小売店などでの商品の「税抜き」価格表示をめぐり、経済界と財務省の攻防が激しくなっている。

現在特例とされている店頭の「税抜き」表示の恒久化を目指す小売業界などに対し、財務省はあくまでも特例扱いとして、「税込み」表示を徹底させたい考え。両者の隔たりは大きく、年末の与党税制調査会での議論の行方は見通せない。

政府は2004年、店頭表示について「税込み」の総額表示を義務化。しかし、消費税8%への引き上げを控えた13年、小売店の値札張り替え負担を考慮するとし、特例として「税抜き」表示を認めた

。現在は「10000円+税」「10000円(税抜き)」などの表示が可能になっているが、特例措置は21年3月に期限を迎える。

小売業界などは、税込み表示について「値頃感のある価格設定が制約される」(日本チェーンストア協会)と主張し、税抜き表示の必要性を強調。

また来年10月に導入される軽減税率により、店内飲食可能な店などでは同じ商品でも税率が異なる場合が出る。税込み表示義務に戻ると「値段を二つ書かなければならず、店側の負担が大きい」(日本商工会議所)との声が出ている。

一方、財務省は「消費者目線」を盾に税込み表示の原則を貫く考え。財務省幹部は「会計の際に支払う金額は同じ。業界の主張する『値頃感』は、消費者をごまかしていることの裏返しだ」と税抜き表示の問題点を指摘し、21年3月に予定通り特例を終了させる方針だ。

自民党税制調査会は21日の会合で、経済・業界団体から税抜き表示を恒久化するよう要望を受けた。税調幹部のベテラン議員は「相当難しく、時間のかかる問題だ」と述べ、決着は来年以降に持ち越される可能性も示唆した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
悪事を働いてるとわかってる小売は内税統一デメリット1つも出せず政府叩きのみw
2.
もう全部税込表示義務化で軽減税率撤廃でいいよ。
3.
経済界はどうしても大台の数字書きたくないんだろうけどね

980と1000でも20円なのにうれゆきぜんぜん違うみたいだしな

そもそも消費税上げる前提だが本当にこの状態で上げて平気なの?
って思うけどな

4.
10%の消費税になったら闇屋で物を買いましょう!ヤフオクで食品など買えば良いんです。税抜きの個人からね。
5.
コミコミで分かりやすいほうがありがたいが、どうしてもって言うなら全国共通にしてくれ。

税込、税別が店によって違うから混乱する。

6.
表示がどうこうと云う議論よりも
便乗値上げに対しての罰則などの議論をして貰いたい。
(特に飲料メーカーの値上げは酷過ぎる)
7.
税込表示がある方が計算しやすくて良い、以上。
8.
あとさ、じゃらんとかで宿探してて予算内に収まるプラン探して、必要事項全部入力していざ!って最終確認押すと、税込価格で予算オーバー…最初から探し直し…ってよくあるから、あれ何とかなりませんか?
9.
やっぱり言い出したな、税込み表示価格。
消費者にとっては税込み表示の方が解りやすいかもしれないが、これは国が消費税を上げても国民がその上がった消費税額を解りにくくする、言わば目眩ましのやり方。
100円に消費税10%をのせる際に、100円に+10円が消費税が表示されるのと、110円て最初から書いてるのでは、消費税が上がったのか小売店が上げてるのか解らなくなる。
これやると確実にまたデフレになる。
10.
経済界は自分とこの事しか考えてないから
財務省は押し通すべきだ
11.
税込で表示して欲しい

レジでうわっ!てなるし

12.
値頃感(笑)
あくまで「感」であって、レジで消費税分まけてくれるわけではない。
13.
税別価格表示で統一してほしい。
どうせ消費税なんてまたいつかわるかわかんないんだし。
その都度変える方がコスパわるい。
14.
幼い子供に悲しい思いをさせる税金ってなんだろ…。

幼い子供に税別なんて分かる訳がない。百円は百円だ!子供心に深く気づついたに違いない。幼い子供からまでも消費税取るなよ!
義務教育の子には税金を取らないとしたらどうか?


スポンサーリンク


15.
ほんと日本の財界は糞やな
16.
税込みで購入するので税込み表示でいいはずなのに何をつまらない時間を使ってるんだろう。

会議にも税金かかってるんだからもっとやるべきことやれよ

17.
要は、物品を購入する際の必要な金額を表示すれば良いので、税込価格!
18.
税込と税抜き価格表示するぐらいの消費者へのサービス心ないところが廃れるといい。増税で思ったより高くてため息の出る人が増えるより、きちんといくらか提示されてる方が健全な社会だと思います。
19.
安倍内閣の隠蔽本能寺丸出し
20.
税込総額、税抜価格、消費税の3つを「大きな文字」で表示すれば良いだけこと。安く売っている”フリ”をするために、表示価格の脇に「虫眼鏡で見るしかないような小さい文字」で『税抜』とゴマかすのはヤメてくれ!
21.
買い物するときはざっと計算しながら買うので、税込のほうが計算しやすい。
税抜きだと、安いと思って飛び付いて、レジで税が加算されると損した気分になるので、最初から税込価格で納得して買い物したい。
22.
税込みにすれ
お客様あっての商売だろが!
23.
小売業者です。
そういう騙すみたいな行為を弊社は嫌っているので税込統一して、うちが不利な競争から抜けられる日を願ってます。
24.
この期に及んで消費者を騙そうという了見が小賢しい。その小賢しさに乗っかってきた政府もどうかしている。
25.
確かに総額表示の方が消費者はわかりやすいんだけど、国はそんな国民のために総額表示にしたいんじゃなくて、商品価格にまとめることで、消費税を支払っている気持ちを感じさせにくいようにしてると思う。

税別価格だと、レジで精算するとき消費税分がわかりやすいし、国に対してイラっとする。

議員定数削減はもちろん、歳費の無駄を省いて、国民が「議員もこんなに身を削ってがんばってるんだから、私たちも未来の日本のために消費税を払おう」って思えるような取り組みをして欲しい。

26.
税抜き表示してるスーパーって悪質だと思います。
どれだけ安く見せかけるかばかり考えて、客の利便性を考えてない。
27.
以前は税込み表示の指導をしていなかったか?
なんでそれが無くなるんだい?
28.
これに関しては全面的に財務省に賛成です。
総額表示にした方が払う側には有り難い。
よしんば譲ったとして税込み価格を税抜き価格より大きく表示して欲しい。
税抜き価格を大きく表示して、実際に払う税込み価格を小さく表示はインチキでしょ!
税込み表示で売っていたものが、税抜き表示可能になって同額っていっぱい見てきたし。

>> 値段を二つ書かなければならず、店側の負担が大きい
とあるけど、実際税抜き価格だけを表示しているところなんか見かけませんよ。
結局、消費税10%になったら、変更をしなければいけないんだから
どっちみち作業が発生すると思いますよ。
小売業界はお客様の要望を無視するのかと言いたい。

29.
官民揃ってだますことしか頭にないからな。この件は財務省に軍配が上がる。
30.
国会議員数を1/10にして消費税を廃止すれば解決!


スポンサーリンク


注目ニュース