坂本龍馬の思想と行動について研究発表する「現代龍馬学会」が25日、高知市で開かれた。特別講演した京都国立博物館の宮川禎一上席研究員は、

薩長同盟成立を目指していた龍馬が幕府側に襲撃された寺田屋事件は龍馬の思惑通りの面もあったとの推測を披露し「悪巧みもする人だった。表面だけを見てはいけない」と訴えた。

宮川氏は京都の宿「寺田屋」のおかみ、お登勢が事件後、龍馬に宛てた手紙に、薩長同盟の書状が幕府に奪われたことが記されていると説明。

書状は偶発的ではなく、実は龍馬がわざと奪わせ、口約束の同盟にとどまっていた薩摩藩に後戻りできなくさせたのではないかと語った。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
岩崎弥太郎の黒幕説は!?
2.
俺はこの先生を知らない。だから批評する気もない。
なんだかんだコメントしてる君、何を知ってるんだい?
3.
今の世の中になっては全ては憶測でしかないですね。江戸から明治に変わる時代をそれなりの役目を果たしたんだから、歴史上の英雄で良いのでは?
4.
司馬遼太郎の小説における?龍馬像”のイメージが強すぎる意見は同感です、いろいろな意味で裏の顔がある人に思えますね、
かなり狡猾な人のようだったと思っています。
5.
流石に勘ぐりすぎでは?
と言うか、そこまで計算できるほどの人物だと、真面目に幕末はほぼほぼ龍馬一人の力で改革し得たってなってしまう。
原動力の一翼を担った重要人物ではあっても、そこまで途方もない化物とは思えません。
と言うか、そんなん歴史上で見てもいないと思いますよ。
6.
なるほど

だがしかしそれで追われる身になるわけだ

薩長同盟の為とはいえ そんな危険な事するか?

そこまでの策士とは思えんぞ

あとここに書いてある歴史知らんバカがグラバーのパシリとか司馬遼太郎のでっち上げとか

お前ら司馬遼太郎も読んだことねーくせに聞きかじったしょぼい説でワラワラ言ってんじゃねーよて思うね

7.
教科書に載らなくなるらしいから
寺田屋事件もどうでもいいよね?
8.
みんな怖いんだね・・・
第二の坂本龍馬が現れることが・・・
9.
龍馬を暗殺した犯人がハッキリとしないのは謀略を巡らした龍馬が誰に暗殺されてもおかしくないということか。
10.
命を懸けた悪巧みか、腹黒でもそれはそれで凄い。
11.
坂本龍馬は歴史の授業程度の知識しかない。
その上で龍馬信者の話を聞いたら「ただの死の商人」という結論しかでなかった。
自分は直接手を出さず、周りを動かしただけ。
商人でしかない。
12.
だって武器の販路を拡大したい大英帝国の東インド会社の日本代理店グラバーのパシリだからね。

薩長くらいは大英帝国の名前を出せば動くから記事のような必要は無いが、ダメ元でやったとしてもおかしくはない。

13.
武器商人としては、それで正しいのだが、どうしても内戦に持っていきたかったんやろな。
消したのは、やはり西郷隆盛かな。
どっちも非情になるわな。
14.
悪巧みもできない小市民ならそもそも維新なんて考えない。犬猿の仲の薩長の仲介出来たり、亀山社中なんて政治結社創れるわけがない 。
野望が有ったから歴史に名を刻めたんだよ。「歴史が判断してくれる」と、岸信介の言葉にもあるだろ
15.
俺は単なる天然な人だと思う。
本当は重要事項、秘密事項に絡んではいけない人なんだよ


スポンサーリンク


16.
単なる死の商人説…。
17.
龍馬は売春婦の彼女から梅毒を移され既に末期で死を恐れなかったようで暗殺されかかっていても平気で京都の街をブラブラしてた(笑)
そんな龍馬だから常人では不可能な敵対する薩摩と長州の仲介役が務まったのでは?
18.
個人的に龍馬が好きって公言してる人って胡散臭い人多いからなー。あと史実と小説のイメージが混同しすぎてて、好きじゃないんよねー
19.
龍馬と竜馬を同一視しているバカにはもう飽きた。
20.
歴史に名を残すような政治家はしたたかに腹黒さを併せ持たなければならない。今ほど情報が通じない時代だから十分あり得る話でしょうね
21.
坂本龍馬?大したことねーよ。
22.
幕末期の動乱の中、出来過ぎな人物像。
何のメリットのある生き方だったのか?
暗殺 海援隊 陸援隊 松平春嶽 新選組 千葉道場
薩長同盟 大政奉還 船中八策 ・・・
龍馬と聖徳太子は
似た描かれ方をするね。

良い人
のモデルなんだろうか?^^

23.
私は今現在は龍馬派です。アンチ派もいるでしょうし、西郷派もアンチ西郷も、その他にも〇〇派もアンチ〇〇もいるでしょうが、いろんな角度からいろんな意見や説や物証が出てくれることを期待しています。
たくさんの選択肢やたくさんの情報が世に出ることで、自分で好きになれる歴史上の人物を探せることが嬉しいです。
24.
これだけの時代の転換期、悪巧みくらい普通でしょ。
25.
実際は福山でも武田鉄矢でも無いと思う。
26.
裏もないと大きな業績もないでしょう
「極秘」文書を敵対勢力に流すことも十分あり得ます
27.
龍馬は英雄視しすぎているよな。
結構あくどいことしているんだよな。
龍馬だけでなく、幕末の時代、誰もがそうだった。

結局歴史は政権をとった方が好きなように作られるんだよ。

28.
誰でも善悪と清濁を併せ持つのでは。
薩長同盟の裏書きを龍馬がした、てことだけで十分では!
29.
歴史上の偉人達は、少なからず自らの手を血に染めてるから偉人たり得たわけだしなぁ…
30.
我が国の歴史を汚物にまみれさせようとする外国人の勢力が居るネ。近年特に動きが活発になったようだ。


スポンサーリンク


注目ニュース