野球評論家の張本勲氏が9日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。日本生命セ・パ交流戦でパリーグ優位を主張した。

張本氏は「交流戦はやっぱりパリーグの方が力あるからね。特にピッチャーがいい」と断言。その理由を「ドラフトでこの10年ぐらいパリーグの方がいいピッチャーを全部くじで当てているから差が出て来ました」と明かした。

その上で「各球団1人か2人いいピッチャーがおりますから。セリーグは菅野と広島の大瀬良、今永ぐらいなもんだもんね」と指摘していた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
藤浪は?
2.
いやいや、事実じゃない?パはいい選手引いてるよ。だけどそれだけではないな。入団後の育成能力でセはカバーしないと
3.
そのドラフトで当てた良いピッチャーって誰?
松井くらいしか思い当たらないが
普通に育成力の差じゃないか?
4.
野茂 清原 松坂 イチロー ダルビッシュ マー君 大谷翔平… 今やスーパースターはパリーグ出身が圧倒的に多い印象。
5.
なんか的外れ。
クジで当ててるて、斎藤?
雄星はいないし、有原と松井ぐらいでは?
ソフトバンクの1位はトホホだし、高橋礼や則本は2位。
千賀は育成。
菅野がパに行ってたら言えよ。
パの強打者もドラ1って案外少ないし。
育てかたじゃないの?大田みたいに。
6.
悪いのは読売だ。よく育てもしないで。菅野は原の姉の子供。ドラフト1回飛ばして巨人に入ったの知らないの。生えぬきは。坂本。岡本。たちだ。ナベツネが一番わるい。ボケがまだでてる。産経も?だらけ。大げさに報道してる。
7.
ドラフトのせいではないのでは?あとはどう選手を育成していくのか?なのでは?
8.
相変わらず張本の考えはズレてるね。本当にプロ野球選手だったの?
DH制の影響だと科学的に証明されいるんだよ。
9.
ホークスの千賀や大竹は育成ドラフトですけど・・・

更に言えば、ダルビッシュもマー君も大谷もメジャーに行ったから今はいないし・・・

DHが無いマツダスタジアムのセ・リーグ首位の広島対パ・リーグ首位のホークスでもホークスが2連勝したし・・・

今迄実しやかに囁かれていた理由は既に通用しなくなっている。

単にセ・リーグが弱いだけww

10.
張本より江川の言ってることの方が信用できる。
11.
後出しも甚だしい。
西武の良いピッチャーって誰?
全部当てている訳がない
12.
こんな老害の言うことなんて聞く必要なし。ほとんどが的外れな意見で不快なものばかり!
13.
育成もDH制もあるだろうし、セリーグはメディアに出すぎてパに情報をあげてるような。
パの知らない選手が活躍するってこともあるからね。交流戦で活躍すれば知名度も上がるっていうのもあると思うよ。

ルールや環境を統一するのがいいんじゃない?
一番いいのは1リーグ制にすることかな。

14.
確かにパリーグはいいくじ引いている。
15.
DHが打者、投手を育てると思う。


スポンサーリンク


16.
大リーグもナ・リーグよりア・リーグの方が強い。やっぱり指名打者じゃないんかな?
17.
くじ運ではなく、育成プランがパリーグの各球団がしっかりしている。
18.
違う.パリーグ主催の時はDHがあることが大きいが,セリーグの主催の時はパリーグはDHが投手となることでかなり戦力が落ちるのに対し,セリーグは普段通りの試合ができるので,
セリーグの方が有利なはず.それにもかかわらず,セリーグの主催でもパリーグが勝っているのは,DH以前の問題.
19.
昔の張本は好きだったのにな。
ただのハゲ親父になっちまった。
育成と営業努力の差って、言えねえかこいつにゃ。
20.
元々は人気のセ、実力のパなんて言われているのだからドラフトはあまり関係ないと思う。

元々パ・リーグの方が人を育てるのが巧いのでしょう。

21.
セとパの差がくじ運だと本気で思っているとしたら、今の野球を評論する資格はない。ピッチャーの差はそうだと思うが、DH制の有無によるところが大きい。
22.
理由は分からないが、ドラフトのルールが交流戦の結果に影響されないように変わりましたね。
23.
ドラ一なんてほぼ関係ない。
ただ西武の山川や秋山、外崎、SBの千賀や甲斐なんかはセ・リーグじゃ多分育ってない。
その辺でしょ。
24.
おじいちゃんが言ってるだけだから、そんなあつくならんでよ。
25.
無死2塁でセカンドゴロ。一死3塁になって『まぁ、良し良し』と思うのがセの野球。『クソッ!』って思うのがパの野球。
無死2塁で『送りバント』も選択肢の一つになるのがセの野球。単に『打つしかないぞ!』と考えるのがパの野球。

その他いろいろ違いますが、『スモールベースボール』を良しとするのがセの野球。『スモールベースボールなんて糞食らえ!』って思うのがパの野球。

カープが『スモールベースボール狂信者』の野村から緒方に代わって、徐々にではあるが『スモールベースボール』から脱却しつつある。その結果が、セ界3連覇っていう結果に表れてる。でも残念ながら、まだまだパの領域には達していないのが現状だろう。その結果がこの5試合だ。

by カープファン

26.
ドラフトだけのせいじゃないと思う
27.
FAや裏金逆指名で巨人阪神中日という流れがなくなって(FAはメジャー,逆指名は廃止)
本来のシステム的な強さが出ているんだと思います。
DHなし前提のチーム編成がDH有りに対応するよりも、DHありのチームがDHなしにする方が簡単ですし
28.
良いピッチャーを育てるのは良いバッター
29.
育成力の差でしかない、ドラフトは公正
30.
ドラフトは余り関係ないと思う。パ・リーグはガンガン振って来る強打者が多いからそれに負けない様にストレート主体で投げるパワー系の投手が多いと思うしセ・リーグ投手は緩急を付けて投げる投手が多いからそれに慣れてるセ・リーグの打者が力負けして打ててないって感じだと思う。まぁセとパの方向性の違いだと思う。


スポンサーリンク


注目ニュース