広島・緒方孝市監督(50)がとんだ“炎上騒動”に巻き込まれた。10日の中日戦(ナゴヤドーム)は1―2で敗れ、引き分けを挟んで1999年以来、実に20年ぶりの11連敗。交流戦明けから白星のないまま、借金5の4位で後半戦へ向かうこととなった。その試合前、鯉党をざわつかせたのが、地元テレビ局が放った「緒方監督が記者会見を開く」という“不穏情報”。タイミングの悪すぎる告知に臆測が臆測を呼び、ファンは大騒ぎとなった。
待ちに待った勝利まで、あと一歩だった。先発ジョンソンが7回4安打無失点と好投。打線は難敵ロメロ攻略に苦しみながらも、0―0の6回に楽天からトレード移籍後初出場の三好が放った二塁打をきっかけに、2つのゴロで泥くさく1点をもぎ取った。
暗転したのは8回。2番手レグナルトが無死から連打で二死満塁のピンチを迎え、2者連続の押し出しで痛恨の逆転を許した。
3連覇王者がまさかの4位ターン。緒方監督は「球宴前に勝ちたかったけどね。気分的にリフレッシュして戦いたい」と出直しを誓ったが、ナインの足取りは一様に重かった。
そんな試合の裏で、この日はネット上の鯉党によるやりとりが荒れに荒れた。発端は試合前、地元テレビ局が情報番組の中で流した「緒方監督が会見へ」という何とも不穏な情報だった。
詳細不明の告知に、カープファンはSNSを中心に敏感に反応。尾ひれがついて拡散し、大手検索サイトによる話題のツイートワードランキングでは一時「緒方監督」が1位に浮上する騒ぎとなった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000039-tospoweb-base
ネットの反応
そんなに緒方が嫌なら大好きな在日監督に就任してもらえば?
なんだ、はやまれば良かったのに。
期待持たせるなよ。
オレは、ずっとカントクの器じゃないと思ってる。
逆に言うと広島ファンの間ですら
そろそろコイツ辞めるなって空気があるんでしょう
冷静に考えれば、シーズン途中でBクラスに落ちたくらいで‘辞任’なんて言ってたら、誰も監督なんて務まらないわな。
緒方監督の後任は野村前監督なのだろうか?
レグナルトのファーボールの替え玉は余分だったな
私は寅吉ですがカープファンも熱いので気持ちは分かります。
しかし勝負事は勝ったり負けたり。緒方監督は良くやっていると思います。又その人柄にも好感を持ってます。
まだ半分消化したばかりです。そのうち潮も変わるでしょう。
阪神と共にクライマックスに参加しましょう。
なんか、負け試合後の口調と差がありすぎやしませんか?緒方辞任の誤報で、急に寂しくなったんかいな?
なんだかなー。
金本さんの就任会見に期待をしています。
ぬか喜びだった。
そして三好に代走田中を出した采配みて
やっぱり辞めてくれ、と強く祈り、
いまも祈り続ける。
チームがどんなにピンチでも何も考えずただ見つめてる姿が他球団ファンから見てすごく頼もしかったです。
このままずっと監督していてください!
田中と野間、セリーグ打撃30傑の中で得点圏打率1割台って2人だけだね。ここをなんとかせんと。小園を1軍でもっと見たいって人も多いでしょう。高橋や三好ももっと使ってください。
誰も残って欲しいとは思ってません?
この間違いが現実になるよう広島県民一同願ってます?
そりゃあんなタイミングで「会見」とか出たら、すわ!辞任会見かと思う人も出るだろう。
なんかこう、先日の安住アナの「重大なお知らせ」→「結婚か!?」「退社か!?」→五輪総合司会
今年正月の科捜研の女「重大なお知らせ」→「土門殉職か!?」→通年放送
昨年末のゆずの「重大なお知らせ」→「解散か!?」「活動休止か!?」→弾き語りドームツアー
の時の騙された感に似ている…
今辞めたら逃げることになる。
シーズン通して最後まで戦って
やり遂げる姿勢を見せて欲しい
その後の話はその後すればいい。
地元テレビ局を非難はしないのか?
曖昧な情報を流して知らんぷりはマスコミとしてどうなんだ?
マスコミ同士はこういう時お互いかばい合うから、
マス”ゴミ”と呼ばれ、どんどん大衆が離れていき、
マスコミからではなく、ネットから情報を得るようになるのがわからないかねえ。
緒方さん、決断が遅いです。早く辞めて下さい!
カープの良さは、全力プレー!内野ゴロでも全力疾走!投手も逃げない投球!そりゃあ3連覇もすれば各球団に徹底的にマークされ、研究され、打てない、守れない、になって来る。
そろそろ出てもええ話じゃね~
みんな、一生懸命にカープを応援して、一生懸命に色々考えてるから、自分の思いと現場の行動が違えば、意見も言いたくなる。その気持ちは凄くわかります。
いまなまッ。何やっとんよー!
正直安部とか論外
心中したいのか分からない
勝つとか負けるとかの前に
ボールがフェアゾーン転んだら全力で走れよ!
守備も全力で取りに行ってエラーならいい。
投手は一生懸命腕振って投げろ!
今年はその必死さがない。
それだけじゃろ?
そんな選手をスタメンにするなら2軍の選手と即入れ替えていいと思う。
みんなキャンプや練習はしている。試合で違いというと必死さではないのか。
緒方監督はよくやってるよ、連勝もあれば連敗もある。頑張って欲しい。
もう辞めろ
野村の遺産を食いつぶしてココまでだろ
勝っても負けても金が儲かるから金を掛けないオーナー
勝っても負けても拍手してファンが喜ぶから悔しさも悲壮感も無い選手
25年後に浮上したら
また「生まれたときからカープファンでした」ってカープ女子がワラワラ湧いてくる
そのカープ女子のケツを追いかけて新参が集まってくるわ
田中を優遇しないで小園を一軍で育てろ!
今、やめといた方がいいぞ。辞任が遅れればそれだけ傷口が大きなる、
うちの母が言ってたわ、地元テレビ局RCCのイマなまって番組で、監督辞任会見みたいなてんやわんやして、生放送してたらしいよ。
ていうか、マスコミに事前に前半戦総括の会見と、伝わってなかったのかな、不思議だわ。
緒方、早く辞任しろ
コメント
コメント一覧 (16件)
でも最後に。勝ち負けなんてこっちは意識してないから。ケンカしてるつもりもない。
今やめといた方がいいぞ?恵んでやつてる????ってなんなの、
そーゆー上から なのすごいよね。誰が一番上から目線なの。
上下ばっか意識し過ぎ。
てか 恵んでやってるって笑
ほんとにすごい笑笑
周りの子に良い子だと自分が思われたいから自分のためにやってるんじゃん、
心の中ではいじめたいだけで。だから疲れるんでしょ。
あと、まじでストーカー行為みたいなのはほんとにやめて欲しいです。これ本当に。
私も喜んでないし、ふーちゃんも敢えてやってるんだろうし。
ほんとにもうやめてほしい。そんで疲れないでほしい。
こーゆー発言は余計 嫌われるかな?
ふーちゃん疲れまくってる
私こそストーカーだから言えないけど
善意でやってくれてたんだろうけど。
構ったほうがいいと思って。
ふーちゃんは心でやってくれてる。てゆうか心で過ごしてる。ずっと。昔から、誰よりも。
ポエマーか
魚が言えたことじゃない!
なんかいちいちつまらんしうざいんだよなー我ながら
もう色々やらないでほしい。
って言ったら余計腹立てて 更に色んなことやるかもしれないけど。
自分もなぜそう受け取るのか
病棟の看護師さま、ありがとうですm(_ _)mm(_ _)m
ありがとうございました。
お疲れ様です、ほんとに、真面目に、m(_ _)m
魚が来るとつまらんくなるくんな