ネットの反応

栗山さんはチームの勝敗よりじぶんの見栄えを気にしている。

勝敗に徹する、と口では言いながら、勢いのいい選手を引っ込めて、ヘマした選手をしつこく使う。そりゃその選手が活躍したらドラマにはなるだろう。でも、ほかの選手は「へん」と思うだろうね。ヘマしないで地道に頑張ってたら冷遇されるんだもの。

若い選手をよく使う。しかし、小谷野がチーム離れるとき、「ポジションというのは与えられるものでなく奪い取るもんだろ」といってた。
彼は大事なことを言ってたと思う。

「若い」というだけでポジション与えられても、一時期活躍しても、すぐ活躍できなくなる。相手チームはばかみたいに同じ選手に同じようなプレーはさせないのだ。

守備に対する意識を絶望的なまでに低下させた責任もとてつもなくおおきい。
要するにチームをアマチュアみたいな「ぬるま湯」集団にしてしまった。
その責任はだれよりも栗山監督にある。

いや、ちょっとこれは信じられない。絶句した。

この4年間で「5位が三度」という結果ですよ。他のチームやプロスポーツチームの運営としては考えられない常軌を逸した決定としか思えない。

末端の選手たちは結果が出せなければ問答無用で責任を問われ、減俸果てはクビにする一方で、「選手を育成し采配を振るいチームを勝利に導く絶対的な権限と責任」を持ちながら、それらを全く果たせていない現状であるにも関わらず球団は責任を問わない、そして本人も退こうともしない。

結果が出せず何もかもが落ち込む組織のトップは何も責任は取らずに、末端の選手たちにだけ責任を課す。こんなトカゲのしっぽ切りを断行する己の保身しか考えない腐敗した組織になってしまったのかファイターズは?

栗山氏はよく「俺が悪い」というのが口癖だが、いざ本当に責任を取らねばならない場面になると「責任を取らない」口先だけの人間だったというのがよくわかる

近年成績が出なくても、監督が10年変わらないチームと、Aクラスに入れないだけで、1年でコロコロ監督が変わるチームと、二者選択ならどちらが良いのだろう。

限られた予算の中で、スカウトと育成に力を入れて、3年に1回のリーグ制覇を目指す

この球団方針に賛成ですし、決まった以上は応援します。

ただ現場の声・考えをきちんと発信してください。

同じようなミスが重なることや結果の出ていない選手の起用などについても、最近は監督、コーチ陣の考えがまるで聞こえてきません。

申し訳ないですが、魂やら命やらのコメントは野球ではありません。

どこかの球団の様にGMの暴走で、毎年監督を変えるは如何なものか?
って思っていましたが、10年も新陳代謝を拒否する球団も考えもの
じゃないでしょうか?これでは、監督に見限られた選手はチャンスも
貰えないし、贔屓されている選手は胡坐をかいて向上しないのでは?

良い選手が沢山いるのに優勝争いに絡めないの指揮者の責任でしょ
魅力あるパ・リーグの火を消さない様、各球団は考えて欲しい。

贔屓なしの選手登録をして欲しい。
清宮に期待したいのはわかるが、まだまだですよ。
もっと2軍で練習しないと。スタメンの守備力も悪い。特に若手。捕手。
若手の育成にも力を注がないと。コーチのせい?

1割バッターが2人以上スタメンって、そんなんでAクラスは狙えませんよ。

頻繁に交代するのはよくないが、長すぎるのも同じ。
選手に至っては栗山監督しか知らない選手もたくさん。組織を活性化させるためにも、血の入れ替えは必要だと思います。
コーチ陣についてはしっかり考えたほうがいいでしょうね。

北海道移転でゼロから築きあげてきた、貴重なファンと人気という財産をどんどん投げ捨ててしまっているのですが、球団はなんとも思っていないのだろうか。一度、失ったら取り返すことは至難の業ですよ。

セかつ巨人以外にプロ野球はない、みたいなに北海道の地で奮闘してきた当時の球団職員はどう思っているのだろう。内地からみていても輝かしい時代を築いていたはずなのに。

ダルや大谷あたりまでは、北海道が大リーグで通じるビッグな選手を育てる、みたいな誇りもあったように感じていたが…..。財産づくりに苦労するのが世の通例なのに、平気で財産をドブに捨てているような感覚がとても不思議であり、驚きなんですが。

監督、ピッチングコーチ、選手起用、采配が本当に最低の監督だな 来年ピッチャはよほど良い選手を補強しないとAクラスは無理、こんな成績で北広島に球場が出来ても観客は激減間違いないな、もう少しアッと驚く選手起用をしてください、栗山監督

有原が抜けたチームでは、よくて4or5位、順当なら最下位。

来シーズンは最下位でもいいから若手に経験を積ませて、再来年の稲葉監督に引き継ぐという方針でやった方がいいと思う。
それなら1年間栗山監督に任せたことにも意味が出てくる。


注目ニュース