社員で年金もちゃんと払ってもらわないとねw稼いでるつもりww夫から見たらなにが共働きだよwできてませんからwwって声もあってもいいと思う。
44 :cha*****:2018/07/01(日)15:28:47
幼い頃から習慣についての躾がなってないとできない人が多い。
45 :hug*****:2018/07/01(日)15:28:43
やらない、できない、は仕方ない(ムカつくけど)。「やって『やったぜ』!」「どぉ?すごいだろ!」アピールがまじでウザくてたまらん。
46 :yu*****:2018/07/01(日)15:23:25
期待しなきゃいいんだけど、そこにいるから。せめてこのぐらいはしてほしいと思ってしまう。ゴミ捨てはしている!と言う世の中の旦那さん。そのゴミはご自身でまとめている?ウチは私がまとめないと捨てません。
47 :nuk*****:2018/07/01(日)15:22:20
男と女の対立を煽ると、読まれる記事になる。今は、男女の軋轢が半端ない時代なので、こういう記事をみんな書きたがる。
48 :非表示:2018/07/01(日)15:17:02
はいはい、いつも男が悪い。「家事・育児をやってるつもり妻への対処法」の記事書いてみたら?
49 :tro*****:2018/07/01(日)15:15:57
じゃあもうやんねえよ!
50 :Nyati:2018/07/01(日)15:14:10
夫婦ともに思いやりが大切よね。ギブアンドテイク。
51 :m**********:2018/07/01(日)15:11:16
まあいいや死ぬ訳じゃなし!と思うことが大切かな。何でもそう。まず夫婦仲がいいことが一番優先されることだと思う。
52 :kii*****:2018/07/01(日)11:45:02
そもそも「やってるつもり」ってのが的外れ。「下手」なだけで「やってる」んだよ。それをアレが違う、コレが違うっていうから、しまいには「ちゃんと家事も育児もやってよ」なんていうもんだから腹立つんだよ。よく主婦の年収1000万なんて聞くけど、夫=部下・同期を協調・教育できないでそんな価値ないだろ。
53 :d**:2018/07/01(日)11:04:58
客観的に見て50-50でやってると見える夫婦がいるとすると、夫婦はそれぞれ自分が7?8割こなしてると思うものなんだってね。お互いの高すぎる自己評価が衝突の原因。
54 :Author Unknown:2018/07/01(日)10:54:32
旦那様に失礼だ!
55 :mag*****:2018/07/01(日)10:51:49
専業主婦なら母が率先して育児をやるべき。父親は仕事で疲れてる訳だし。共働きなら、平等に育児すべき。
56 :gom*****:2018/07/01(日)10:43:49
もーこーゆー記事飽きた。きっとこのあと、フェミニストさんたちが大挙して押しかけるんでしょww


スポンサーリンク


注目ニュース