「交流戦、広島3-9オリックス」(23日、マツダスタジアム)
広島が九回のサヨナラ機を逃した直後に、4番手の菊池保がつかまりオリックスに同一カード3連敗を喫した。1試合を残して交流戦の最下位も確定した。
先発のジョンソンが七回を0封。レグナルト-フランスアと無失点で継投して迎えた九回の攻撃。広島はディクソンに対し1死から西川、鈴木の連打で1死一、三塁のサヨナラ機をつくった。
しかし、会沢は遊ゴロ。2死一、二塁と状況が変わって続く代打・長野は三振に倒れた。
これで流れが変わったのか、オリックス延長十回の攻撃で、菊池保が2死二、三塁で大城に左翼への2点適時二塁打を許し、均衡が破られた。その後、小田が適時三塁打、中川が適時二塁打、安達が適時三塁打と4連続長打で一気に大差をつけられた。
投手が藤井皓に代わって、2者連続四球から後藤が右翼へ3点適時三塁打。続く福田も適時三塁打と1イニング4本の三塁打で一挙に9失点。悪夢のような光景が広がった。
裏の攻撃で1死一塁から山崎福から野間が頭部死球を受け出塁(代走は小園)。急きょ登板した小林から田中広が適時二塁打、なおも2死満塁として4番・鈴木が2点適時打と意地は見せた。しかし、一、三塁で投手が比嘉に代わったところで会沢が打ち取られ、試合終了となった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000112-dal-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
なんだかんだいって長野は不要
今オフ 自由契約かFAさせるべきだ
菊安と藤井は見たくない
なんだかんだいって長野は不要
今オフ 自由契約かFAさせるべきだ
菊安と藤井は見たくない
2.
他チームじゃなく自軍の配給をスコアラーで分析したりしないのかな。是非取り入れてほしい。
他チームじゃなく自軍の配給をスコアラーで分析したりしないのかな。是非取り入れてほしい。
3.
セリーグ再開したら勝ち出す予想が多いけど、今の状態では秋までずっと負け続けるでしょう。
セリーグ再開したら勝ち出す予想が多いけど、今の状態では秋までずっと負け続けるでしょう。
4.
なんで菊池使うん。
なんで菊池使うん。
5.
ま、打てないね。
ま、打てないね。
6.
オリファンとしてまず一言。野間選手ごめんなさい。
9回終えて、延長突入で、やっぱり今日も勝てないのか・・・と言う思いが自分の中にはあった。
オリファンとしてまず一言。野間選手ごめんなさい。
9回終えて、延長突入で、やっぱり今日も勝てないのか・・・と言う思いが自分の中にはあった。
それがまさかの9点の猛攻、これまで溜まりに溜まっていたものが全部吐き出されたのかなと安心したのも束の間、危険球で相手選手を怪我させて、3点取られて、逆転のカープにやられるのか?と言うような状況にまでなって、
バッティングのいい會澤迎えた所で、「ああ、やっぱり日曜日はスナリとは終わらせてもらえないんだな」と思い、ここから更に繋がれるのかなと思ったら試合終了。
点を取られるのは仕方ないけど、危険球は本当に気をつけてほしい。
野間選手が大したことじゃなければいいんだけど。
野間選手が大したことじゃなければいいんだけど。
7.
広島のサヨナラを願っていたが、運良くサヨナラ勝ちしても、課題が残るようで惨敗して膿を出し切って欲しいと思う。
エレベーターのように上下昇降が激しい。交流戦は残り1試合あると思うが、最後も期待しない。ただペナントレースの再開までに、交流戦前の状態を取り戻して欲しい。
アンチなので巨人の優勝は見たくない。ので、広島に頑張ってもらいたい気持ち。
広島のサヨナラを願っていたが、運良くサヨナラ勝ちしても、課題が残るようで惨敗して膿を出し切って欲しいと思う。
エレベーターのように上下昇降が激しい。交流戦は残り1試合あると思うが、最後も期待しない。ただペナントレースの再開までに、交流戦前の状態を取り戻して欲しい。
アンチなので巨人の優勝は見たくない。ので、広島に頑張ってもらいたい気持ち。
8.
勝てる気がしない。貧打打線につきる。連敗するときは全員 お祭りみたいに打つときは全員 全員期間が長い。打撃コーチ誰?
勝てる気がしない。貧打打線につきる。連敗するときは全員 お祭りみたいに打つときは全員 全員期間が長い。打撃コーチ誰?
9.
會澤の気持ちは既にGでの2.5億円以上の3年契約で、心広島に非ず。
丸があれだけ楽しそうにしていて、緒方の頑固な凝り固まった采配見てればチームがイヤになるでしょう。
會澤の気持ちは既にGでの2.5億円以上の3年契約で、心広島に非ず。
丸があれだけ楽しそうにしていて、緒方の頑固な凝り固まった采配見てればチームがイヤになるでしょう。
11.
出たとこ勝負のアバウトな野球をしているな。
パリーグにくらべ野手の選手層が薄いならそれに合わせた野球をしないと。サヨナラのチャンスも無策だったし。
出たとこ勝負のアバウトな野球をしているな。
パリーグにくらべ野手の選手層が薄いならそれに合わせた野球をしないと。サヨナラのチャンスも無策だったし。
12.
異常な大量失点が再度、全くの不振は監督の采配によるところも大きいが、監督自身の交代休息や辞任などの風評が出ないのは不思議。
異常な大量失点が再度、全くの不振は監督の采配によるところも大きいが、監督自身の交代休息や辞任などの風評が出ないのは不思議。
13.
九回の攻撃が、今のカープの全て。
九回の攻撃が、今のカープの全て。
積極的なのか、焦ってるのか。
落ち着いて考えて攻撃できてない。
情けない。
14.
点、取れなすぎ。行けそう感ゼロ?。
見ていても面白くないから、つば九郎の観れるヤクルト戦にチャンネル変えたし。
点、取れなすぎ。行けそう感ゼロ?。
見ていても面白くないから、つば九郎の観れるヤクルト戦にチャンネル変えたし。
それにしても、1回に入る点数多すぎないですか?ほかのチームもですけど。飛ぶボールのせいなのか?にしても、カープの打つ球は飛んでないですけどね。
15.
同じ負け方を無限に繰り返す。いつも切り替えるとか言ってるけど、全然切り替えてないし、切り替えるのではなく、変わらないと意味がない。
同じ負け方を無限に繰り返す。いつも切り替えるとか言ってるけど、全然切り替えてないし、切り替えるのではなく、変わらないと意味がない。
スポンサーリンク
16.
パで通用しなった奴をどうして使うのか…?
最近じゃ負けても何とも思わなくなってきた。
結局、田中を戻すも意味なし。
パで通用しなった奴をどうして使うのか…?
最近じゃ負けても何とも思わなくなってきた。
結局、田中を戻すも意味なし。
投打が噛合わない球団が勝てるほどパリーグは甘くないと言う事だろう
あと一戦でペナントレース、少しは復活してもらいたいもんだ。
あと一戦でペナントレース、少しは復活してもらいたいもんだ。
17.
またも緊張の糸が切れてしまった。本当に哀れで惨めな試合。素人目でも対パに菊池はあり得ない選択。
またも緊張の糸が切れてしまった。本当に哀れで惨めな試合。素人目でも対パに菊池はあり得ない選択。
18.
うれしい
うれしい
19.
広島ファンも厳しいな、、
反動なんだから、5月に勝ちすぎた、、
3年も連続して、優勝したら、
広島ファンも厳しいな、、
反動なんだから、5月に勝ちすぎた、、
3年も連続して、優勝したら、
マークもきつくなるし、 優勝疲れのもあるでしょう、、
反動がくるほど、勝ってほしい、、
阪神ファンのぼやきです。
反動がくるほど、勝ってほしい、、
阪神ファンのぼやきです。
20.
お話にならない。弱すぎて草
お話にならない。弱すぎて草
21.
チャンスで打てない長野
過去何度も見た光景だよ
チャンスで打てない長野
過去何度も見た光景だよ
22.
チャンスに無策。連勝中なら良い方向に転がってくれる場合もあるが、現状勝機が転がり込んでくるとは思えない。勝つ気がないのかと思える。
チャンスに無策。連勝中なら良い方向に転がってくれる場合もあるが、現状勝機が転がり込んでくるとは思えない。勝つ気がないのかと思える。
23.
4月のヤクルト戦と今日のオリックス戦の両方観戦できた・していたプロ野球ファンは延長の運を持っていますね。
交流戦も終わろうとしていますが、まだ貯金が4or6もあると考えると楽観視して本来のリーグ戦に向かっていけそうです。
ホークス交流戦優勝おめでとうございます!
4月のヤクルト戦と今日のオリックス戦の両方観戦できた・していたプロ野球ファンは延長の運を持っていますね。
交流戦も終わろうとしていますが、まだ貯金が4or6もあると考えると楽観視して本来のリーグ戦に向かっていけそうです。
ホークス交流戦優勝おめでとうございます!
24.
菊池さん9回の打席、ナックルカーブに
くらいついてましたが、見逃す余裕がなかったんですね。メジャーで打撃が通用しないと思います。
菊池さん9回の打席、ナックルカーブに
くらいついてましたが、見逃す余裕がなかったんですね。メジャーで打撃が通用しないと思います。
25.
あそこはスクイズしかなかった。
あそこはスクイズしかなかった。
26.
緒方監督「パ・リーグ怖い」
緒方監督「パ・リーグ怖い」
27.
必死にパガー相性ガーって言ってるうちに、東京ドームでは仮想日本シリーズが終了した。
必死にパガー相性ガーって言ってるうちに、東京ドームでは仮想日本シリーズが終了した。
28.
広島ファンではないけど、菊池が出て来た時点でマジか?と思った。
素人でもこの人選はおかしいと思うのに、何故緒方はこんな采配するんだろうね。選手の力が落ちて来た時の対処があまりにもずさん過ぎる。
広島ファンではないけど、菊池が出て来た時点でマジか?と思った。
素人でもこの人選はおかしいと思うのに、何故緒方はこんな采配するんだろうね。選手の力が落ちて来た時の対処があまりにもずさん過ぎる。
手腕もへったくれも無いのが露呈してきたな。
ペナントレース再開が楽しみになってきた(笑)
一気に畳みかけられそうだな。
ペナントレース再開が楽しみになってきた(笑)
一気に畳みかけられそうだな。
29.
達川さん、懺悔してください(TдT)
達川さん、懺悔してください(TдT)
30.
はっきりしたことがある。こんなにもセリーグ同士との試合成績と交流戦の成績が違いすぎるのは広島カープはきっと高い確率でファンを欺く不正試合をしていたのだろう。セリーグ同士との試合からみて交流戦は最低でも五割だろうと思っていた。
はっきりしたことがある。こんなにもセリーグ同士との試合成績と交流戦の成績が違いすぎるのは広島カープはきっと高い確率でファンを欺く不正試合をしていたのだろう。セリーグ同士との試合からみて交流戦は最低でも五割だろうと思っていた。
こんなに違いすぎるのは絶対おかしいし、特にセリーグ同士、特に地元では勝率が良すぎる、それは球場に仕掛けがあるか、それともお金で相手投手の投球内容を漏らしてもらうとか、何かしていると思う。広島カープの動きが特に今年はおかしすぎる。あまりにも変だ!
スポンサーリンク
コメント