ネットの反応

コロナの影響はないと言いつつも、テレワークが普及したから無駄なハコを価格の高いうちに処分してるだけだろ
しかし東京の不動産市場はこれからどうなるんだろうね
通称G8ですね。周辺の再開発がどんどん進んだことで東新橋のSビル同様に、かつてのような目立つ建物ではなくなりました。年月の移ろいを感じます。

電通ビルもテレワークにより自社ビル持つ必要なく売却に至った。リクルートもコロナが理由では無いと言っているが、テレワークの進捗が進んで社員全部で自社ビル埋める必要も無くなったのだろう。

どの業種もこう言ったケースは増えているだろうから、テレワークを定着させて、並行して働き方改革も進める算段でこう言った売却ケースが今後も増えていくと思う。

コロナ後も大企業はリモートワークが進んでいくンだろうな…
当然、時代の流れで良いと思う。本社も事業所も、自前で持たなくても良い。

どこかの会社は、コロナだろうが何だろうが、
いまだ「出社至上主義」だから困ったもんだ

やっぱここのビルリクルート事件のイメージが強すぎて

派遣会社も飲食やサービス業(建設業の認可がない零細企業)同様、クラッシュアンドビルド。 リクルートやスタッフサービスの事務員って、派遣社員自身に使命感がなく、派遣会社同士、個人能力低い者同士で連帯感ばかり持とうとしますよね。

一人雇う為にもう一人雇わなければいけないのか? 遊びたいなら一人で遊んでて欲しい。

バブル期の日本が米国不動産を買い漁ったように、どんどん中国資本が買い漁っていくのだろう。ただ、米国は日本が買い漁った不動産を手放させるような制度、政策があり、日本から取り戻したが、日本にはそのような制度、政策も無く、中国のものとなり続けるだろう。
主要都市は、テレワークの影響でどんどん空きビルが増えているように思える。そうなるとビル自体が不必要なので、資産として残す必要無いと思います。今後も手放す企業が増えるはず。寂しい気もする。

リーマンの時に代理店を去った者です。新しいことに常に挑戦し、うまく行けば継続、行き詰まると撤退という社風。そのスピード感、ハードワーク、意識の高いメンバーに心酔してました。

G8がなくなるのは寂しいですがキレ者イケイケ集団なので何度でも立ち上がるでしょう。

通勤する時間を排除して、固定席を最小限にすることで、会社にとってはいいことずくめ!ですが、個人への経費的、労働的負荷は上がっており、今後はいかに従業員に還元して行くかを国の税制、企業の手当両方で検討が必要!


注目ニュース